七夕まつり会

七夕まつり会

 

7月7日は日曜日なので、

本日七夕まつり会を行いました。

 

ホールで、七夕の由来を知る為「織姫と彦星」の職員劇を見ます。

 

 

 

 

 

 

その後はお楽しみ、

流しそうめん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰りには、

保護者と一緒に七夕飾付け

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ある園児が、

私に行ってきました。

「小学校は、七夕をしないの?」

 

地域や家庭では、あまり行わない行事です。

でも名前だけは知っている 行事かもしれません。

 

日本人として、大切にしたいですね。

 

~七夕で素麺を食べるようになった由来~

中国では七夕には「健康で元気に過ごせるように」と、

病除けを願って、

索餅(さくべい・縄を編んだような形の菓子)を食べる習慣があったそうです。

その文化が日本に伝わり、

索餅から素麺に変わっていったといわれています。

 

こだわり

車を写真にとる子

 

自分で一番いいアングルを見つけて、

写真を撮っています。

 

 

 

 

 

 

 

年長の子どもですが、

すっかり自分なりのこだわりがあるようです。