今日のポートフォリオ(4・28)
2017年4月28日 9:56 PM | カテゴリー:保育の軌跡 | 投稿者名:どんりゅう
4月2017
今日は今年度はじめての保育参観とPTA会の定時総会がありました。
そして 昨日 造園屋さんのトラックのクレーンで立てたポール(丸太)に鯉のぼりが泳ぎはじめました。
園舎の壁と重なって見えずらいですが ポールから太鼓橋の脇の桜の木に貼ったロープに子どもたちが色染めした障子紙を鱗に見立てた3クラスの鯉のぼりが泳いでいます。
保育参観ではホール集会でお歌をうたったりミッキー体操をしました。その後 保育室でいろいろなスタンプを使って鯉のぼりのを製作しました。
PTA総会では平成28年度の会長さんはじめ役員の皆様に会務報告をしていただき 今年度の幹事の皆様をご紹介しご担当について承認いただきました。ありがとうございました。そして よろしくおお願いいたします。
PTA総会後 園長から15分と言いながら30分お話させていただきました。にもかかわらず新入園の保護者の皆様にお伝えすべき事(他にもまだまだありますが)が残ってしまいました。
美晴幼稚園では保育者は必ずホイッスルを首から下げています。(普段は子どもにあたってしまうので服の中にしまっています)これは 保育の中でホイッスルを号令代わりに使用しているのではなく 防犯および事故対策で携帯しているもので 緊急事態が発生した場合 保育者は長笛を吹く事になっています。また 園内には数箇所100番直通の通報ボタンがあります。いったんこのボタンを押すと電話をとらなくても直接警察に通報され最寄りのパトカーが急行してくださることになっています。
この件 ご理解の程よろしくお願いいたします。
【園長 東 重満】
2017年4月28日 9:53 PM | カテゴリー:保育の軌跡 | 投稿者名:どんりゅう
子どもたちは参観日にご家族の皆さんが幼稚園に来てくださることをとても楽しみにしていますが その様子伝わりますか?
2017年4月27日 9:57 PM | カテゴリー:保育の軌跡 | 投稿者名:どんりゅう
おうちからもってきてくれたこいのぼりの下で 障子紙の色染めをしていました。この10センチ四方ほどの綺麗な紙は何になるのかな…
2017年4月27日 3:46 PM | カテゴリー:保育の軌跡 | 投稿者名:どんりゅう
スラスやグループ(学齢)をこえた仲のよさは美晴の子どもたちの特徴ですが 年度はじめらしい姿がありました。
園庭ではいろいろなあそびが繰り広げられていますが ずーっと一緒にいる年長青バッチと年少ピンクバッチの女の子の姿がありました。
青バッチの子どもが一度トイレに行くために幼稚園の中に入っても 玄関でジッと待っていました。
下から5枚がその二人の様子です。
お姉さんと くっついて?一緒にいたい(あそびたい)という気持ちはとっても可愛いし それを受け入れてやさしくつきあっている年長の姿も微笑ましかったです。
2017年4月27日 3:43 PM | カテゴリー:保育の軌跡 | 投稿者名:どんりゅう
美晴幼稚園では 毎日の朝の会で その日 お誕生日を迎えたお友だちのお祝いをします(誕生日当日幼稚園がお休みの時は近い日にお祝いします(下の写真は4月20日の様子です)。
そして 月例のお誕生会は ホールに全園児が集まって ご家族をお招きして みんなでお祝いします。今日 その4月うまれのお友だちのお誕生会がありました。(3月のお誕生会をお休みして進級したお友だちもいっしょにお祝いしたね!)
月例のお誕生はこのような流れで進みます。
①お母さん(お父さん)といっしょに入場
②お祝いのお歌とことば
③お誕生のお友だちとご家族へインタビュー
④お誕生ブックのプレゼント
⑤ハッピバースディの歌(今日は時間がつまっていたので歌えませんでした)
⑥クラス毎に記念写真撮影
⑦先生方からのプレゼント(今日は手あそびの予定でしたが時間がなくなりお休みになりました)
午前保育で時間が短い中での会で 4月うまれは先生か方も含めて一番多い月でしたので 後半は少しあわただしくなってしまったね。でも みんな素敵な笑顔で記念写真が撮れました。
それから 今年から お誕生会の日に 子どもたちみんなにもっともっとお祝いのきもちを大事にしてほしいので 玄関にお誕生会の日のお知らせと 一日 お誕生のお友だちがみんなにわかるようにバッチをつけることにしました!
ちなみに バッチの中心の数字は年齢です。優子先生が「ちょっとはずかしい…」と言っていたとか…。
2017年4月26日 1:04 PM | カテゴリー:保育の軌跡 | 投稿者名:どんりゅう
子どもが しがみつきたい 語りかけたい 保育者の背中。美晴幼稚園の保育者はみんなそんな背中で保育しています。
2017年4月25日 1:59 PM | カテゴリー:保育の軌跡 | 投稿者名:どんりゅう
美晴幼稚園の園庭は猫の額のような狭さ…。でも 子どもが不思議がったり面白がったりする力は 園庭の広さや びっくりするような遊具や環境があるから引き出されるわけではないのです。子どもの発見や興味・関心に感心(共感)する保育者の感受性が大事なのですね。
2017年4月24日 10:02 PM | カテゴリー:保育の軌跡 | 投稿者名:どんりゅう