6月2013

第2回 園庭開放!

6月24日〈月〉に第2回目の園庭開放を行いました。

お天気にも恵まれ蒸し暑い中、水遊びや

日陰になっている場所で遊んだりと

暑さを忘れているかのように元気に遊ぶ姿が見られました。

園庭の池や水でっぽうで水遊びをしている子どもたち!

初めは少し恐る恐るという姿が見られましたが、

水をバシャバシャするのがおもしろくて、

自分に水をかけたりする子もいました。

ダンスコーナーでは、知っている曲が流れると

リズムに合わせて手をたたき、踊って楽しんでいました。

次回は7月10日(水)です。

たくさんのご参加おまちしています。

始まったよ!楽しい音楽あそび、リトミックあそび!

5月13日から音楽あそび、5月27日からリトミックあそびが始まりました。

初めての活動、初めての先生にドキドキワクワク!

楽しみにしていた子や緊張や不安を感じていた子など様々でした。

音楽あそびでは、先生の楽しいピアノの音に合わせて手をたたきながら

部屋を散歩したり走ったり。ピアノが止まると子ども達もピタッ!!

言わなくても体が止まった子ども達。しっかりピアノをきいていました!!

手をたたいている時も笑顔の子ども達でしたが、楽器を持つとさらにキラキラ笑顔がいっぱい!!

緊張していた子からも嬉しそうな笑顔が見られ先生も嬉しく感じました。

リトミックあそびでは、子ども達がホールに入ると楽先生手作りの楽器が!!

よく見るとペットボトルにきれいな色のビーズが入っていたり、棒が入っていたり。

振ってみると音がするペットボトルに子ども達は大興奮!!

先生のマネをして横に振ったり、縦に振ったり。子ども達はマネっこが上手!!

笑顔いっぱい、元気いっぱいに踊る先生を見て子ども達も楽しんで踊っていたり

少し恥ずかしそうにしながらも一生懸命マネっこしていて

とても微笑ましい姿が見られました!

音楽あそびやリトミックあそびを通じて、子ども達が楽器に触れる楽しさや

音楽に合わせて、体を動かす気持ちよさを感じてくれればいいなと思っています!

6月の壁面を作って飾ったよ!!

6月の壁面では、季節を感じイメージを膨らませて

表現することができように、各クラスで「あじさい」

「かさ」「てるてるぼうず」「かえる」を作りました。

クレパスで顔や葉っぱの模様を描いて、ハサミで

細い画用紙をチョキチョキ切ったものをのりで貼りました。

年少でハサミを使うことは簡単なことではありませんが、

子どもたちはしっかりと約束を守りながら

手に力を入れて一生懸命に取り組んでいまいた!!

また、以前輪つなぎを作るときに年長のお兄さん、お姉さんに

教えてもらったのりの使い方を、ひとつひとつ思い出しながら

楽しんでペタペタと貼っていました!!

どのクラスも梅雨の時期にぴったりな作品が完成!!

雨の日が多く外が暗い日もありますが、保育室は

子どもたちの素敵な壁面があり、とても明るい部屋になりました!!

 

 

お父さん先生、お母さん先生!

高槻双葉幼稚園では、幼稚園での子どもたちの姿や、

様子を見ながら、お父さん先生、お母さん先生となり

保育に参加していただいています。

今年もたくさんの保護者の方に先生体験をして

いただいています。子どもたちと思いっきり遊んだり

片付けや着替えなどの援助をして頂く中で

子どもの活動や友だちとかかわっている様子を

見ることが出来るのではないでしょうか。

また、先生となり絵本やゲームをして下さいました。

子どもたちも目をキラキラとさせながら

楽しんでいました。

絵本ボランティア

5月17日から6月24日の期間で

37名の保護者の方が「おひさま絵本クラブ」

絵本ボランティアに参加して下さいました。

絵本選びから家での読み聞かせ練習。

ドキドキしながらたくさんの子どもたちの前へ!!

子どもたちの真剣な眼差しに緊張しながらも

すぐに絵本の世界へ一緒に入っていきました。

当日は準備から片付けの中で、ボランティアの

皆さんは会話も弾んでいました。

楽しい時間を過ごし、また、2学期も参加したい

というたくさんの声をいただきました。

 

子どもは絵本が大好き!おひさま絵本クラブを

楽しみにしています。1学期ありがとうございました。

2学期もよろしくお願いいたします。

興味のある保護者の方はぜひ参加して下さい。

 

楽しいよ!リトミックあそび

リトミック遊びをしました!

リトミックとはリズムを聞いて自分が感じたように自由に動いて表現を楽しむものです。

たとえばピアノの低音でリズムを弾くと、子ども達は「ゾウさんだ!」と言って

思い思いにゾウになりきって表現したり、高音でリズミカルに弾いた曲を聴いて

小さなヒヨコのまねをしたり。。。

楽ようこ先生のリトミックのレッスンで行ったことも取り入れながら楽しんでいます。

「さあ!みんなでお散歩に行くよ~!」

ピアノのリズムに合わせて両手をしっかり振って歩く子ども達!

大好きなお友だちと顔を見合わせながら

「今日はどこに散歩に行くのかな?」とドキドキワクワクしながら出発です!

坂道を登ったり、忍者に変身して忍び足で歩いたり…

時には寝てみたり…

ピアノの高い音が聞こえると、反対向きになったり、

音が止まると動きもピタッと止まったりします。

そして、保育室でもみんなでウサギに大変身!!

高い音でリズミカルにピアノを弾くと

「あっ!!うさぎさんだ!」と、かわいくジャンプする姿を見せてくれました。

子どもたちは、ピアノのリズムや曲の変化を感じとって散歩したり、

忍者に変身したり、表現を楽しんでいました。子どもの自由な表現に加え、

身体の様々な動きで発達を促すようなことも取り入れています。

これからも、リトミックを通して表現遊びを楽しく行っていきたいです!!

給食参観

5月20日(月)、24日(金)、6月6日(木)、

11日(火)の4日間、給食参観がありました。

子どもたちが調理員さんたちの作ってくれた温かくて

美味しい給食をどんな様子で食べているのか

見て頂きました。

担任の先生が給食に入っている野菜について

どういう栄養があるのか子どもたちにわかりやすく

伝え、子どもたちが興味を持ち、友だちと楽しんで

食べている姿を、見る事が出来たと思います。

保護者の方には少しですが試食をして頂き、

子どもたちがどんなものを食べているのか

感じてもらえたのではないでしょうか。

これからも子どもたちが少しでも好き嫌いせず

楽しく食べる事の出来る給食時間にしていきたいと

思います。

楽しかったふたばっこDAY!!

6月8日(土)にふたばっこDAYがありました。

パパスイッチのお父さんが中心となって進めていく為、

5月の土曜日にパパスイッチで企画会を行い

子どもたちが楽しめるものは??ということで

いろいろ考えて下さいました。

その企画内容に基づき、後日、パパスイッチの方と

先生とで協力して準備を行っていきました。

中でもダンボールを集めることがとても大変でした。

前日には迷路コーナーの設置に来て下さったり、

当日も朝早く各コーナーの準備を行うなど、

先生も協力の元、ふたばっこDAYを

迎えることが出来ました。

 

当日は割りばし鉄砲・魚釣り・もぐらたたき・

親子でキャッチ・迷路・スマートボールの

どのコーナーでも、子どもたちの

笑顔や真剣な表情が見られました。

また、親子参加型のゲームが多く、

子どもたちだけでなく保護者の方も一緒に楽しんで

いただけたことと思います。

そして園内にはふたばマンがいて、見つけた

子どもたちは特別なスタンプをもらえて大喜び!

「子どもたちの笑顔がたくさん見たい!」と頑張って

下さったパパスイッチのみなさん、

本当にありがとうございました!!

≪ 募集中!!≫

子どもたちのために、ぜひ頑張りたい!パパ友だちが

欲しい!と、興味のある在園児のお父さん、

パパスイッチへの参加をお待ちしています(^‐^)/

 

鍵盤ハーモニカ頑張っています!

年中では鍵盤ハーモニカに取り組んでいます。

子どもたちは楽器遊びが大好き!

その中でも、自分で吹いて演奏する鍵盤ハーモニカは

子どもたちにとっては特別な楽器です。

鍵盤ハーモニカを身近に感じられるよう

「何に変身するかなー?」とパイプで変身ごっこ!

”へびさん”や”カチューシャ”パイプ1つで

沢山の遊びにつながります。

指の番号は、手遊びをしながら、1つずつ”1の指お父さん”

”2の指お母さん”と歌い指番号も覚えます。

みんなのよく知っている”チューリップ”に挑戦!

まずはドレミの音階で歌い、いよいよ鍵盤を使って吹きます。

いざ、吹いてみると、まだ難しいですが、周りの友だちの

吹いている姿を見ながら、「ここを吹くのかな?」と

吹く姿も見られます。

吹き終わると「できたー!!」と嬉しそうな笑顔!

難しさを感じながらもみんな演奏する楽しさを

味わえるようになるといいですね。

これから、”かえるのうた”や”キラキラ星”など新しい曲に

どんどん挑戦します。

鍵盤ハーモニカで演奏することの楽しさを味わいながら、

取り組んでいこうと思います。

野菜を育てています(^O^)

年中では夏野菜を栽培し、生長する過程を観察したり、少しずつ生長する様子に愛情を持ち、

外遊びの時には日々変化する様子をクラスのみんなで喜び、共有しています。

「おおきくなあれ!おおきくなあれ!」小さな手を野菜の苗にかざし、パワーを送る子ども達!

太陽の力、水と土の力、そして子ども達のパワーをもらい、少しずつ茎が伸びてくると

「きのうよりおおきくなってる!」「はっぱがふえてる!!」と生長の変化に気づき喜ぶ姿が!

「ぼくのパワーあげたからやわ!!」と誇らしげな子も・・・!

花が咲きそこから野菜らしきものが見つかるとさらに目を輝かせる姿が

何とも可愛らしいです!

「この葉っぱはふわふわしていてこっちはがさがさしているよ」と野菜だけでなく

種類の違いなども子ども同士で気づき、話していました。

「できた野菜は切って、そのままかじりたい!」「塩をつけよう!」と収穫を心待ちに、

今日もパワーを送っています!

おいしい野菜になあれ!!

「おいしい野菜になりますように…」

「おおきくなあれ!おおきくなあれ!」

「お!トマトの実がなっているぞ!!」