園長通信

園庭

園庭

 

寒い日です。

いろんなものが、凍っています。

 

アヒルのプールや餌

 

 

 

 

 

 

 

 

ホース

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

園庭

園庭

 

誰もいない園庭

すっかり冬景色です。

 

 

 

 

 

 

 

鳩が池で水浴び。

 

 

 

 

 

 

 

今年もありがとうございました。

来年もよろしくお願いします。

園内研修会

園内研修会

 

今学期末の夜、

大学の先生を招き、

園内研修を行いました。

 

外部に発表したことをもとに、

自分たちの活動を振り返り、

次の計画を検討しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この学びが、

学園の保育の質を支えます。

研修会で当園の実践発表

土曜日の研修会。

 

当園の実践事例を発表しながら、

他園の方や研究者の方と協議しました。

 

 

 

 

 

 

もりのこっこ(年少・冬)

冬の もりのこっこ(遠足)です。

 

年少組の「服部緑地の神様を見つけに行こう探検隊」を実施です。

場所は服部緑地。

 

・遊具のある場所、いきません。

・自然のある場所に、いきます。

「もりのこっこ」とは、「鎮守の杜(もり)の子ども(つまり当学園の子ども)」が、「森の子ども」になるという意味です。

園庭

園庭

 

ニシキギの赤い紅葉

園庭

園庭

 

ザクロとイロハモミジのコントラスト

 

 

 

 

 

 

 

 

サクラの葉っぱ

誕生祭のおやつ「栗きんとん」

当学園では誕生祭に、

日ごろあまり食べることのない、

季節の和菓子を、

誕生祭会で食べています。

 

 

本日は、「栗きんとん」

 

 

 

 

 

 

 

 

「栗きんとんは、「栗金飥」と書きます。

おせち料理の栗きんとんは「栗金団」と書きます。

金の布団と言う意味もあっておめでたい料理です。

「栗金飥」には、由来らしき由来があるわけではなく、栗の産地にて美味しい食べ方として全国に広がったものです。

蒸した栗を、渋皮もついたまま取り出してお茶に合うように、美味しく工夫して仕上げた和菓子です。(栄久堂吉宗)」

もりのこっこ(年長・晩秋)

秋晴れの中 もりのこっこ(遠足)です。

年長組の「大根引き」を実施です。

場所は能勢。

 

・遊具のある場所、いきません。

・自然のある場所に、いきます。

 

「もりのこっこ」とは、

「鎮守の杜(もり)の子ども(つまり当学園の子ども)」が、

「森の子ども」になるという意味です。

今年度の子ども達、 「森のこども」になあれ。

園庭

園庭

 

園庭にもいよいよ紅葉の足音が聞こえてきました。

 

ジューンベリー

 

 

 

 

 

 

 

 

サクラ