保育の軌跡

人形劇団「こぶしっこ」来園

今日は 人形劇団「こぶしっこ」の皆さんのとっても素敵で楽しい人形劇やパネルシアターを鑑賞しました。

ドンリュウ園長は来客があって 「はらぺこあおむし」のクライマックスを見逃してしまいました。

終わった後の子どもたちの満足げな表情から どれほど楽しい時間だったのか伺われました!

「こぶしっこ」の皆さん ありがとうございました。

「こぶしっこ」のメンバーの中に木須先生のお母さんがいらっしゃいました。そのご縁で今回の鑑賞会が実現しました。今日で保育参加週間はおわりとなりましたが「こぶしっこ」のメンバーは木須先生が2歳の頃から知っている皆さんだそうで「私たちにとっては かずちゃんの保育参観でした…」とのことでした。

そんな意味でも 保育参加にご参加してくださった全ての皆様 本当にありがとうございました。

こぐまの森ガリバー3日目

今日は昨日にまして素晴らしいお天気!!

みつば組 つくし組がやっと水あそびを楽しむことができました。

すみれ組は来週のお楽しみだね。14日(火)もガリバーです!

むしさがしけんきゅうしょはどんどん充実して 新しい発見とあそびばがどんどん出現しています。

こぐまの森ガリバー2日目

昨日は七夕の会と雨模様であまりこぐまの森ではあそべなかったけれど 今日は快晴で思いっきりあそべたね。

気温が低めだったので 水をかぶるような水あそびは控えましたが プールに少なめに水を入れてあそんだり ハンモックや去年つくった木製基地 むしさがしけんきゅうしょ つきやま 石山などなどで あそびを広げていました。

昼食前には お母さん方にも協力していただき ガリバーでの避難訓練を実施しました。

子どもたちにも保育者にも何時実施するか事前に知らせずに行いましたが 上手に避難していました。

年少ピンクバッチグループのお友だちの中には あそびが一段落した昼食前 お母さんに抱っこされている姿がありました。保育参加週間ならではの光景ですね。

七夕の会のなごり

今朝 プールの掃除をして水を入れ ガリバーをあけて点検していたら ホール内に昨日のなごりがありました。

おり姫さま ひこ星さまの飾りにまじって みんなの願いを書いた たんざくがありました。

さようならげんきでね

遠くにお引っ越しすることになったすみれ組青バッチグループのかいち君とピンクバッチグループのわかちゃん兄妹は 今日で美晴幼稚園が最後となり みんなでおわかれをしました。

保育室ではクラスのお友だちと 帰りにはホールで美晴のお友だち全員と…。

「おともだちがいなくなるのは さみしい…」と涙する年長青バッチグループの男の子がいました。

飛行機に乗らなければ会えないほど遠くに離れるけれど ず~っと応援しているからね!

 

7月のこぐまの森

昨日は雨上がり 今日は晴天のもとこぐまの森ガリバーに出かけました。

昨日はかたつむりもたくさんいたようで 年長青バッチグループのお友だちが報告してくれました。

今日は昨日とはちがって湿った感じはあまりありませんでしたが 心地よいお天気の中 たのしくあそび 昼食もおいしくいただきました。今日はお外で昼食を食べたいお友だちが多くシートを追加しました。

 

第52回大運動会

今日は夜半からの断続的な雨の中 第52回の大運動会をおこないました。

風はなかったものの そぼ降る雨に加え 気温も低めというコンディションでしたが 開会式から閉会式まで 会場全体があたたかな雰囲気で 来場してくださった皆様の子どもたちをみつめるまなざしがやわらかでした。

終始 変わらない励ましと頑張りを認める拍手や声援が 子どもたちを元気づけていました。

子どもたちが安心して いま持っている力を存分に発揮したことは その真剣なまなざしと はじけるような笑顔の中に見て取れました。

これまでの取組みに加えて 今日 皆様からのあつい思いを感じ取った経験は それぞれの子どもの成長・発達に大きな力となると思います。

ご来場くださった皆様 本当にありがとうございました。

(雨の中 小学生やちいちゃなお友だちのみなさんの参加とってもうれしかったです)

探究心も…

日曜日の運動会にむけて 学齢別グループの活動が多くなっていますが そんな中でもひとりひとりのあそびの充実も深まっています。

写真は今週のうさぎ小屋の横の虫探しスペースでの様子を継続して撮影したもです。(写真は3枚とも別の日です)

同じ年少ピンクバッチグループの男の子が 肩から虫の図鑑を下げ いくつもの道具を持参して 継続して真剣に虫探しをしています。彼の準備の周到さとスタイルを見るだけで 真剣さがわかります。

他の学年のお友だちも どこからともなく参加して いっしょに虫探しをはじめ 互いにかかわりあいながら ドンリュウの目ではすぐに見えないくらいの小さな虫(虫の赤ちゃん)も探しだして 丁寧に観察しています。

安心がまもられている中での子どもの集中力はみごとです。

 

親子遊戯

今日は保護者の皆さんに幼稚園に来ていただいて運動会にむけて親子遊戯とかざり作りをしました。

親子で向かい合いながら ダンスをおどり戯れている様子はなんとも微笑ましいです。

当日は 親子遊戯に加えて フラフープに飾りをつけて腰ミノに見立ててクラス毎にリレーする親子競技もあります。それから 保護者 祖父母 小学生と幼稚園未就園の小さな子どもだけで参加していただく種目もあります。

今日の様子を観ていて 当日がより楽しみになってきました。

 

ノリの使い方

今日は朝方の雨でグランドがぬれていた事もあって 保育室内での活動がほとんどでした。

SIあそびは ギルフォード博士の整理した 「知の構造」にそった内容のあそびを 導入教材と各自のシートとカードを使用しておこなうものですが そのカードをシートに貼る時にヤマトノリを使います。

あの ベットリとしたノリを 自分の指を使って容器から取り出して カードの裏側に適量塗るという作業は 年少ピンクバッチのお友だちにとってはたやすい事ではありません。

とにかく あの質感が苦手という子どもも少なくありません。

でも 今日 ピンクバッチグループの保育室をのぞいたら 適量だけとるのは難しい様子もありましたが 上手にノリを使っていました。

からだと知性を一緒に使う事は大事だね!