避難訓練

1

 

 

砂場のおもちゃがそのままですが『今』は、これでOKなのです。

 

 

 

 

今日は、今年度最初の避難訓練でした。

1-1

 

 

まずは、地震の避難訓練。

保育園のうさぎ組(2才児)のみんな、ちゃんと頭巾を被って集まっています。先生たちも、ヘルメットを被りますよ。

 

 

 

 

2

 

続いて、火災の避難訓練。

さすが年長さん、みんな口を覆って速やかに避難しています。

防災頭巾は「先生から渡されたもの」を被ります。

自分の物ではない可能性は十分にあります。

そういった非日常的な事にも、慣れなくてはいけません。

 

 

3

 

 

おひさま館にいたみんなが降りているのは、非常階段。

「非常」なだけあって、普段は施錠されて、通れない階段です。

慣れない階段ですが、みんな落ち着いています。

 

 

 

4

 

 

「こっちだよ~。」

みんなが集合している場所まで急ぎます。

走らない。けど、急ぐ。うーん・・・難しい。

 

 

 

5

 

 

全員集合しました。

今日は、急にサイレンは鳴らず「避難しましょう」という放送で、避難をしました。

次からは、大きくサイレンが鳴るので、ちょっとびっくりしてしまうかもしれませんね。

 

 

 

6

 

 

保育園のみんなも、避難車に乗ったり、先生たちに抱っこしてもらったり、

もちろん自分で歩いたりして、避難完了です。

 

 

 

 

万が一の出来事に備えて、こうした訓練は月1回行います。

この機会に、家族みんなで防災のお話をしていただくのも、いいかもしれないですね。

 

【おまけショット】

幼稚園の廊下は、緑とベージュに色が分かれていますが

それにはちゃんと意味があります。

緑➡上靴、ベージュ➡外靴。

来園の際は、気にとめていただけると幸いです^^

7