片付けこそ
片付けこそ
運動会後に
運動会用品を、
お手入れする子たち。
片付けこそ、
自分達でさせたい活動です。
やってお終いというのは、
やったとは言えないかもしれません。
2018/09/19 9:28 PM | カテゴリー:園児の生活 | 投稿者名:encho
9月2018
片付けこそ
運動会後に
運動会用品を、
お手入れする子たち。
片付けこそ、
自分達でさせたい活動です。
やってお終いというのは、
やったとは言えないかもしれません。
2018/09/19 9:28 PM | カテゴリー:園児の生活 | 投稿者名:encho
「もりのこっこ 年長・初秋」
年長さんの「もりのこっこ」
能勢の田んぼで、
稲刈りをします。
春に田植えをした分です。
・遊具のある場所、いきません。
・自然のある場所に、いきます。
「もりのこっこ」とは、「鎮守の杜(もり)の子ども(つまり当学園の子ども)」が、「森の子ども」になるという意味です。
今年度の子ども達、
「森のこども」になあれ。
2018/09/18 7:08 PM | カテゴリー:園児の生活 | 投稿者名:encho
年長組 運動会の杜のお手伝い隊作成 チラシ
今年度の年長組 運動会の杜のお手伝い隊が作成した、
案内チラシです。
配布は1種類でしたが、
ここでは全種類のせていますので、
どうぞご覧ください。
「杜のお手伝い隊」とは、
行事をよりよくするために自分たちで何を出来るかを考え、
それを実行するプロジェクト保育です。
「みんなが喜ぶ活動をする」というコンセプトのもと、
子どもが親しみやすく、理解しやすい活動ネーミングとして、
「杜のお手伝い隊」としました。
園での手紙をPDF化して、ホームページで公開しています。
遠く離れたおじいちゃん・おばあちゃん、 あるいはお父さんもご覧下さい。
『当学園ホームページ』→『保護者のページ』
→http://www2.shonai.or.jp/~shonacgi/new_cgi/enter/#information
2018/09/15 6:47 AM | カテゴリー:園児の生活 | 投稿者名:encho
(第10回)年長組 運動会の杜のお手伝い隊
9月9日の 年長組 運動会の杜のお手伝い隊の様子です。
「杜のお手伝い隊」とは、
行事をよりよくするために自分たちで何を出来るかを考え、
それを実行するプロジェクト保育です。
「みんなが喜ぶ活動をする」というコンセプトのもと、
子どもが親しみやすく、理解しやすい活動ネーミングとして、
「杜のお手伝い隊」としました。
園での手紙をPDF化して、ホームページで公開しています。
遠く離れたおじいちゃん・おばあちゃん、 あるいはお父さんもご覧下さい。
『当学園ホームページ』→『保護者のページ』
→http://www2.shonai.or.jp/~shonacgi/new_cgi/enter/#information
2018/09/15 6:45 AM | カテゴリー:園児の生活 | 投稿者名:encho
パラバルーン
年中さんのやっていたパラバルーンに、
年少さんも参加させてもらいました。
行事のだいご味は、
本番だけでなく、
行事に向かう過程が、
どれだけ「子どものココロを満たしたか」だと思うんです。
2018/09/13 6:34 PM | カテゴリー:園児の生活 | 投稿者名:encho
(第8・9・10回)年長組 運動会の杜のお手伝い隊
9月5日・6日・7日の 年長組 運動会の杜のお手伝い隊の様子です。
「杜のお手伝い隊」とは、
行事をよりよくするために自分たちで何を出来るかを考え、
それを実行するプロジェクト保育です。
「みんなが喜ぶ活動をする」というコンセプトのもと、
子どもが親しみやすく、理解しやすい活動ネーミングとして、
「杜のお手伝い隊」としました。
園での手紙をPDF化して、ホームページで公開しています。
遠く離れたおじいちゃん・おばあちゃん、 あるいはお父さんもご覧下さい。
『当学園ホームページ』→『保護者のページ』
→http://www2.shonai.or.jp/~shonacgi/new_cgi/enter/#information
2018/09/13 6:30 PM | カテゴリー:園児の生活 | 投稿者名:encho
0歳児の描画活動
皆さんは、
子どもが絵を描くって、
どんなことを想像しますか?
車を書くこと?
いいえ、クレヨンが車として走るんです。
結果的に、線が生まれるんです。
点を書くこと?
いいえ、
とんとん、って音を楽しんでいるうちに、
点が生まれるんです。
描画って、作品作りではないんです。
自分なりの表現をする事です。
だから、「何を書いたの」っていう質問は、
とってもナンセンスなのかもしれませんよ。
2018/09/11 9:22 PM | カテゴリー:園児の生活 | 投稿者名:encho
(第7回)年長組 運動会の杜のお手伝い隊
9月3日の 年長組 運動会の杜のお手伝い隊の様子です。
「杜のお手伝い隊」とは、
行事をよりよくするために自分たちで何を出来るかを考え、
それを実行するプロジェクト保育です。
「みんなが喜ぶ活動をする」というコンセプトのもと、
子どもが親しみやすく、理解しやすい活動ネーミングとして、
「杜のお手伝い隊」としました。
園での手紙をPDF化して、ホームページで公開しています。
遠く離れたおじいちゃん・おばあちゃん、 あるいはお父さんもご覧下さい。
『当学園ホームページ』→『保護者のページ』
→http://www2.shonai.or.jp/~shonacgi/new_cgi/enter/#information
2018/09/10 8:48 PM | カテゴリー:園児の生活 | 投稿者名:encho
見ることで
上級生のパラバルーンを見る、
乳児さんたち。
何を見ているのでしょうか?
楽しそうな遊び?
カラフルなバルーン?
頑張る上級生の子ども達の姿?
関わる先生?
何にせよ、
見ることで、
今後の「上の学年」というイメージを、
豊かにすると思うのです。
2018/09/10 8:19 PM | カテゴリー:園児の生活 | 投稿者名:encho