コミュニケーション

小学校の運動会

今日は市内の多くの小学校で運動会がありました。皆 それぞれに全力を尽くして取り組んだ事でしょう。

運動会を控えたこの時期 通勤の通り道にある小学校や自宅前の小学校は 私が10時 11時に退勤する時でも 多くの先生が小学校で仕事をされています。

そのすべてが運動会の準備ではないでしょうが 指導方針の確認や準備のために多くの時間を費やすだけの意味がこの行事にはあるのですね。それはきっと 学校生活を進めてゆく中で 子どもたちにとっても教師にとっても大きな意味をもたらすからでしょう。

とても個人的なことですが 今日の運動会で我が家の三人の娘の11年間に及ぶ小学校での運動会が最終となるにあたって 感慨深く これまでお世話になった先生方へ敬意を感じずにはいられない思いでした。

そんな思いで運動会を見つめている中 長女が小学校に入学して2年間 お世話になった柴田校長先生の訃報が伝えられました。

入学式で柴田校長先生の凛とした姿を拝見して 我が子がこの学校で学べることは幸運だなぁ と直感したことを覚えています。

実際 学校生活の中で 私が父の会の野球部に所属していたこともあって折々にお会いする機会があり その都度 娘の学校での姿をお伝えくださり(それは私ばかりでなく全員のお父さんに対してでした…) 娘が精神性頻尿になった時は その実態を把握されたうえでの細やかなご配慮についてお声がけいただいたこともありました。

児童数がそれほど多くないとはいえ 全児童の名前を覚え その様子を把握されている校長先生の存在が 学校全体の安定をつくっていたのだと思います。その安定感は今になっても変わらず引き継がれていると思います。

柴田校長先生は この学校で退職を迎えられましたが その折 翌年度からPTA会長に就任することが内定していた私に 「周年事業がある大事な年に東さんが会長を引き受けてくれて良かった…」と思いをこめて語りかけられたことばと笑顔は 私にとって生涯の宝物です。

子どもの学校生活は 親を親として成長させる場でもあることを 今日の縁に深く深く実感しました。

 

午後保育のリズム

今週 二日間午後保育を過ごしました。

子どもも 保育者も 一日のリズムがつかみきれていない中での保育になりました。そして 保育者の配慮や指導の不足が原因のケガも目立ちました。

昨日は保育後 職員会議で二日間の反省と来週の保育に向けて確認をしました。

子どもたちは お昼時に数名 お母さんやお家が恋しくなって涙ぐむお友だちがいましたが お家から持参したお弁当のことを思い出すと気持ちを切り替えて 「おいしい!」と何度も繰り返しながらしっかり食事をいただいていました。

それから 昨日は今年度第一回目のPTAの幹事会がありました。さっそく茶話会の予定を決めたり 運動会に向けてご褒美を選んだり 予算組をするなど 幹事さんの仕事が始まっています。今年は幹事会の報告を保護者の皆様へもお知らせすることも検討しています。

幼稚園全体が本格的な保育のリズムになってきました。戸惑いやつまづきは あせらず一つ一つ解決していけるように 我々保育者が子どもたち見守りながら着実に保育を進めてゆきます。

 

連休中ですが

幼稚園はお休みですが 垣根の修繕をおこない きれいな竹竿に変わってとてもきれいになりました。

それから 園庭の角(道路に面した)の桜の花がいっきに咲きはじめました。

保育参観とPTA総会

今日は今年度はじめての保育参観日でした。

みんながそろったらホールにあがって朝の集会をしました。朝の歌と幼稚園園歌を歌いご挨拶…。

こいのぼりの歌はお母さんお父さんも一緒に素敵な声で歌ったね。それからミッキーマウス体操で気持ち良く身体を動かして保育室にもどりました。

クラス毎で朝の会の後 お母さんお父さんといっしょに 可愛らしいこいのぼりをつくりました。

そのあと お母さんお父さんだけホールにあがってPTA総会を行いました。平成26年度の会計報告や平成27年度の会費の承認をいただき 平成27年度の幹事さんのご紹介をしてご担当いただく役職の承認をいただきました。

旧幹事の皆様 一年間本当にありがとうございました。皆様のご尽力によりPTAの会務が円滑に進むと共に 美晴の保育運営の充実にも多大なお力添えをいただきました。

美晴幼稚園ではPTA会の幹事はたくさんの皆さんに担っていただくように継続せずに一年交代をルールとしています。今年度も新幹事の皆さんを中心に会員全員で保育の充実と会員相互の親睦を深めてゆきましょう。皆様よろしくお願いします。

園長 東 重満

 

 

お部屋は変わらないよ

明日10日。いよいよ入園式、進級式で一年の保育がスタートします。

新入園のお友だちも 進級するお友だちも ドキドキしていることでしょうね。

進級するお友だちにお知らせが一つ。

お部屋はいままでと同じ場所です。

つくし組が玄関を入った正面のお部屋。みつば組がふたつならんだお部屋の平和公園側で すみれ組がその反対。

それから変わったことが一つ。

みんなのからだと同じくらいの大きさの とっても可愛い木彫りの人形が玄関ホールにいますよ。

それでは明日 幼稚園で待っています!!

 

親の思い

昨日は小学校の登校初日で 中学校の入学式でしたね。

バスコースの試運転をしていると 登下校を見守るお母さん方の姿を見かけました。

幼稚園と違って家から親の手をはなれて出かける姿を 心配とたのもしさと 複雑な思いでみていたことでしょうね。

もう一つ 中学校の入学式に向かう親子の姿も見かけました。

午後には 引き継ぎに出かけた小学校で 偶然 用事で小学校に来ていた今年中学校に入学した卒園生に会いました。そして 幼稚園に戻ると 中学校の制服を着てあいさつにいた卒園生とすれ違いになってしましましたが 凛々しい姿を写真でみることができました。

これから 一日一日大切に 学校生活を送ってください。ずーっと応援しています。

ドンリュウ園長

 

入学式

新しい年度がはじまり 今日は市内の小学校が始業式と入学式でした。

新人以外の教職員総出で小学校の入学式に出席させていただきましたが ほとんどの小学校が午前中の式なので どうしても市外の小学校を含めて三校 出席がかないませんでした。スミマセン。

明日は少し寒い日になりそうですが 元気に登校してほしいものです。

土曜日 こぐまの森ガリバーに行ったら 芽を出したばかりの ふきのとうを見つけました。

 

一年生の子どもたちと重なってみえました。

 

 

池田先生お疲れ様でした

15年間美晴で保育者として勤務してくださった池田愛美先生が本日で勤務を終えました。

春休みにはいってから 毎日のように卒園児や卒園生が訪ねてくれたり連絡をしてくれていました。

この15年の歳月は 池田先生にとっても人生の中で大切な時間であったことでしょうし 美晴幼稚園にとっても一つの時代でありました。

これからの池田先生の生活が一層充実するように祈っています。本当にお疲れ様でした そして ありがとうございました。

感謝

今年も卒園児は イマダフォトサービスさんのアルバムに 有志のお母さん方が参加されたアルバム係さんが 春から撮りためた写真などで手作りしてくださったページを加えた素敵なアルバムと映像を受けとります。

冬休みがあけた頃から わざわざ挨拶するのが憚られるほど毎日のように作業されていて 最終盤ではボランティアのお母さん方にお手伝いいただき(来年度以降のこともお考えいただいて…) ました。

思いがこもったアルバムは 卒園生にとっても幼稚園にとっても宝物です。

こころから 深く感謝いたします。ありがとうございました。

園長 東  重満

卒業演奏会

先週 南月寒小学校の6年生の卒園生が 美晴幼稚園に吹奏楽部の卒業演奏会の案内をもってきてくれました。

今日 その卒業記念の演奏を聴きながら ソロでの確実で丁寧な彼女の演奏は 幼稚園の頃の姿と重なって らしくて素敵だなぁと思いました。(下級生の卒園生の演奏も素敵だったよ)

それから 池田先生が担任した高校三年生になる卒園生の演劇の舞台がこの週末にあって 例年 日程が美晴幼稚園の発表会と重なって観る事ができなかったのが 今年はその日程がズレたようで 池田先生はやっと観る事がかなったようです。

今日から3月。新しい門出の季節です。