年長
遅くなってすみません。
お待たせしました。
今日は2月生まれのお誕生会^^!
2月、3月生まれのお友達にはやっと来た来た、ですね❤
では、スタート!
まずはみんなで「はい、ポーズ^^
年長組のお誕生児さん。 みんな大きくなったね。
年中組さん。 もうすぐ大きい組だね♪
年少組さん。 1年経ってしっかりしてきたね❤
2月のお誕生会は、
子ども達による 「歌合戦~!」
審査員の登場で~す^^!
桃の中から、ももたろう~☆
はしゃいでしまってすみません^^;
まずは乳児クラスから。
0才児と2才児の「コラボ*犬のおまわりさん」
可愛さ満載❤
1才児の3曲メドレー! 先生も踊るよ!
お次は年少組さん。
手づくり帽子を可愛く着こなし、「ハッピー・チルドレン」
年中組さんは「南の国のハメハメハ」♪
それでは今日の「トリ」を飾る年長組さん。
こころを込めて❤ 「ね」を歌いました。
このあと割れんばかりのアンコール!
もう1曲歌ってくれました。
「365日の紙飛行機」
年長組、真ん中あたり。
年長組、左あたり。
右あたり。
真剣な、そしてキラキラした瞳で歌ってくれました。
やっぱり年長組はカッコいいね❤
では、今日の「お誕生会・給食」へ。
ひまわりぐみ。 ぽかぽかといい場所で食べてるね。
写真撮影中におじゃま❤ こすもすぐみ。
おっと、ここも撮影中^^; たんぽぽぐみ。
アングル上から。「いただきます」のおひさまぐみ。
奥の方、カメラ目線だね~。 ほしぐみ。
ひとり、かぶり物付けてる? つきぐみ。
年少組さん、写せなくてごめんなさい><;
また今度ね。
では。
本日の「お誕生会メニュー♪」
三色丼(ほうれん草・さけ・いりたまご)
さつまいもの天ぷら
ちくわのいそべ揚げ
お麩と玉ねぎのすまし汁
きび団子みたい、なきなこだんご❤
ボリューム満点。
ごちそうさまでした^^
2016年2月19日 5:36 PM |
カテゴリー:園行事, 年中, 年少, 年長 |
投稿者名:mam
2月6日(土)
寒い朝でした。
今日はマラソン大会。
先週は天候が悪く延期となりましたが、
今日は大丈夫。
でも寒い、、、
ただいま準備中。手がかじかみます、、、
気温は低く、曇りがち。
でも先生たちの気合いは十分。半袖です!
(ヒートテックありがとう^^)
9時10分。
元気いっぱいスタートです!
恒例の年女先生たちと一緒に、
体操!体操! 1.2.3.
まずは乳児クラスが園庭を走ります。
ヨチヨチとした足取り、可愛いですね。
走ってる? 歩いてる?
続いて2才児、うさぎぐみ。
2才児からは園外(町内)を走ります。
よく頑張ったね^^
さぁ、いよいよ幼児クラスが走り始めます。
年中組保護者の皆さま。プラカード持って頂き すみません、、、
年長組の応援の中、
年少組がスタート位置へ。 頑張って~❤
園庭からは見えないけれど、
「年少組、よーいスタート!!」
約5分後。
年少ぺんぎんぐみのトップが帰って来ました!
みんな頑張れ~><!
こけて泣いてもみんな完走できました^^
続いて年中組。
距離がぐんと長くなります。
もう帰って来るかなぁ、、、、
続々とゴールです!
さぁ、ラストを飾るのは。
年長組!! スタート位置へ。 頑張って!!!
年長組のコースはほぼ3丁目を一周します。
距離が長く、高低差もあります。
今年から、コースは同じですが走る向きを変えました。
保護者の方の走る距離をちょっと短く❤
なので皆さん頑張ってください!!
子どもたちが帰って来ました!
早い、早い。 びっくりです!
続いて時差でスタートした男子。またまた早い、早い。
0才児クラスから年長組まで、みんな本当に頑張りました。
保護者の皆さまもどうもありがとうございました。
お疲れが出ませんように、
終わりの体操、1.2.3 あれ、反対だよ^^
まだまだ寒さ厳しいですが、子どもたちと一緒に
3学期を楽しんでいきたいと思います。
寒い中、本当にありがとうございました。
無事に終わった証です❤
2016年2月8日 10:53 AM |
カテゴリー:園行事, 年中, 年少, 年長 |
投稿者名:mam
明日は立春。
今日は立春イブ。
なので節分です。
1年に4回ある節分ですが、明日からの「春」を前に
1番尊ばれているそうです。
豆まきをして「魔滅」の字のごとく悪魔を祓い、
「まめに暮らす」で元気な1年が過ごせますように、と願います。
では、みんなも一緒に「豆まき」しましょう❤
誘導の先生に付き添われ、出発。
まずは年少組さんのお部屋でまめまきしましょう。
「きゃ~っ!」 先生の影に隠れるいるかぐみ。
お次はいるかぐみさんに鬼さんが来たよ^^
あんまり怖かったから、、、
みんなで隠れたよ><;
最後はかにぐみさん。
頑張れ! 豆をまいて!!
えいやっ!
よく頑張りました❤
今日は歯科検診がありました。
体操もあるので、先に年長組へお出かけ鬼さん。
みんなぁ、こんにちは~^^!
「つきぐみさーん、来たよ~。」
うわ~っ、いたたたた~!」
わー、びっくりした。
おひさまさ~ん。こーんにーちわー。
ここも強かったよ~っ。退散、退散。
ほしぐみさんも元気ね~~!
「鬼は外」しま~す、、、
さあ、最後は年中組へ。
みんな待ってるかなぁ?
お、ちょっと怖がってくれる? こすもすぐみさん。
おっ、やっぱり投げてきたな~。
来~た~よ~^^ たんぽぽさ~ん。
「おには~そと! おには~そと!」
ひまわりさん! 最初から元気だな!
恐れ入りました~~(涙~)
全学年が無事にまめまき終了しました。
これで明日からの春、新しい1年が始まりますね。
子どもたち、怖かったかな?
安心してください。 豆、食べてます。
安心してください。給食もたくさん食べてます。
今日のメニューは。
ごはんと、玉ねぎと豆腐のおみそ汁
から揚げに大根とキャベツとコーンのさっぱりサラダ。
みかん^^
子どもたちも先生も大好き❤メニューでした。
春よ来い。
2016年2月3日 3:03 PM |
カテゴリー:園行事, 年中, 年少, 年長 |
投稿者名:mam
2月2日(火) 続き。
マラソン走って帰ってきたら、
ちょうど年長組の「恵方巻き」作りが始まりました。
まずは出来上がりから^^
これが今日の「恵方巻き」の完成図。
で、給食メニュー。
恵方巻きと、
さけの塩焼き
ブロッコリーとにんじんのごま和え
けんちん汁とデザートのヨーグルト❤
では「恵方巻き」づくりの、スタート☆
はい、準備OKでーす、 ほしぐみさん。
つきぐみ。 給食の先生に見守られて。
おひさまぐみ。 同じく見守られながら実演。
では、巻きずしの具材を見てみましょう。
各クラスで考えたようですが、、、
卵焼きとほうれん草とかにかまな、ほしぐみ。
まあ、オーソドックスな感じですね。
ピース付き。
さけるチーズときゅうりにハム、な、つきぐみ。
洋風に?
きゅうりにたくあん。桜でんぶ。の、おひさまぐみ。
ヘルシー!
なのね。
では、巻き巻きに戻ります。
真剣に材料を置いていきます。
「どんな感じ~?」 「こんな感じ==!」
完成まであと少し。
ところがところが、
きゅうりの長さに「海苔」の方向を横向きにしちゃったもので、
巻いても巻いても反抗期。
出来上がったら、
ぱっかーん。 開いちゃったぁ><;
まぁ、まぁ。
味は一緒。
自分で作ったのだから、気持ちは「立派な恵方巻き」
では、みなさん。
恵方に向かって「いただきま~す」
おひさまぐみ。カメラ目線? いえ恵方目線。
ほしぐみ。 静かにもぐもぐ。
つきぐみ。 「目線くださーーい」 な感じ。
結構、ずっしりとした巻きずしでしたが、
みんな完食。
そして静かな給食時間。
食べきるまでしゃべらずに我慢できたかな?
これで今年もハッピー❤な1年に決まり!!
以上、2月2日でした。
明日は?
キターーー! この日で~す♪
2016年2月2日 2:47 PM |
カテゴリー:年長 |
投稿者名:mam
雨が降りました。
明日はマラソン大会でしたが、やむを得ず昨日に延期のお知らせを。
足元が冷える雨です。
が、
今日は1月のお友達のお誕生日会♪
盛り上がっていきましょう!!
逆光ですが、「はい チーズ^^」
年長組。少なめの4人のお友達。6才になります。
年中組。5才になります。もうすぐ年長さんだね。
年少組。みんな大きくなったね^^
さて、今日は。
毎年のお楽しみ、
「先生たちのかくし芸大会~!!」
みんなこっそりこっそり練習しました。
まずは0.1才&一時保育の先生、どうぞ~^^!
私たち乳児クラスは、踊って~❤
テーブルパフォーマンスして~。
切り絵しました! 「はい、アンパンマン❤」
お次は、年少&2才児クラスの先生。
どうぞ~。
みんなご存じ、スーパーマリオの、、、、、
実写版~!! (私もでちゃいました><)
最後は、
年中&年長の先生たち。
どうぞ~!
みんな大好き、妖怪ウォッチの主人公と一緒に、、
「せーの、」「レッツ・ダーンス♪」
先生たち、頑張って覚えたよ~~!!
会場は、「ダーンス、ホーーーーール!!!」
はい、
みんな楽しめましたか?
では落ち着いて「お誕生会給食❤」をいただきましょう^^
今日のメニューは?
「いただきま~す❤」
アップ^^
パンやさんの特注「まるパン」
クリームシチュー
フィッシュボール
ブロッコリー&にんじんのさっぱりサラダ
と、いちご❤
子どもたち、パンは上のお砂糖からパク ^^;
フィッシュボールが一番多い、、、
年長組の「いただきます」写真をどーぞ。
おちゃめな ほしぐみさん^^
「いただきます。」の つきぐみさん^^
ポーズ大好き? おひさまぐみさん^^
みんな、いっぱい食べてね❤
2016年1月29日 12:15 PM |
カテゴリー:園行事, 年中, 年少, 年長 |
投稿者名:mam
« 古い記事
新しい記事 »