3月2016
午前保育のあと クラス懇親会がありました。
この1年間(2・3年 上のお子さんがいらしゃる保護者の方はもっと長い期間にわたって…) 美晴の保育に 保育者に そして子どもたちに深い理解とお力添えをいただき 美晴らしい保育が実現することができました。
こころから感謝いたします。
卒園児の保護者の皆さんには 卒園式で歌う「思い出のアルバム」の練習?をしていただきました。
毎年のことですが このうたは皆さん歌った経験があるので練習しなくても大丈夫と思われて参加されるかたは全員ではないのですが 今年はここ数年になく多くの保護者の皆さんでの合唱となりました。
重ね重ねありがとうございました。
2016年3月10日 3:41 PM |
カテゴリー:コミュニケーション |
投稿者名:どんりゅう
今日は今年度の精・皆勤授与式がありました。
3年皆勤から1年精勤まで 54名の子どもたちが賞状を授与されました。
今日 表彰の対象となっていない年少・中の子どもの中に 「どうしても しょうじょうを うけとりたい!」というお友だちが何人かいて その一人が 園児が保育室に退場して 参観に来ていた保護者の方々だけになった式場で 受賞したお友だちと同じ様に 椅子から立ち上がり ステージにあがり 演台のまえに立って 立派な姿勢で 担任の船橋先生から透明の「せいかいきんしょう」の賞状をうけとり 席にもどって着席しました。
満足そうな子どもに対して 期せずして その様子をみていた保護者からやわらかくてあたたかい拍手がおくられていました。
美晴幼稚園らしいその様子はなんともいえずとっても素敵でした。
美晴では例年 精・皆勤賞を受賞する子どもが多く卒園式中での授与が難しいため繰り上げて授与していますが 3月20日の修了の日には担任から園児全員に一年間のがんばりに対して手づくりの「しょうじょう」が渡されます。
今日 「しょうじょう」をもらえなかったお友だち もう少し我慢して待っていてね!
それから 朝 年長青バッチのお友だちが 卒園式までの日をカウントダウンする日めくりをつくったと見せにきてくれました。そうだね もう数日で 卒園だね…。
2016年3月9日 6:18 PM |
カテゴリー:保育の軌跡 |
投稿者名:どんりゅう
今年最終の月例のお誕生会がありました。3月うまれのお友だちです。(バスの佐藤さんも3月うまれでした)
先生からのプレゼントはジャックと豆の木のタペストリーでした。
ドンリュウ園長は安全運転管理者講習会(これまで園の予定と重なって受講できず今年度最終回になんとか…)で一緒にお祝いできなくてごめんなさい!
2016年3月8日 6:12 PM |
カテゴリー:保育の軌跡 |
投稿者名:どんりゅう
今年に入ってから 発表会係さんを交えた2月の定例会はインフルエンザによる休園で中止となり 先週予定していた3月の定例会も天候による休園で延期となってしまいました。
今日 その幹事会がありましたが ご都合や病気で全員出席しての会とはなりませんでした。しかし この一年間のご労苦に感謝申しあげると共に クラス懇親会でのPTA会計の中間報告や卒園式・修了式でのお役の確認などをさせていただきました。
幹事会では今年度末をもって退職する職員と美晴の家保育園の開設にともなって異動する職員をお知らせしました。在園児の保護者にみなさまには 今週末に発行する予定の春日山でお知らせさせていただきます。
重ねて 幹事としてPTA会の会務を牽引しお支えいただいた皆様に深く感謝申しあげます。そして さまざまなかたちで陰ながらご理解ご協力いただきましたご家族の皆様にも感謝いたします。ありがとうございました。【園長 東 重満】
2016年3月7日 9:52 PM |
カテゴリー:コミュニケーション |
投稿者名:どんりゅう
発表会の振替休日だった2月29日 フードセンター月寒中央店さんからイエローレシートによる団体への寄付の贈呈があり 織田先生と中川先生が受け取りました。
今回も40,000円を超えるイエローレシートの浄財がトイレットペーパーや洗剤などの品物になって美晴の子どもたちの生活にいかされます。
夏場はもちろんのこと 雪が積もった冬場も 課業日は毎朝欠かさず先生方が平和公園と歩道を清掃しています。(冬場は平和公園の一部になりますが)
その働きに対しての浄財を 大切に使わせていただきます。
本当にありがとうございました。
2016年3月7日 9:40 PM |
カテゴリー:コミュニケーション |
投稿者名:どんりゅう
今日4日はPTA会さんが資源回収や食材販売で地道に貯めていただいた特別会計でパフォーマーの方を幼稚園にお招きしてお楽しみ会をしました。
マジシャンのアッキーさんは6歳の時 ディズニーのアラジンを観てマジックに興味をもったそうです。
今日も食い入る様にみている子どもたちがほとんどでした。
何人かのお友だちとドンリュウが出演しました。不思議とおもしろさいっぱいの40分間でしたね。
2016年3月4日 3:42 PM |
カテゴリー:コミュニケーション, 保育の軌跡 |
投稿者名:どんりゅう
3月3日は桃の節句。幼稚園でもおひなまつり会をしました。
田辺先生からおひなさまにちなんだお話しを聴き みんなでクイズを楽しみました。女の子も男の子も真剣そのもの。クイズに答えたお友だちは画用紙の衣装を身にまとい 人雛になりました。
2016年3月4日 3:34 PM |
カテゴリー:保育の軌跡 |
投稿者名:どんりゅう
昨日は1日入園で4月からあらたに入園する子どもと保護者の皆さんが来園しました。
重要事項を説明した後に 「子どもたちはこのままの姿とペースで4月の入園を迎えてください。だた一つだけ 少し早めに夕食をとって入浴をすませて気持ち良く入眠し朝きげん良く起きてしっかり朝食をいただいて気持ちを高めて1日すごせるように生活のリズムは整えて…」というお願いをしました。
そして 園長としてこれまで子どもたちをみてきて美晴幼稚園での保育が難しなきびしいなぁという子どもは一人もいませんから…」と。もちろん手強いこどもはいますけれど。
入園をひかえ 入園後どうなることかとハラハラドキドキするかもしれませんが 子どもは必ず家庭での生活と美晴の保育の中でその子らしくしっかりと成長・発達の道のりを歩んでゆきます。
ドンリュウ園長はこれまで美晴の子どもにうらぎられたことは一度もありません。だから それはどうして どういう意味と問われてもうまく説明できないけれど 私は子どものこと子どもたちのことを信じています。
そういえば 発表会前に子どもたちから「えんちょうせんせい ぜんぜんバスにのってないけど もうのらないの?」ときかれたので 「こんどのるね」とこたえたら 「じゃ はっぴょうかいまでにのってね」 「わかった」と返事したことがありました。
わすれてはいないけれど のれずにいたので そつえんしきまでにはかならずのります。ぜったいにうらぎらないこどもたちをうらぎるのは えんちょうとして さいてい だから…。
2016年3月3日 6:12 AM |
カテゴリー:保育の軌跡 |
投稿者名:どんりゅう
今日は暴風雪と大雪警報が発令されて 明け方の5時前には市内でも週間最大風速が30mを超える突風が吹く状況で 大事をとって休園としました。
先生方はいつもより早く出勤して 除雪をしペンギンメールの受信が確認できなかった保護者の皆様へ電話連絡をしました。その後も保育の準備や打ち合わせをしました。
四者面談と預かり保育を終えてから 札幌大谷短大の吉川先生をお招きしてカンファレンス(事例研究)をしました。
美晴の保育者は 日々の保育経験とこのような学びの機会をとおして 着実に子ども理解の目と援助・支援の方法を身につけてゆきます。
2016年3月1日 11:24 PM |
カテゴリー:保育の軌跡 |
投稿者名:どんりゅう
新しい記事 »