今日は総練習の第二部。当日は逆に午前中が年少・中、午後が年長の部となります。
今日 年少・中のお友だちの欠席は0名でした(公欠や出席停止もなしです)。
みんな笑顔でステージに立つことができてとても立派でしたね。
ただ 今日の年中黄バッチグループは 張り切っていたこともありますが皆テンションが上がっていて ハチャメチャ感がありました。
お友だちと折り合いをつけたり 協調することが当日までの課題で これから 劇も合奏もダンスも 本当の楽しさを実感できるように取組みたいものです。
2015年2月13日 3:57 PM |
カテゴリー:保育の軌跡 |
投稿者名:どんりゅう
今日 明日はお手伝いのお母さんもいっしょに プログラムにそって発表会の総練習というか通し稽古をおこないます。
楽しみは当日までとっておくとして このスナップは総合劇のフィナーレの様子の一枚です。
年長はそれぞれ やくどころや細かなとことろに思い入れがあるようですが 本番まで協力し合いながら取り組みは続きます。
2015年2月12日 1:24 PM |
カテゴリー:保育の軌跡 |
投稿者名:どんりゅう
今日は発表会での英語の歌の様子を 年長と年中・少さんが互いに観合って はるみ先生にも観ていただきました。
どの学年も楽しそうに身振り手振りをつけながらしっかり歌っていましたよ。
ステージでの取り組みも本格的になってきました!
そのステージの背景もどんどん制作にはいっています。
2015年2月9日 6:57 PM |
カテゴリー:保育の軌跡 |
投稿者名:どんりゅう
年少ピンクバッチ、年中黄バッチグループはスキーを楽しみました。
初回のスキーの時 「二週目は行きたくない!」と泣いていたお友だちは この日は「どうしても3週回りたい!!」と涙したそうです。
年少3歳児にとっては けして楽で簡単な活動ではありませんが この時期の体験の積み重ねはとても大事ですね。
背筋が伸びて 膝がしっかり入った姿勢で滑ると 余計な力がはいらず スムーズにすべりを楽しめるよね。
雪玉がかすめるなどして 顔に擦り傷ができたお友だちがいたようです。一度 とけて凍った雪は小さい氷のつぶとなって やわらかい肌を傷つけかねません。気をつけようね、
2015年2月9日 6:55 PM |
カテゴリー:保育の軌跡 |
投稿者名:どんりゅう
園長は先週の金曜日 この春 年長青バッチグループのお友だちが入学する埼玉県の小学校から 入学予定児童が通園していた幼稚園、保育園との情報交換会のご案内をいただき 出席してきました。
そのため幼稚園を留守にしていましたが 年長青バッチさんは卒園制作の自画像を昼食までの2時間程 とても集中して描いていたと 先生方からおしえてもらったのでその様子を掲載しますね。
この自画像 まず 大きな紙の上に仰向けに横になって 身体全体の輪郭を先生にトレースしてもらいます。その 輪郭の中を それぞれが思い思いに描いて色を塗ります。
どの自画像も力作です!!
2015年2月9日 6:24 PM |
カテゴリー:保育の軌跡 |
投稿者名:どんりゅう
今日もしばれた一日でしたが 年中黄バッチグループがこぐまの森へ坂すべりに出かけました。
ガリバーの坂は築山に除雪の雪をつけて 先日 お母さん方にも手伝っていただいてつくったお手製の安全な坂すべりコースです。
でも 子どもたちにとってはスリルマンテンでドキドキワクワク! 初回なのに10回くらい滑ったお友だちもいたようですよ。
坂すべりは単純な動作ですが 体幹をしっかりして姿勢を維持するとスムーズに滑る事ができます。
スキーもそうですが 雪の上で あそびながら たのしみながら自然とバランス感覚も身につけてゆくんですね。
2015年2月5日 5:01 PM |
カテゴリー:保育の軌跡 |
投稿者名:どんりゅう
今朝 幼稚園のあたりはマイナス10℃を下回る”しばれ”だったと思われます。
朝の外あそびに続いて 年長青バッチグループがスキーを楽しみました。
この時間帯でもマイナス6℃くらいの気温だったようですが とってもお天気がよくて風もなく やわらかな日差しで暖かく感じました。
帰りの外あそびは日差しの感じがかわって…。
2015年2月4日 3:26 PM |
カテゴリー:保育の軌跡 |
投稿者名:どんりゅう
福は内 鬼は外!
お友だちの中には 登園前 それも数日前から鬼が幼稚園に来るのを怖がっていたお友だちがいたようです。
でも しっかり豆まきをして鬼を追い払うことができたね。
みはるんに来ていたお友だちの中には大泣きするお友だちも…。怖〜い鬼がいることが分かることは大事なことだから。
節分のお話を聴いてから お歌を歌って 豆まきの仕方を代表のお友だちとどんりゅうでデモンストレーション。
そこへ鬼が登場。
鬼さんは律儀に子どもたちからの質問に答えてから退散しました。
その後 子どもたちは投げたお豆を拾ってからお部屋に戻って 落花生を食べて お昼ご飯は恵方巻きを巻いて食べました。今年の吉方は西南西とのこと。みんな太巻きをがぶりとしたね!
2015年2月4日 5:58 AM |
カテゴリー:保育の軌跡 |
投稿者名:どんりゅう
今日はonちゃんおはなし隊が美晴幼稚園にやってきました。前回いらしたのはどんりゅう園長の印象では3〜4年前かなぁと思っていましたがHTBさんの記録では8年前の2007年3月とのことでした。
高橋春花アナウンサーと福田太郎アナウンサー そして onちゃんが来てくれました。
はるかおねえさんとたろうおにいさんが 年長青バッチさんと年中黄バッチグループさんに絵本2冊とonちゃんの紙芝居をよんでくれました。
そして 年少ピンクバッチさんを交えて みんなで onちゃんおはよう体操をしました。
最後に 幼稚園にonちゃんのぬいぐるみを みんなにシールとぬり絵のプレゼントを 代表して青バッチのお友だちがいただきました。
そして どんりゅうが思うには 楽しいお話しと同じくらい子どもたちにとって素敵なプレゼントは お二人の人柄と一生懸命さが伝わったことだと…。
この時間のために 電話ばかりでなく 直接 美晴幼稚園に来ていただいて打ち合せをしてくださいました。8年前はお二人の先輩にあたるアナウンサーの方々でしたが その時も今回と変わらない真摯な姿勢で打ち合せをしていただき当日を迎えました。
アナウンサーは華やかな仕事ですが その人の在り様が大事なのでしょうね。そして 今日もそうですが 陰で支えるスタッフのみなさんの働きがあっての仕事でもあるのでしょう。
楽しい時間の後 子どもたちはクラス写真と卒園記念写真を撮影しました。
2015年1月30日 4:44 PM |
カテゴリー:保育の軌跡 |
投稿者名:どんりゅう
今朝 園長がいつもどおり園庭の門で子どもたちを出迎ていたら 通りかかった小学生が「今日からお世話になります!」と言葉をかけてきました。(あぁ 転校生か…)と思って 「あぁ そうなんだ よろしくね…」とこたえてたら 隣を歩いていた子が 「今日 弟がここの幼稚園に…」と話す声が聞こえました。
今日は午後から この4月に入園する子どもたちの制帽のサイズ合わせと面接があります。
あぁ そうか…。さっきの「今日からお世話になります」は、新入園のお友だちのお兄さん方が弟(妹)をよろしくお願いしますという意味だったのか と腑に落ちました。
と、同時に 日常の中で 弟(妹)の事に関心を寄せて 自分の気持ちを表現できることってとても素敵なことだなぁと思いました。
さぁ これから新入園の子どもと保護者の皆さんにお会いできることを楽しみにしています。
2015年1月29日 1:08 PM |
カテゴリー:コミュニケーション |
投稿者名:どんりゅう
« 古い記事
新しい記事 »