5月2016

内科検診

今日は園医の金澤先生にきていただいて 内科検診をしました。

緊張していたり 不安な様子の子どももいましたが 体調をくずして早退したお友だち以外は全員受診することができました。

みんな よくがんばりましたね。

IMG_3058 IMG_3061 IMG_3063 IMG_3073 IMG_3080 IMG_3081 IMG_3098 IMG_3101 IMG_3107 IMG_3108 IMG_3116 IMG_3121

ちゅーりっぷの日

今日はクラスでも学齢別グループでもなく 全園であそびの興味や関心 おともだちの関係など でこどもたちが自分の思いを大切にしてあそぶ日です。

自由感と楽しさにあふれていたけれど 子どもらしい凛とした意志が感じられました。

昼食は みんなが楽しみにしていたお弁当。ドンリュウ園長が園庭のかたづけが終わって幼稚園にはいったら どのクラスも昼食をいただく用意が済んでいました。

IMG_3005

IMG_3006

IMG_3007IMG_3008IMG_3009IMG_3011IMG_3013IMG_3014IMG_3015IMG_3016IMG_3017IMG_3018IMG_3019IMG_3020IMG_3021IMG_3022IMG_3023IMG_3024IMG_3026

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_3029IMG_3030IMG_3031IMG_3032IMG_3033IMG_3034IMG_3037IMG_3038IMG_3041IMG_3039IMG_3043IMG_3044IMG_3047IMG_3048IMG_3049IMG_3050

 

はじめての給食

今日から午後保育がはじまり グルメチャイルドさんの給食でした。給食に苦手意識がある子どももいたようですが きちんと手洗い消毒 昼食の準備をして お弁当(給食)の歌をうたって皆でいただきますをしてから おちついて 美味しくいただきました。

お昼ご飯が楽しみで ずいぶん早くから支度しはじめている新入園のお友だちもいました。

おかずにてがつかず ご飯だけ のお友だちや みんなから離れて食べるお友だちもいましたが 明日のお弁当 楽しみにしているようですよ。

今日は新入園の子どもたちを中心に たくさん写真を掲載しますね。

IMG_2944 IMG_2945 IMG_2946 IMG_2947 IMG_2950 IMG_2951 IMG_2952 IMG_2953 IMG_2956 IMG_2957 IMG_2958 IMG_2959 IMG_2961 IMG_2962 IMG_2963 IMG_2964 IMG_2965 IMG_2967 IMG_2969 IMG_2970 IMG_2971 IMG_2972 IMG_2973 IMG_2974 IMG_2975 IMG_2976 IMG_2977 IMG_2978 IMG_2980 IMG_2981 IMG_2982 IMG_2984 IMG_2985 IMG_2986 IMG_2988 IMG_2989IMG_2998 IMG_2990IMG_2991IMG_2992IMG_2993IMG_2994

お詫びと反省

今日で連休期間の自由登園も終わり 週明けからはいよいよ通常の午後保育がはじまります。

今年 私は園長として保育者として 深い反省の中で午後保育初日を迎えなくてはいけません。それは 配慮不足で午後保育初日の昼食を給食としてしまったことです。

美晴幼稚園では午後保育初日は給食日にあたっていても ご家庭にお願いしてお弁当の昼食でスタートするようにしています。

それは 偏食がちな今の子どもたちとって 完食が難しいことを前提とした食事で 集団生活での食事をはじめない方がいい と考えてのことです。それなのに 園長の確認が不十分であったために 今年の昼食は給食からのスタートに…。

加えて お弁当をつくる時の注意事項というかお願いも保育説明会をはじめ これまでしていなかったと思います。

新入園の子どものお弁当は 量は少なめに 内容は子どもの大好物を中心に から始めましょう。

だれにとっても食事の時間は楽しくて生きがいを感じる時間であることが大切です。大好きなお母さんお父さん(家族)がつくってくださったお弁当を感謝の気持ちで美味しくたいらげたいものです。

子どもの食べ具合を確かめながら 量を適量に 内容にバリエーションを少しづつ加えてゆくことで 子どもにとっても保護者にとっても負担なく お弁当とその時間を充実させることができます。

繰り返しになりますが 大事なのは食事の時間が楽しく生きがいを感じることができる豊かな時間であることです。そのような食事をとり続けることができれば 偏食は個人差があっても 加齢と共にかならず改善されます。あせることはありません。

ここ数日の保育 保育者が子どもの目線にきちんと立てていない局面ががかいま見えます。今回のこともその一端です。

来週からの保育に際して それぞれの保育者への指示指導の前に 園長の私自身が気持ちを引き締め直し 真摯に子どもの側からのまなざしで保育にあたってゆきます。

【園長 東 重満】

自由登園日−2

連休の合間の自由登園日2日目です。今日は戸外に出ずに園内であそびました。

帰りにはホールで母の日にちなんだ集会をして お母さんや家族皆に大好きな気持ちと感謝を伝えようというお話しをしました。

各クラスの代表さんが自分たちがつくったプレゼントを紹介しました。

IMG_2915IMG_2917IMG_2920IMG_2921IMG_2922IMG_2924IMG_2925IMG_2927IMG_2928IMG_2929IMG_2932IMG_2933IMG_2936

児童憲章

児童憲章

われらは、日本国憲法の精神にしたがい、児童に対する正しい観念を確立し、すべての児童の幸福をはかるために、この憲章を定める。

児童は、人として尊ばれる。

児童は、社会の一員として重んぜられる。

児童は、よい環境の中で育てられる。

一 すべての児童は、心身ともに健やかにうまれ、育てられ、その生活を保障される。
二 すべての児童は、家庭で、正しい愛情と知識と技術をもつて育てられ、家庭に恵まれない児童には、これにかわる環境が与えられる。
三 すべての児童は、適当な栄養と住居と被服が与えられ、また、疾病と災害からまもられる。
四 すべての児童は、個性と能力に応じて教育され、社会の一員としての責任を自主的に果たすように、みちびかれる。
五 すべての児童は、自然を愛し、科学と芸術を尊ぶように、みちびかれ、また、道徳的心情がつちかわれる。
六 すべての児童は、就学のみちを確保され、また、十分に整つた教育の施設を用意される。
七 すべての児童は、職業指導を受ける機会が与えられる。
八 すべての児童は、その労働において、心身の発育が阻害されず、教育を受ける機会が失われず、また、児童としての生活がさまたげられないように、十分に保護される。
九 すべての児童は、よい遊び場と文化財を用意され、悪い環境からまもられる。
十 すべての児童は、虐待・酷使・放任その他不当な取扱からまもられる。あやまちをおかした児童は、適切に保護指導される。
十一 すべての児童は、身体が不自由な場合、または精神の機能が不充分な場合に、適切な治療と教育と保護が与えられる。
十二 すべての児童は、愛とまことによつて結ばれ、よい国民として人類の平和と文化に貢献するように、みちびかれる。

制定日:1951年(昭和26年)5月5日

今から65年前のこどもの日に 広く国民に意見を求めながら制定された日本の児童憲章は その後 国連が示した児童の権利に関する条約にあるような 児童を主体にした意見表明権などの概念はみられませんが 子どもの最善の利益を保障する立場と意志は明確に表明されています。

今の時代にも大事にしたいものです。

【園長 東  重満】

 

素敵な来客

そして 連休の合間の今日 美晴幼稚園には素敵なお客さんが来てくれました。

昨年度 お世話になった吉川先生(元札幌大谷短大)が子どもたちの様子をみにきてくださり 海外に赴任されているご家族が帰省の合間に幼稚園見学に寄ってくださり 元職員と赤ちゃんがあそびにきてくれました。

IMG_2904

 

 

IMG_2905

 

 

 

 

 

 

はじめは緊張がお顔ににじんでいた二人のベビーちゃんも いつの間にか和らいだ表情になっていました。

また あそびにきてね!!

 

自由登園日

今日はゴールデンウィークの合間の保育日、自由登園日でした。4割のお友だちがお休みでしたが 登園した子どもたちは元気に楽しく過ごしました。

みんながそろったら 園庭に出て鯉のぼりをあげて それぞれ思い思いのあそびをえらんで過ごしました。

桜の花が満開になって(園庭の八重桜はまだこれからですが) 周りでは紫ツツジやレンギョウが咲き 垣根のイボタノキに葉が出始め ボケノキの赤い花のつぼみがほころび始めました。

さっそくその花やつぼみをみつけ 摘んだり 花びらをすりつぶしてあそんでいました。

平和公園の際の花壇ではアサガオの種を蒔いて水をあげていました。

ブランコはきちんとならんで順番を待ち 網の遊具や吊り橋では進む方向のルールをまもっていたね。

砂場やミニハウスでは お友だちとのやりとりも楽しみながらあそんでいました。

IMG_2864IMG_2865IMG_2866

 

 

 

 

IMG_2867IMG_2869IMG_2872IMG_2873IMG_2874IMG_2876IMG_2875IMG_2877IMG_2881IMG_2882IMG_2894IMG_2878IMG_2879IMG_2871IMG_2886IMG_2884IMG_2890IMG_2892IMG_2893IMG_2888IMG_2897