もうすぐ5月5日こどもの日です。園庭に大きなこいのぼりが泳いでいます。
あのこいのぼりは年長さんが作ったんだよ!と伝えると「すごい!!」と興味を持ち、こいのぼりが変わると「きょうはちがうこいのぼりだね!」と子ども達が気付いていました。
春風でこいのぼりが泳ぐと「げんきにおよいでるよ!」と教えてくれます。
さらに年中さんの作ったこいのぼりを見て「すごい!!」「いいなー!」という声が聞かれました。
そこで、5月5日のこどもの日にむけて、みんなが元気に大きくなれるようにという気持ちをこめて、クラスでこいのぼりを作ることにしました。
子どもたちひとりひとり、こいのぼりに模様を描いて楽しみ、自分のこいのぼりに大満足でみんな手で泳がせていました。
そんなこいのぼりをお部屋に飾ると大喜び!
自分の描いたものを探したり、こいのぼりのうたをうたいながらこいのぼりを眺めたり、かわいい姿が見られました。
年少各クラス様々なこいのぼりができあがり、どのクラスでも「ぼくたち、わたしたちのこいのぼり」と親しみを持てるこいのぼりになりました。
みんなが元気に大きくなれますように。
2013年5月2日 6:44 PM |
カテゴリー:年少 |
投稿者名:t-futaba
4月18日(木)に幼稚園のホールにて
子育て支援講演会が行われました。
当日は200名近くの保護者の方が参加され
学校法人 あけぼの幼稚園理事長
(財)全日本私立幼稚園幼児教員研究機構
副理事長の安家 周一先生による
「子どもたちの前途がどうぞ多難でありますように」
というお話を聞かせて頂きました。
実体験を交えながらの楽しいお話で、子どもの
言葉に隠された気持ちを読み取ったり、
子どもにとっての幼稚園生活についての
お話など、子どもの育ちだけでなく保護者から
子どもにかかわっていく対応についても
聞くことができました。
次回の子育て支援講演会は
2014年3月4日(火)で講師は今回と
同じく安家先生を予定しています。
一般の方も是非ご参加下さい。
2013年5月1日 5:13 PM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:t-futaba
年中になり新しい生活がスタートしました。新しいスタートしました。新しいクラスに、初めての幼稚園に、ドキドキしながら過ごす年中の子ども達。園での様子をご紹介します!
〈登園〉
登園したら”おはようございます”と挨拶しお部屋に入り、片づけを行います。水筒、タオルをかけ、お手紙ファイル、出席ノートを提出、カバン・ベレー帽子・上着をかごに入れ、泥んこ服に着替えます。お着替えができたらお楽しみの室内遊び!!室内遊びの様子は前回の年中ブログにて紹介しています!!
みんなが登園し、そろったらお片づけをし、みんなで朝のご挨拶!今日は何をするのかな?今日の予定を聞いたり歌を歌って過ごしたらお待ちかねの外遊び!!
〈外遊び〉
鬼ごっこやかくれんぼをしたり、どの学年にも人気の砂場はいつも大賑わい!友だちとままごとを楽しんだり、ケーキ作りを楽しんだり!回転遊具は、そのスピード感に大盛り上がり!年少さんが乗ってきたらスピードを加減してあげる姿も…
外から帰ってきたら手洗い・うがい・消毒をして、これまたお楽しみの大好きなおやつタイム!!
みんながおやつをもらうまで、そわそわしながら待ち、みんなもらったら「いただきます!!」みんなで食べるとおいしさ倍増!!
〈降園準備〉
カバンを取りにいき、お帰りのご用意!お手紙ファイルと出席ノートは名前を呼ばれたら「はい!」とお返事をして、もらったら「ありがとう」とお礼も言いカバンに入れます。
明日は何があるのかな?明日の話を聞いて「また明日!」クラスによって活動の順番は違いますが、これから様々な活動を取り入れ、子ども達と元気に過ごしていきたいと思います。
2013年5月1日 4:53 PM |
カテゴリー:年中 |
投稿者名:t-futaba
室内での遊びはドキドキしながら登園してくる子ども達にとって、まず初めのお楽しみ!!お部屋での遊びを1つずつ紹介していきます!
粘土…めん棒、ヘラなどの道具を
使いながら遊びます。
ヘラで細かく刻んでみたり、手先を
使って食べ物や動物を作ったり。
粘土の感触も楽しみながら
遊んでいます。
ままごと…男女問わず人気の
ままごと!
机にごちそうを広げてパーティーが
始まったり、
役になりきってごっこ遊びが
繰り広げられています。
パズル…ピース数が多くて
少し難しいものでも大丈夫!
お友達と協力しながら役割を
分担して完成させていきます。
会話も楽しみながら遊ぶ姿も!
ブロック・車…自由に考え自由に
組み立てて作れるブロック。
年中ではレゴブロックとは違う
「ペタペタブロック」と「Bブロック」
というブロックがあります。
ヒーローになりきって変身グッズを
作る男の子や、色々な形をつなげて
みる子。写真のように車の荷台に
乗せて車を走らせて楽しんだりと
様々です!
積み木…崩れないようにバランスよく
積み上げて、
おうちやお城を作ったり、
乗り物を作ったり。
バランスが崩れて音を立てて
崩れる積み木に
「あーーーーーーっ!!」
と叫びながらも
なぜか面白くて笑ってしまう
子ども達です(笑)
子ども達の様子やクラスに応じて遊びが発展していけるよう工夫したり、子ども同士のかかわりが深まるような遊び、製作遊びなども出していく予定です。
遊びの中から多くを学ぶ子ども達。子どもの発見や喜びを一緒に共感していきたいです。
2013年4月18日 6:49 PM |
カテゴリー:年中 |
投稿者名:t-futaba
暖かい春の日差しを感じながら、
入園式・入園進級式・進級登園日を迎えました。
新しい生活にワクワク・ドキドキしながら、
少し不安そうな姿の子どもたち。
クラスでは担任の先生と歌を歌ったり、新しいクラスの
友だちと顔合わせ。
緊張している様子がとても可愛いらしく見えました。
これから始まる新しい園生活!!友だちと楽しく
遊んだり遠足や様々な行事に参加してたくさんの
思い出を作って
いきたいと思います。
私たち職員一同、子どもたちの心に寄り添い、
成長していく姿を温かく見守っていきます。
2013年4月17日 4:45 PM |
カテゴリー:全体 |
投稿者名:t-futaba
3月21日に双葉幼稚園を卒園した
6年生・20歳の同窓会がありました。
ホールでは職員からの[園歌}
運動会で行ったパラバルーンの
「ビューティフルサンデー」の合奏があり
懐かしい曲に口ずさむ姿も見られました。
その後のくじびきと、じゃんけんゲームでは
景品もあり、とても盛り上がっていました。
各クラスに分かれてお部屋では、同窓生の皆
そして、たくさんの先生方と懐かしい幼稚園での
思い出を話したり、メッセージを書いたりなど
楽しい時を過ごしていました。
6年生のお部屋では、将来の夢を語り合い
20歳のお部屋では大人になった皆の姿を
見て驚いている先生もいました。
皆さんが大きくなり、成長した姿が見られ
当時の先生も嬉しかったことと思います。
これからも、皆さんの輝かしい未来を
お祈りしています。
同窓会に参加して下さった皆様
本当にありがとうございました!
2013年4月5日 6:13 PM |
カテゴリー:全体, 園からのお知らせ |
投稿者名:t-futaba
さくらんぼの木の花が
きれいに咲いていた3月15日。
平成24年度第46回卒園式がありました。
年長157名の旅立ちの日は、
天気に恵まれ暖かい日となりました。
2年間または3年間で
心も体も大きく成長した子ども達の姿は、
たくましく、保護者の方々、
そして職員一同の心に残る式となりました。
皆で歌った「さよならようちえん」は、
ホール中に響きわたり、
とても感動しました。
クラスでは、担任の先生と別れを惜しみながら
お別れカードをもらい、
最後に歌を歌ってお別れをしました。
別れは寂しいけれど、
小学校への期待を膨らませていた年長の子ども達。
卒園式は、みんなのこころのダイヤモンドが
光っていたね。
小学校に行っても、
ずっと先生達は応援しています!!
卒園おめでとう!!
2013年3月22日 2:37 PM |
カテゴリー:年長 |
投稿者名:t-futaba
体育の池本先生とボールに触れ、
投げ方、とることを練習してきた子ども達は、
年長だからこそ、
協力し、ルールを理解して
取り組むことができる、
ドッヂボールの練習をしてきました。
初めは、自分がボールを投げたい気持ちを
主張しすぎてしまい、
取り合いが多く、
ゲームが先に進まないこともありましたが、
少しずつチームを意識し、
譲り合うことや、
仲間と協力することができるようになりました。
ドッヂボール大会当日は、
どのクラスも皆真剣!!
やる気満々!!
ボールを当てられて、
悔しい思いをする子ども、
悔しさをバネに野外からボールを当て
「よっしゃー!!」と
喜ぶ子どもと素敵なドラマの連続でした。
もちろん勝敗はありましたが、
その中で子ども達は多くのことを感じ、
また一つ大きく成長したことと思います。
この経験を小学校でも
活かして欲しいです。
2013年3月22日 2:25 PM |
カテゴリー:年長 |
投稿者名:t-futaba
幼稚園生活最後の行事
卒園式練習をしていました。
高槻双葉幼稚園での
2年間、3年間で大きく成長した姿を
保護者の方に見てもらおうと意識を高め、
集中して取り組む子ども達。
初めは「起立」「着席」の
意味が分からなかった子ども達も
少しずつ理解しながら
行う姿は真剣そのもの!!
クラスでの練習を重ね、
ホールでの学年練習では、
157名全員で気持ちを合わせようとする姿が
見られるようになりました。
2013年3月22日 2:10 PM |
カテゴリー:年長 |
投稿者名:t-futaba
年長では、小学校に向けて
文字を書き写すこと、
自分の物は自分で準備をすることが
できるようになることを目的として、
連絡帳体験をしています。
初回は、不慣れな板書写しに
一時間以上かかりましたが、
今では、ずいぶん早く、丁寧に
写すことができるようになりました。
”週明けの持ち物は何だろう??”と
みんなで考えながら
書き出していきます。
準備したものには〇をし、
忘れ物をしないように
自分で責任を持って準備することが
できるようになってきました。
さあ!もうすぐ小学生!!
みんな頑張ってね!!
2013年3月19日 10:26 AM |
カテゴリー:年長 |
投稿者名:t-futaba
« 古い記事
新しい記事 »