2歳児 プレールーム

1月から3がっきがスタート!

おうちの人がいなくても、おともだちといろいろな遊びを楽しんでいます。

 

≪朝の遊び≫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おままごと

「おいしいごはんをつくったよ」

 

 

 

 

 

 

 

 

ねんど

おだんご作りに挑戦。

 

 

 

 

 

 

 

 

パズル

どうやったらはめられるかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

ブロック

お気に入りのおもちゃ遊んでいます。

≪動物体操≫

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな上手に踊れるようになりました。

≪鬼のお面作り≫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなのオニの顔、やさしいオニさんだね。

 

≪ようちえんの園庭で外遊び≫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寒くてもへっちゃらだよ!

≪おたのしみ会≫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エプロンシアターのお話をしっかり聞いてくれました。

 

プレールームの子どもたちは、お話を聞く力が身に付き

おともだちと仲良く遊べるようになりました。

お別れ会があったよ!!

3月9日(月)にお別れ会がありました。
舞台からかっこよく登場した年長児。
年中児・年少児はお兄さんお姉さんのキリっとした姿に
おもわず拍手をしていました。

お別れ会の最初は、先生たちから合奏と歌のプレゼント!
今年は大人気だった「アナと雪の女王」メドレーです。
子どもたちは笑顔で口ずさんでくれました。

次は、先生たちからの劇のプレゼント!
楽しそうに目を輝かしていましたね☆

そして、年中児・年少児が年長児に感謝の気持ちを込めて
歌のプレゼントをしました!

年少児は「さよならマーチ」

年中児は「虹のむこうに」

最後は、年長児が歌のプレゼントをしてくれました。
「ドキドキドン・一年生」

各学年、気持ちのこもったキレイな歌声がホールに響きわたりました。
花道を作り、一年生になる年長児に拍手で感謝のエールを送りました!
感動のお別れ会となりました。

火災の避難訓練がありました!!

3月6日(金)に火災の避難訓練がありました。
3回目の火災の訓練ということで子どもたちは落ち着いて担任の先生の話を聞き、避難することが出来ていました。

避難後は職員が消火器の使い方を教えて頂きました。
実際に火が昇り、黒々とした煙や炎の迫力に子どもたちはとても驚いていました。
火が消える瞬間は子どもたちも釘付けになり、見てました。


この避難訓練の経験をいかし、実際に火災が発生してしまった時には慌てずに避難できるようになってほしいです。

ひなまつり会がありました!

3月3日にひなまつり会がありました。
行事ボランティアの方々の楽しい合奏から始まりました。
合奏では子どもたちも一緒になり、元気に歌う姿が見られました。
クイズではとても楽しく、ひなまつりについて知ることができました。

劇には様々な登場人物が現れ、子どもたちはとてもキラキラした目で楽しんでみていました。


最後はボランティアの方々が花道を作って下さり、子どもたちは嬉しそうに部屋へ帰っていきました。
この日のために、合奏や劇を考えて下さった行事ボランティアの方々、楽しい時間をありがとうございました。

年中お別れ会!

年中児みんなでホールに集まり、お別れ会をしました!

ジャンケン列車とフォークダンスをみんなで

楽しみました。ジャンケン列車は、どんどん列が

長くなることに大興奮な子どもたち。最後は一つの

長い年中列車になりみんなで大喜び!!

フォークダンスは、ペアの友だちが変わっていきます。

リトミックで行っていたので、踊りながら移動を

するという難しい動作も完璧でした!

また、ペアが変わるごとに名前を伝え合う自己紹介も

できましたよ。ジャンケン列車やフォークダンスを

して、他のクラスの様々な友だちと交流を楽しんで

いた子どもたち!年長さんになっても、

たくさん友だち作って頑張ってね!!

 

ジャンケン列車をしたよ

ジャンケンをして、だんだん長くなって

最後は1つの列車になりました!

さあ今度は大きな円でのフォークダンス!

クルッと回って隣のお友だちとチェンジ!!

ちょっぴり難しいけど大成功!

いろんなクラスのお友だちと踊れたね。

最後にシュシュッと手を消毒してもらって

みんなでおやつタイム!

おいしかったね。また年長になってもよろしくね!

昨日で無事年中を終えることができました。

1年間ありがとうございました!!!

 

 

 

思い出作りをしたよ☆

もうすぐ幼稚園を卒園して、

小学校へ入学する子どもたち。

友だちや、先生たちと楽しく過ごした日々を

振り返りながら、思い出作りを行いました。

クレパス・サインペンを使って、

1年間の楽しかったことを思い出しながら

絵を描いていきました。

春の遠足、天王山、夏のプール、

運動会、発表会、こま回し、ドッヂボール、

他にも、たくさん、たくさん……

「いろんなことがあったね~。」

「楽しかったな~。」と

話す子どもたちはとても可愛かったです。

子どもたちが素敵に描いてくれた絵の裏側には、

クラスの集合写真と来年度のカレンダーを貼りました。

そこには、”卒園してからも遊びに来てね”の願いを込めて

行事のある日には印をつけました。

完成したものを見て、子どもたちは

「うわぁ~すごい!!」

「おうちに飾る~!!」と喜んでいました。

思いがたくさんこもったこの宝物を大切に

小学校に行っても頑張って欲しいと思います。

 

お別れ会

年少のクラスの友だちと過ごすのも

残りわずか!!

4月からは年中のお兄さん、お姉さんになる子どもたち!

年少最後に楽しい思い出を作るためにお別れ会をしました。

まずは「ボール回しゲーム」をしました。

 

5クラス混合で5つのチームに分かれ競争です!

 

 

「はい、どうぞ」と渡す子や素早くボールを回す子など

様々な様子が見られ、大盛り上がりでした!!

次は歌に合わせて「ダンス」をしました。

大きな円になり歌に合わせて隣の友だちと

ふれあって笑顔がたくさん溢れていました。

最後にみんなの大好きなおやつを食べました。

他のクラスの友だちと2人ペアになって

話をしながらおいしく頂きました。

他のクラスの友だちとペアになるというのは難しそうでしたが

自分から声をかけにいく子どもたちの姿を見て

成長を感じました。

 

楽しい思い出がまた一つ増えました。

残りの日々も先生とクラスの友だちと

楽しい思い出を作っていきたいと思います。

年中さんになっても子どもたちの成長を

見守っています。頑張ってね!!

ハートルームの絵を作ったよ!

幼稚園にハートルームという絵本を読む部屋が

あります。思い出の製作として、そこに飾る絵を

年中児全員で作りました!絵は絵本を題材にした

もので、今年は子どもたちも大好きな

「ぐりとぐら」「ぐるんぱのようちえん」

の2冊の絵にしました。

手の平に絵の具をたくさん塗ると、

「うわ~、手の色が変わった!」「こしょば~い!」

と子どもたちは様々な反応でした。

絵の具の感触を楽しみながら、枠からはみださない

ように上手に手形をペタッ!

狭い所は指を使って、全部に色がつくように工夫

しながら行いました。

完成した大きな絵を見て、「あ、あの手形私の~!」

「あれは僕が押した!」と大喜びでした。

絵は正門を入ってすぐのハートルームに飾ってあり

ますので、幼稚園に来られた際はぜひご覧下さい!!

交通安全指導

交通安全指導がありました。
事前にビデオを見て交通ルールを確認し、園庭で実際に横断歩道を渡る練習をしました。
今回の交通安全指導では曲がり角がポイント!
先生の指導のもと、視界の悪い道路での気をつけるべきところを再確認します。

 

 

 

 

 

 

 

 

右、左、右を見て、安全を確かめてから横断歩道を渡ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

信号が青でも自転車や車が来ているかもしれないので、しっかり見てから渡ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

視界の悪い横断歩道では、一度止まってから安全を確かめて渡ることを学びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

もうすぐ春休み!
お出かけする機会が増えると思います。
車や自転車が飛び出してくるなど、お外には危険がいっぱい!!
交通安全指導で学んだことを思い出し、
ご家族の方と一緒に安全を確かめてから横断歩道を渡るようにしましょう。

小学校へ見学に行ってきました☆

小学校て普段、どのように過ごしているのかな?

授業中は?休み時間は?

年長のみんなで北大冠小学校へ見学に行きました。

小学生になったら自分で車に気をつけて学校に行くんだよー。

小学校に着くとまず初めに1年生から

うらしま太郎の劇を見せてもらいました。

1人でセリフを堂々と言う姿や、迫力のある歌声に

驚きながらも集中して見入っていました。

保健室や図書室へも見学に行きました。

授業を見学させてもらいました。

授業の様子を見せて頂くだけでなく、

一緒に問題を解かせてもらったりもしました。

 

集中しながらも楽しんで授業を受けたり、

休み時間は自ら挨拶をしてくれる元気な小学生たちを見て

進学が少し楽しみになったのではないでしょうか。

期待を持って進学出来たらいいですね!!