保育の軌跡
年少ピンクバッチ、年中黄バッチグループはスキーを楽しみました。
初回のスキーの時 「二週目は行きたくない!」と泣いていたお友だちは この日は「どうしても3週回りたい!!」と涙したそうです。
年少3歳児にとっては けして楽で簡単な活動ではありませんが この時期の体験の積み重ねはとても大事ですね。
背筋が伸びて 膝がしっかり入った姿勢で滑ると 余計な力がはいらず スムーズにすべりを楽しめるよね。
雪玉がかすめるなどして 顔に擦り傷ができたお友だちがいたようです。一度 とけて凍った雪は小さい氷のつぶとなって やわらかい肌を傷つけかねません。気をつけようね、
2015年2月9日 6:55 PM |
カテゴリー:保育の軌跡 |
投稿者名:どんりゅう
園長は先週の金曜日 この春 年長青バッチグループのお友だちが入学する埼玉県の小学校から 入学予定児童が通園していた幼稚園、保育園との情報交換会のご案内をいただき 出席してきました。
そのため幼稚園を留守にしていましたが 年長青バッチさんは卒園制作の自画像を昼食までの2時間程 とても集中して描いていたと 先生方からおしえてもらったのでその様子を掲載しますね。
この自画像 まず 大きな紙の上に仰向けに横になって 身体全体の輪郭を先生にトレースしてもらいます。その 輪郭の中を それぞれが思い思いに描いて色を塗ります。
どの自画像も力作です!!
2015年2月9日 6:24 PM |
カテゴリー:保育の軌跡 |
投稿者名:どんりゅう
今日もしばれた一日でしたが 年中黄バッチグループがこぐまの森へ坂すべりに出かけました。
ガリバーの坂は築山に除雪の雪をつけて 先日 お母さん方にも手伝っていただいてつくったお手製の安全な坂すべりコースです。
でも 子どもたちにとってはスリルマンテンでドキドキワクワク! 初回なのに10回くらい滑ったお友だちもいたようですよ。
坂すべりは単純な動作ですが 体幹をしっかりして姿勢を維持するとスムーズに滑る事ができます。
スキーもそうですが 雪の上で あそびながら たのしみながら自然とバランス感覚も身につけてゆくんですね。
2015年2月5日 5:01 PM |
カテゴリー:保育の軌跡 |
投稿者名:どんりゅう
今朝 幼稚園のあたりはマイナス10℃を下回る”しばれ”だったと思われます。
朝の外あそびに続いて 年長青バッチグループがスキーを楽しみました。
この時間帯でもマイナス6℃くらいの気温だったようですが とってもお天気がよくて風もなく やわらかな日差しで暖かく感じました。
帰りの外あそびは日差しの感じがかわって…。
2015年2月4日 3:26 PM |
カテゴリー:保育の軌跡 |
投稿者名:どんりゅう
福は内 鬼は外!
お友だちの中には 登園前 それも数日前から鬼が幼稚園に来るのを怖がっていたお友だちがいたようです。
でも しっかり豆まきをして鬼を追い払うことができたね。
みはるんに来ていたお友だちの中には大泣きするお友だちも…。怖〜い鬼がいることが分かることは大事なことだから。
節分のお話を聴いてから お歌を歌って 豆まきの仕方を代表のお友だちとどんりゅうでデモンストレーション。
そこへ鬼が登場。
鬼さんは律儀に子どもたちからの質問に答えてから退散しました。
その後 子どもたちは投げたお豆を拾ってからお部屋に戻って 落花生を食べて お昼ご飯は恵方巻きを巻いて食べました。今年の吉方は西南西とのこと。みんな太巻きをがぶりとしたね!
2015年2月4日 5:58 AM |
カテゴリー:保育の軌跡 |
投稿者名:どんりゅう
今日はonちゃんおはなし隊が美晴幼稚園にやってきました。前回いらしたのはどんりゅう園長の印象では3〜4年前かなぁと思っていましたがHTBさんの記録では8年前の2007年3月とのことでした。
高橋春花アナウンサーと福田太郎アナウンサー そして onちゃんが来てくれました。
はるかおねえさんとたろうおにいさんが 年長青バッチさんと年中黄バッチグループさんに絵本2冊とonちゃんの紙芝居をよんでくれました。
そして 年少ピンクバッチさんを交えて みんなで onちゃんおはよう体操をしました。
最後に 幼稚園にonちゃんのぬいぐるみを みんなにシールとぬり絵のプレゼントを 代表して青バッチのお友だちがいただきました。
そして どんりゅうが思うには 楽しいお話しと同じくらい子どもたちにとって素敵なプレゼントは お二人の人柄と一生懸命さが伝わったことだと…。
この時間のために 電話ばかりでなく 直接 美晴幼稚園に来ていただいて打ち合せをしてくださいました。8年前はお二人の先輩にあたるアナウンサーの方々でしたが その時も今回と変わらない真摯な姿勢で打ち合せをしていただき当日を迎えました。
アナウンサーは華やかな仕事ですが その人の在り様が大事なのでしょうね。そして 今日もそうですが 陰で支えるスタッフのみなさんの働きがあっての仕事でもあるのでしょう。
楽しい時間の後 子どもたちはクラス写真と卒園記念写真を撮影しました。
2015年1月30日 4:44 PM |
カテゴリー:保育の軌跡 |
投稿者名:どんりゅう
今日は1月うまれのお友だちのお誕生会がありました。(写真は保育アルバムで)
園長は安全運転管理者講習会があって外出していたので いっしょにお祝いできずゴメンナサイ!
昨日からの暖気と雨で 生活道路はぬかるんでひどい状態になってしまい バス停留所の変更などでご迷惑をお掛けしました。明日も念のため安全な場所に移動をお願いすることがありますので ご理解とご協力をお願いします。
2015年1月27日 6:19 PM |
カテゴリー:保育の軌跡 |
投稿者名:どんりゅう
今日は英語あそびの後 年少ピンクバッチのお友だちだけでスキーに挑戦しました。(先生やお母さん先生のお手伝いはありましたが)
初回の23日のスキーではコースを一周するのもままならず 泣いていたお友だち数人も今日は涙をながす様子もなく スキーを楽しむことができたようです。
わずか2回目ですが この時期の体験の積み重ねの大切さを実感しますね。
小さなお友だちの前向きな姿は可愛く素敵です。
2015年1月26日 8:50 PM |
カテゴリー:保育の軌跡 |
投稿者名:どんりゅう
今日は今シーズンはじめてのスキーをしました。
昨年4月に入園したお友だちには スキーをするのがまったく初めての子どもたちも多いので はじめての今日はクラス(異年齢混合の)で行いました。
あいにく 湿った雪が横殴りに吹き付けていましたが お母さんやお兄さん先生にお手伝いしていただきながらも 全員コースを1週ないし2週滑る事ができました。年少ピンクバッチさんの中には 泣いているお友だちもいましたがたいしたものです。
本来スキーは雪国ではスポーツである前に生活に密着した道具でもあります。
長靴スキーは脱着も大変だし不安定ですが 初めて履くスキーとしては足の関節に過度な負担がかからず安全です。そして何より不安定な道具故に知らず知らずのうちに技術の基本の基本が身につきます。
こらからが楽しみです!
2015年1月23日 3:49 PM |
カテゴリー:保育の軌跡 |
投稿者名:どんりゅう
昨日の短時間の間の降雪により道路状況が悪く 通園バスは10分程度の遅れが出ました。
でも 朝から穏やかに晴れ渡り 雪あそびには絶好のお天気となりました。
身支度もしっかり確認して 子どもたちだったら胸まで埋まる新雪の中で存分にあそびました。
フカフカした新雪の感触は全身で感じて…。
これからどんどん屋外で雪にまみれてあそぶます。
2015年1月21日 5:22 PM |
カテゴリー:保育の軌跡 |
投稿者名:どんりゅう
« 古い記事
新しい記事 »