10月2014

運動会、力を出し切って頑張ったよ!!

10月も残すところあと1日となりました。

すっかり秋らしい気候となってきましたが、ついこの間までは真夏のような暑い日もありましたね。

そんな10月ですが、高槻双葉幼稚園では10月11日(土)に運動会が開催されました。今年も高槻第六中学校のご厚意でグラウンドをお借りすることができました。

台風の影響もあり、日程が変更になり実施しましたがそんな中、前日の準備には、平日の夕方にも関わらずたくさんの保護者の方がお手伝いに来てくださいました!!保護者の皆様のパワーと温かい言葉をたくさんいただき、感謝感激です。本当にありがとうございました。

迎えた当日、良い天気に恵まれました。朝、到着した子どもたちの顔を見ていると、「ドキドキ・・・」、「わくわく・・・」、いろいろな子どもたちの表情が見られました。

さぁ、いよいよ入場行進、一生懸命行進している姿がとても素敵です。

しっかり開会式では園長先生の話を聞き、「今日一日がんばるぞ!!」と決意を新たにしました。

いよいよ競技・演技開始です。各応援席では、勝利を目指して大声援が聞こえてきます。子どもも、保護者の方も先生も、みんな一緒に夢中になって応援しています!!ここで競技・演技をはじめ当日の様子を、一部ですが紹介したいと思います。

 

~年長 つなひき~ 先生も心を一つに応援しています

 

~年中 かけっこ~ ゴールまで一直線に走りました。

 

~年少 演技~ かわいい振付を一生懸命練習してきました。

 

 

~プレールーム 動物体操1・2・3~ おうちの人と一緒にがんばって参加しました。

 

 

~年中 親子競技~  親子競技は各学年で実施し、大変盛り上がりました。

 

~年長 組み立て体操~  立派に1つ1つの技を披露することができました。

先生たちもおうちの人もとっても感動したよ!!

 

 

~午後の部 保護者競技 二人三脚障害物リレー~

さまざまな関門をペアで協力して進みました。おうちの人のがんばる姿に子どもたちからの「がんばれー!」の声が響き渡っていました。

 

 

 

競技・演技の道具準備・運動会全体の運営などはパパスイッチの方をはじめ、担当委員、当日ボランティアの保護者の方にお世話になりました。ありがとうございました。

 

 

 

すべて紹介はできていませんが、各学年たくさんの競技・演技に取り組みました。また同窓生のかけっこには多くの卒園児が集まってきてくれました。

子どもたちは、運動会を目指して練習をがんばってきました。広いグラウンドでたくさんの人に見てもらう経験はなかなかできませんが、きっと子どもたちの

心の中に良い思い出として残ったことでしょう。みんな最後までよくがんばりました!!

運動会でつけた自信をこれからの行事に生かしてくれることを期待しています!!

最後になりましたが、運動会開催にあたり、グラウンドを確保してくださった高槻第六中学校の関係者の皆様、お忙しい中前日準備、当日の運営・片づけに携わってくださった皆様、日程を調整し駆けつけてくださったご来賓の皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運動会と遠足の絵を描いたよ!!

年中では運動会、遠足をテーマにして経験画を描きました。

子どもたちにとって、経験画・人物画を描くことは、なかなか難しく

皆、頭の中で思い出しながら一生懸命描いていました。

人物を描くときに顔の大きさが小さすぎたり、肌の色を先に

ぬらないと上手くパーツが描けなかったり、身体と顔のバランスをとるのが

難しかったりなど、他にもたくさん子どもたちは悩みながらも

でも、友だちとの会話も楽しみながら思い思いに描いていました。

また、「ぬりつぶす」ということも根気がいる作業なのですが

上手にできるようになってきました。

皆、しっかり集中してそれぞれ個性のある素敵な絵になったね!

 

 

 

 

 

 

 

遠足楽しかったよ!!

年少の遠足で、あくあぴあ芥川に行ってきました!!

登園してきた子どもたちは「今日の遠足楽しみー!」と

元気いっぱい!

バスの中でも「どんな魚がいるのかな?」とワクワクドキドキです。

 

 

 

 

 

 

 

 

あくあぴあに着いてまず入り口にいる大きなコイを見てびっくり!!

「おっきいねー!」と大興奮でした。

 

 

 

 

 

 

 

まずは館内を見学!!いろんな種類の魚がいたり、

大きいカメやザリガニもいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、動物・虫コーナーにも行き、「これ生きてるの?」

「動きだしそうだね!」とはくせいの動物を見て、

少しびっくりしている子ども達も。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

館内を見学したあとは子どもたちが楽しみにしている

おにぎりの時間です。

「今日は玉子焼きが入ってる!」など、とても嬉しそうに

おうちの人が作ってくれた愛情たっぷりのおにぎりを食べていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しみにしていたおやつもしっかり食べて、

お腹がいっぱいなったら次はどんぐり拾い!!

幼稚園では見たことのないような大きいどんぐりがあったり、

変わった形のものもあり、子どもたちは秋を感じながら

とても楽しそうでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰りのバスでは疲れてぐっすり夢の中…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなで行った遠足楽しかったね!!

芋ほり楽しかったよ!!

年中では遠足で芋堀りに行きました。

「頑張ってお芋を掘るぞー!!」と気合いいっぱい

エイエイオーをして出発!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

到着すると、畑の広さに子どもたちはびっくり!!

どんなお芋が掘れるかワクワクドキドキです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お芋を育てて下さった方へ、感謝の気持ちを込めて

大きな声で挨拶をし、いざ芋掘りスタート!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「なかなかお芋が見えな~い!」「土ばっかり~!」と

手で土を掘る大変さに苦戦している様子でした。

はじめは手が汚れることを気にしていた子どもも

「お芋が見えたよ~!」と目をキラキラ輝かせ、

手を動かすスピードが一気に早まります。

また、途中でお芋が折れてしまわないように、周りの土を

慎重に掘る姿も見られました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とっても大きなお芋や、おもしろい形のお芋がたくさん!!

子どもたちは大喜び!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして畑には、幼稚園ではなかなか見れない虫をいて興味津々!

捕まえて、幼稚園に持って帰りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

芋掘りが終わると、畑の近くのあくあぴあへ移動し、

待ちに待ったお昼ご飯!!

お腹ペコペコの子どもたちは、おうちの人の愛情たっぷり

びっくりおにぎりをあっという間に食べ終わり、大好きなおやつも

友だちと楽しそうに食べていました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

芋掘りにたくさんパワーをつかった子どもたちは疲れてぐっすり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆で頑張って掘ったお芋を持って帰って、皆どうやって

食べたのかな??

芋掘り遠足とっても楽しかったね!!

わくわくストリート☆

高槻市が主催する”高槻アート博覧会”に参加し、

年長児全員で巨大絵画に挑戦しました。

今年のテーマは『まち』ということで

幼稚園で取り組んだ”高槻市緑のカーテン大作戦”にちなんで、

ゴーヤを題材にしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは手型でゴーヤの葉っぱを表現していきます。

たくさんの色の中から

気に入った色でペタ!

年長児らしく、

茎から生えている葉っぱのむきも

考えて押していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次はゴーヤです。

なんと足型でゴーヤを表現!

「気持ちいい~!」や「ベタベタする~!」と

様々な声が飛び交い、

とても楽しんで押す姿が見られました。

 

 

 

 

 

 

 

最後に一つ一つのゴーヤに

顔を書き入れ完成!!

大きな太陽の下に実る

たくさんのゴーヤ!!

素敵な作品になりました。

 

この作品は、

11月1日(土)~11月28日(金)の間

高槻センター街商店街に

展示されますので

是非、お子様と一緒に

見に行ってみて下さい。

もうすぐ運動会!!

子ども達が楽しみにしている

幼稚園最後の運動会まで、

あと少しとなりました。

一学期から少しずつ練習してきた

運動会種目。

子ども達の心のダイヤモンドが

キラキラ輝き、思い出に残る運動会と

なるよう担任一同願っています。

つなひきは太い綱をチームの仲間と

力を合わせて引っ張ります。

初めは持ち方が違ったり、

腰を低くおとせなかった子ども達ですが、

今ではスタートの合図の前に

綱が動いてしまう程やる気十分です!!

曲に合わせて演技をするパラバルーンは、

息をピッタリと合わせなければできません。

足をしっかりあげて歩くところ、

手を伸ばすところ等練習を重ねるごとに

意識して取り組めるようになりました。

運動会当日も、きっと

大きな大きなパラバルーンが膨らむことと

思います☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大好きな体育講師の池本先生の

太鼓の合図で行う、組立体操

友だちのことを考え、

クラス一丸となって取り組んで来ました。

手やひざにつく砂の痛みも我慢し

心のダイヤモンドをキラキラ輝かせ、

頑張っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第六中学校の広いグラウンド半周を走る、

迫力満点のリレーでは

練習当初は、前に走っている友だちを

抜かしたくてショートカット!!等

様々なハプニングもありましたが

今ではルールを理解し、

更に熱い戦いになっています!!

 

 

 

 

 

 

 

 

運動会練習を通して子ども達は、

自分のことだけでなく、

友だちのことを考え、

クラス・チームの友だちと

力を合わせ、気持ちを一つに取り組み、

勝敗の決まる競技では、勝った喜び、

負けた悔しさを友だちと

共感できるようになりました。

今年の運動会も見どころ満載です☆

楽しみにしていて下さいね!!

運動会がんばるぞ!

来週末は子どもたちが待ちに待った運動会!!

おうちでも曲を口ずさみ体操を踊っている

子どもたちもいるのではないでしょうか?

幼稚園ではクラスで楽しく練習し、チームで集まり

力を合わせて頑張っています。

 

 

 

 

 

 

 

年中で行う体操のテーマは「お・ば・け」です!

「おばけのQ太郎」の曲に合わせ、元気いっぱい

踊ります。年中の体操では体型移動が2回あります。

練習を積み重ねる度に、スムーズに移動できるように

なりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

玉入れは他のチームに負けないよう気合いたっぷりな

子どもたち。笛が鳴るまでカゴを狙って夢中になり

投げていました。

練習開始の頃より、たくさん玉が入るようになって

きました。

 

 

 

 

 

 

 

その他にも年中はかけっこと親子競技があります。

親子競技では、お子様と一緒に汗を流し、みんなで

楽しみましょう。