6月2014

うわぐつピカピカになったよ!

屋上で上靴洗いを行いました。

いつも履いている上靴は、どれだけ汚れているのかな?

先生に洗剤をつけてもらってゴシゴシ!!

「わぁ~白くなってきた。」と、だんだん汚れがとれることに

気持ち良さを感じているようでした。子どもたちは、手に

力を入れて一生懸命磨いていました。

 

表だけではなく、靴の中、裏もタワシを器用に持って、

隅々までピカピカに・・・。

最後はきれいな水で洗って、おしまい!

「あ~楽しかった。」と、達成感たっぷりな子どもたち。

上靴洗いを通し、いつもおうちの人がきれいにしてくれていることに

感謝の気持ちを持つと共に、自分の持ち物は自分で意識して

大切にできるよう感じてくれたらと思います。

おうちでもぜひ、チャレンジしてみて下さい!

 

 

ジューンベリーを食べたよ!

6月に入り、園庭にジューンベリーの実がたくさん出来ました。
子どもたちは、園庭で遊んでいる時にジューンベリーを見つけ
「先生見てー!実がなってるよ!」と教えてくれ、
「早く食べたいね」と楽しみにしていました。

少し高い位置に実がなっているので、先生に採ってもらって
ジューンベリーを大事に持ち、水で洗ってみんなで
「いただきまーす!!」

笑顔でおいしそうに食べる子どもたち。
「おいしーい!」「もっと食べたーい!」
という声がたくさん聞くことが出来ました。

おいしかったね!

ふたばっこDAYがあったよ

6月14日(土)にふたばっこDAYが

ありました。お父さんボランティアの

パパスイッチが中心となって、

子どもたちが楽しめるゲームを考え、

休日に先生も一緒に準備などを行いました。

≪もぐらたたき≫

≪割りばし鉄砲≫

子どもたちに大人気の≪巨大迷路≫もありました。

今年は、新たな試みの

≪SL号≫のコーナーが開催されました。

お茶どころの京都府和東町よりボランティアで

SL号を持ち込み、参加して下さいました。

子どもたちみんなが乗れるように、

保護者の皆様にも時間を制限した中でご協力いただき、

スムーズに運営することができました。

在園児はもちろん、小学生も目を輝かせて

喜んでいました。

 

その他にも≪親子でキャッチ≫≪魚釣り≫

パパスイッチの方が変身した≪ふたばマンを探せ≫

と様々なコーナーが設けられました。

親子で出来るものもあり、保護者の方も

楽しめたのではないでしょうか?

当日はボランティアのお手伝いの方にも

ご参加いただき、楽しいふたばっこDAYに

なったと思います。

子どもたちの笑顔の為に、頑張って下さった

パパスイッチ、ボランティアのみなさん、

本当にありがとうございました!

 

《募集中!!》

子どもたちのために、ぜひ頑張りたい!

パパ友だちが欲しい!!と、興味のある

在園児のお父さん、パパスイッチへの参加を

お待ちしています!!

 

お誕生日おめでとう!!

高槻双葉幼稚園では2ヶ月に一度誕生会をし、

その月のお友達をみんなでお祝いします。

始めに先生達から劇のプレゼントでみんなの

笑い声で大盛り上がり。

次は誕生日の年長児がドキドキしながら

マイクを握って誕生日と名前を発表しました。

そして今年度より誕生月の年中児、

年少児の紹介をしました。

返事をする子や、恥ずかしそうにする子も

いましたが、みんなの前に立ってお祝いを

してもらえる事を嬉しそうにしていました。

みんなで“ハッピーバースデー”の歌を

歌いお祝いの言葉を伝えました。

 

その後は各部屋で保護者の方々が考えて

下さった出し物でどの部屋からも楽しそうな

声が響いていました。

楽しい誕生会になりました。

お誕生日おめでとう!!

どろんこ遊びをしたよ!!

梅雨の時期になり、蒸し暑い日が続いていますね。

そんな中子どもたちは、外でどろんこ遊びに夢中になっています。

裸足になりシャベルやバケツを持ちどろどろになりながら

お山や池で大はしゃぎ!!

 

 

 

友だちと一緒に協力してパイプでトンネルを作り

「見て!見て!」と水を流して喜び合いながら遊ぶ子や

池にポチャン!!と浸り「わぁー!!冷たーい!!」と

ニッコリ笑顔の子!!

みんなとっても楽しそう!!

 

ピカピカおひさまの下で毎日元気いっぱい遊ぶ子どもたち!!

プールでもたくさん遊ぼうね!!

お父さん先生、お母さん先生が大人気!

高槻双葉幼稚園では日々の保育を

保護者の方々が先生となって子ども達の姿を

見て頂ける良い機会として、

参加して頂いています。

子ども達のお父さん、お母さん先生を見る

眼差しがキラキラ輝き、先生の取りあいっこで

大人気です。

着替えやトイレの援助や声掛け、そして外では

思いっきり遊んで頂き、普段なかなか見れない

園での子ども達の様子は、家庭と違う一面も

見えたのではないかと思います。

また、子ども達の楽しみ、”先生”として

出し物をして頂いてます。

絵本を読んだり、特技を披露して下さったりと

子ども達もワクワクしながらしっかり

先生の話に集中し楽しんでいました。

これからも保護者の方々と共に、

子ども達の成長を見守っていきたいと思います。

天王山にチャレンジしました!!

子ども達がとても楽しみにしていた天王山の山登り遠足。

事前にビデオを見て横断歩道、踏み切り、山道…遠足で行く所はどんな所なのかを学びました。そして、踏み切りを素早く渡れるよう2列並びから4列に並ぶ練習や、トイレ休憩のカバンの置き方、山道での危険回避として崖側、山側の認識を行うなど、各クラスで取り組みました。

 

前日は雨で、心配していた天気もみんなの願いが届いて良いお天気に!!

リュックを背負っていざ出発!

バスの中では「ここ行ったことある!」「このお店でご飯食べた!」と友だちと盛り上がり、救急車が横を通ればみんな一斉に「あ!救急車!」普段の何気ない景色もこの日は特別!!山が見えるたび、「あの山かなー」と期待に胸を膨らませ、子ども達を乗せたバスは天王山へ…

バスが到着するとすぐに二列並び。時間をかけず、さっと並べるのはさすが年長!踏切ではさらに四列になって渡ります。

 

貨物列車や快速電車に目を輝かせ、遮断機が上がるとさあ出発!!

まずは長い長い坂道!「まだ山ちがうの!?うぇーーーー(*ロ*)」坂の中盤ですでにバテ気味…

大丈夫??

大山崎山荘で集合写真を撮ると、「ここでおにぎり??」と子ども達。「今からが山登りだよー!!」

 

さあ!パワーを溜めて頑張るぞ!!「エイッエイッオー(^O^)/」

大きな岩や階段も足だけでなく手も使いながら自分のペースで諦める事なく一歩一歩進んでいきます。

「ここは滑るから気を付けてね!」とお友だちに声をかけたり、どこを通ったら登りやすいかを考えながら頂上目指して頑張りました!

「ゴールまだー??」「しんどいー!!」と弱音を吐く子、「まだまだ全然余裕!」と張り切っている子、様々でしたが、やっとのことでゴールです。「バンザーイ!バンザーイ!バンザーイ!」どの子もとても清々しい顔!!

年長全員無事に登りきる事が出来ました!!

頂上ではないのですが、展望台があり、素晴らしい眺めに子ども達は大興奮!!「こんなに登って来たんや!すごーい!」「家が小さいなぁ…」自分の足で頑張って登った山からの眺めは格別だったようです!!

展望台の景色を楽しんだ後はお待ちかねのお昼ご飯!!メニューは双葉幼稚園の定番!何が入っているかお楽しみの『びっくりおにぎり!!』

さすが年長、ささっと準備をして念願のランチタイム!「いただきまーす!!」

「中にミートボールが入ってるよ!」「あ!いっしょだー!!」疲れた身体においしいおにぎりパワーが入っていきます!!

おにぎりの後は大好きなおやつも堪能しました♪

おにぎりとおやつでお腹がいっぱいになった子ども達は下り道も元気いっぱいです!下りは”走ったら止まらない!”を合言葉に声を掛け合い気を付けて下りていきました。しかし、中には勢いづいてしまって転んでしまう姿も見られましたがそれも経験の一つです。焦らず慌てず考えながら下りて行く事ができました。

「先生~楽しかったー!」と嬉しそうに話す子ども達。「足疲れたね」と、お友だちと話していたかと思えば、あっという間に眠ってしまった子、まだまだ元気いっぱいの子、様々でしたがどの子も登り切った達成感を味わえました!!

みんな本当に、よく頑張りました!!

 

 

 

 

 

 

 

歯を大切にしよう!!

6月4日に歯磨き練習をしました。

エプロンシアターのうさぎのピョンタくんと一緒に歯磨きをしなかったらどうなってしまうのか、歯の大切を学びました。

歯磨きを忘れていたピョンタくんに「歯磨きをしないと!」と教える姿も。

楽しんでエプロンシアターを見ていました。

その後さっそくみんなで歯磨き練習!!

先生の見本を見ながら「シュッシュッシュッ」

丁寧に歯を磨いたら次はうがい!

外から戻ってきた時のガラガラうがいと歯磨き後のブクブクうがいの違いを学び、一生懸命行いました。

これから食後の歯磨きを一緒に行って、歯を大切にしていこうね!

 

輪つなぎをつくったよ!

誕生会の日のお部屋に飾るため、

輪つなぎをつくりました。

初めての″折り紙″初めての″のり″と

初めてなことばかりでしたが

年長のお兄さんお姉さんに教えてもらいながら

素敵な輪つなぎが完成しました。

「のりはこれくらいだよ」と言いながら

年長児が年少児の手を一緒に持って

のりの使い方を教えたり、「うん」と

うなずきながらお兄さんお姉さんの言葉を

しっかりと聞いている姿はとても微笑ましく

これからも異年齢で関わる時間を大切に

していきたいなと思いました。

みんなで力を合わせて作った長~い輪つなぎが

一本につながった時の喜びはとても大きな歓声となり

部屋中に響き渡っていました。

鍵盤ハーモニカを頑張っています!

5月から鍵盤ハーモニカに取り組んでいます。

いろんな音がたくさん出る鍵盤ハーモニカに

子どもたちは大喜び!

弾く時は卵の手になるように、手遊びを

しながら、手の形を意識付けています。

そして、「1の指父さんこんにちは」

「2の指母さんこんにちは」と

指遊びをしながら指番号を覚えたり、

パイプをハチマキやぞうの鼻などに

変身させて遊んだり、楽しく活動しています。

ド・レ・ミ・ファ・ソを1音ずつ覚えていき、

チューリップの曲を楽しく練習しています。

まだまだ上手にできないこともありますが、

吹き終わると「できた!」「もっとやりたい!」

と鍵盤ハーモニカが大好きな子どもたち。

参観では、子どもたちの鍵盤ハーモニカをしている

様子を見て頂こうと思っていますので、子どもたち

の頑張りを楽しみにしていて下さい。