5月2014
5月最後の土曜日。
「良く晴れたいいお天気」を通り越して
まるで初夏のような気候でした。
お父さん、お母さん、楽しい1日を過ごしてください。

「おはようございまーす^^」 今日は1日お願いします!

まずは「1.2 1.2」 体操で身体をほぐします。
ではまずは、友が丘南公園に向かって出発!
友が丘南公園と、その向かいにあるにこにこ農園で、
何をするのかなぁ、、、
何があるのかなぁ、、、

親子で竹馬の練習しました!子どもは乗れて、お父さんが頑張る姿も^^;

と、同時に玉ねぎ抜きで土との触れ合い♪ 大きいのが抜けたかな?
ここですでに、汗いっぱいかいたとは思いますが、
さらに次の目的地の奥須磨公園に出発~^^!

てくてくてく。 木陰はいい気持ち♡
奥須磨公園では、楽しいお弁当タイムの前に
「ゲームたいか~~い!」
ひとつめは、遠くに隠れた子どもを探そうゲーーム」

よーいドーン! 探して探して可愛いわが子を❤

見つけた見つけた わーい^^!
さ、お弁当かな。
いえいえ今度は、、、、

こどもが探す番です! 「行け~~~!」

お父さん、お母さん、真剣、、、、」
みんなが無事に見つかったあとは、

はい、「いただきますっ」
暑かったけれど、楽しんでいただけたかな?
最後はみんなで輪になって、、

「ぴっかぴっかの~おおきいぐーみさん♪」
ご参加、ありがとうございました❤
2014年5月31日 3:14 PM |
カテゴリー:園行事, 年長 |
投稿者名:mam
春のバス遠足、
いよいよ年少組の順番がやってきました♪
行先は「三木山森林公園」
子ども達と比べると、大きな大きな観光バスに乗って
「いってきまーす❤」

大きなバスにびっくり? 大丈夫だから乗ろうね^^
バスに乗り込んでから35分。
いよいよ到着です。

いいお天気でよかったね。さあ、行くよ~。

少し歩くと広ーーーい芝生広場に到着!

まずは記念撮影。並ぶのに大変でした、、 ぺんぎん組さん。

こっち向いて~~。 いるか組さん。

待ちくたびれちゃった^^? かに組さん。
さあ、みんなで広い芝生で思う存分遊びましょう!

行くぞ==== 走れ=====

ボールとたわむれる子ども達。可愛かったです❤

みんなで輪になって「クルクル」

ほのぼの♡ とお花さがし。
「おにぎり食べるよ~」
の掛け声で、みんなパタパタ、コロコロと集まって。
今日、何回目かのトイレタイムの後
やっとみんなで「いただきまーす!」

ちょうどいい木陰でいただきました。
楽しく食べていますが、この時間を迎えるまでは大変でした。
リュックを探す→お手拭を探して手を拭く→おにぎりを探す
→「いただきます」の前に食べそうになる→などなど。
先生たちも汗かいてました^^;
食後にほんの少し遊んだら→ → →
「さぁ、そろそろ帰りますよ~」

忘れ物はないかなぁ?

帰りのバスではビデオを観ました。可愛いお顔がピョコピョコと出ています。
暑さでちょっと疲れたのか、
すやすやという声も聞こえました。

運転手さん、「また乗せてねー❤」 というリクエストも。
週末はゆっくり休んでね^^
2014年5月30日 3:48 PM |
カテゴリー:園行事, 年少 |
投稿者名:mam
先週の年長組の遠足に続いて、
今日もいいお天気に恵まれて、いざ年中組がいちご狩りへ!!
出発前に「おれ100こ食べんねん!」と
やる気な言葉も♪
では、行ってきまーす。

運転手さん、「よろしくお願いします。」

クイズ大会で盛り上がるよ~。
あっという間にいちご畑に到着です。

まずは写真をパチリ。 ひまわり組さん。

実は足元は、、、ぬかるみです。でもにっこり^^ たんぽぽ組さん。

もう、気持ちはいちご畑の中へ♪ こすもす組さん。
写真も撮り終えてさあ、みんなで、、、いちごを、、、、
食べるぞ~!!!

広い広いいちご畑。 どの畝を選ぼうかなぁ。

食べます!
そして取に行きます。

そして食べます、食べます!!

どんどん探します。 「あ、あのいちご大きそう!」
「おーい、そろそろおにぎりの時間ですよ~」
って、いっぱいいちご食べて、おにぎり入るかなぁ、、、

「いっただきまーす。」 わ、美味しそうなおにぎりだね。

美味しそうなお顔で「はいポーズ❤」
おにぎりを食べた後は、
ちょっとフリータイム♪
畑の周りを散策しよう。

「お、何かいるぞっ!」 走り出す男子。

小川のしじみを探す、女子。
いちごもいっぱい食べて、
おにぎり食べて、
水たまりで遊んで(汗)
しじみを見つけて、
さあ、そろそろ園に帰りますよ。

粋なかかしさん。 楽しかったよ、美味しかったよ❤
楽しかったね。
2014年5月22日 6:30 PM |
カテゴリー:園行事, 年中 |
投稿者名:mam
六甲山牧場、続きです。
広~い牧場です。
牛や馬や、やぎさんを見ながら丘を登って下って、
ひつじさんのお家の方まで、やって来ました。

ひつじさん、散髪したてです。

散髪前のひつじさん。大きいです、ちょっと怖いかな?
ひつじさんとの時間を過ごした後は、
アスレチックの近くの芝生で 「おにぎりタイム❤」

遠くに見えるのはひつじさん達。 ひつじさんもごはん中。
みんなでおにぎりを頬張っていると、

わっ! めっちゃ近づいてきたぁ。 ドキドキ
ドキドキしながらの「おにぎりタイム」が終わると
さあ、遊ぼう!

アスレチックの上に登ってみました。 楽しそう♪

よじ登る、よじ登る。
ほんとに好いお天気に恵まれた六甲山。
そろそろ帰る時間です。
みんなよく遊んだね。

帰り道。 人数増えた? いえ、中学校の遠足の方です、、、

とっても優しいバスの運転手さん。帰りもお願いします❤
帰り道、バスの中では何人かがスヤスヤ^^
また来週、いっぱいあそぼうね。
2014年5月16日 5:01 PM |
カテゴリー:園行事, 年長 |
投稿者名:mam
昨日の雨が嘘のようなさわやかな朝。
今日は年長組のバス遠足です。
行先は「六甲山牧場」
観光バス2台に乗り込んで、行ってきました^0^!
ちょっと写真が多いので2回に分けて様子をご覧ください♪

いいお天気でよかったね、行ってきまーす♪

運転手さん、よろしくお願いします(ぺこっ)

45分くらいで到着しました。さあ、行くよー。
到着後、先に集合写真を撮ることにしました。
目の前にはひつじさんが歩いています、、、

眩しい!(キラキラッ!!) いいお天気過ぎて。 つき組さん。

はい、ポーズ♡ おひさま組さん。
さあ、最後にほし組さんが撮ろうとしたとき、、
なんと、ひつじさんが「一緒に撮ろうよぅ」 と2匹が乱入!!
子ども達は声も出さずに逃げまどい、、、

乱入した羊は先生に怒られました。

気を取り直して「はい、ポーズ」 ほし組さん。でもみんな、羊の動向が気になります。
いざ、ひつじさん達のところへ行きましょう。

さあ行くよー。 ひつじさんの落し物に気をつけてね(笑)
では、後編に 「つづく」
2014年5月16日 3:44 PM |
カテゴリー:園行事, 年長 |
投稿者名:mam
« 古い記事