9月2017
9月11日、12日。
園庭の日よけシェードのシェード部分を張り替えました。
ほんの工事の様子です。
すみませんが・・・
ご覧ください。

さあ、始まりました。高所作業車です!
まずは古いシェード部分を取り外します。

もうちょっと横から見た感じ。
なかなか迫力のある「はたらくくるま」ショーです。
ちょっとお外に出られず、ごめんね。
みんなで作業を見学しましょう。

古いシェード、外れました。
所変わってここは2階。
「はたらくくるま」見学中の子ども達がざわついています。

「おいおい、あれ見ろよ!」な、感じ?
彼らの見つめる先は・・・

シェード上で作業中、高いよ高いよ・・・
作業は、続きます。

新しいシェードが上がっていきます。
上手に泥んこプールを避けて作業車を設置してくれています。
配慮、ありがとうございます。

ワイヤーの滝

そのワイヤーで固定して、出来上がり♪
新しく綺麗になったシェードをぜひ見に来てください。
おしまい。
以上、作業中継でした^^;
2017年9月15日 3:46 PM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:mam
お待たせしました。
さてぶどうをいっぱい食べた子ども達、
お次は?

はーい! おにぎりタイムで~す^^

おにぎりは・・・別腹?

はーい、別腹で~す><;
ではおにぎりタイムが終わると・・・

食後のぶどうで~す!!
うわぁ~~~!
終わらな~~~い!!
今日のみんなのお腹にはぶどうとおにぎりがいっぱい^^;
そろそろ帰る時間になりました。
ぶどう畑の皆さんにお礼を言ってバスに向かいます。

「ごちそうさま~!」

「美味しかったで~す!」

「また・・来たいなぁ~!」

ハイタッ~チ❤
今日は本当にお天気も良く、素敵な1日でした。

ごちそうさま❤
2017年9月8日 5:08 PM |
カテゴリー:園行事, 年中 |
投稿者名:mam
9月8日(金)
晴天。
昨日の大雨は昨日です。
あぁ、昨日でよかった❤
キラキラおひさまの元、神出のぶどう狩りへ行ってきま~す!

「さぁ、出発だぁ!」

一緒にいっぱい食べようね。

「バス来てるかなぁ?」
到着!

まず記念に。 こすもす組

写真を撮りましょう。 たんぽぽ組

早く食べたいな^^; ひまわり組
お待たせ❤

ぶどう園、園長先生(代理)のご挨拶。
今年のぶどうはよく晴れて美味しいそうです。
粒が大きくて黒いのを選ぶとよりおいしいそうです❤
では皆さんご一緒に。
「いただきま~す♪」

食べる子ども達4連写①

その②

その③

その④
私、今まで数えきれないほど「ぶどう狩り」に付き添いましたが
今回ほど真摯に?ぶどうに向かい合い
おかわり続出で黙々と味覚を楽しんだ子ども達は久しぶりでした❤
ぶどうさんも喜んでくれたと思います。
ではここでしばらく休憩です。
後半に「つづく」
ペコ。
2017年9月8日 3:23 PM |
カテゴリー:園行事, 年中 |
投稿者名:mam
朝夕の風が少し落ち着きました。
いよいよ2学期のスタートです。
またこのブログもよろしくお願いします♪
さて本日の様子を少しだけ。

謎の物体に?しながら登園中
この大きな〇は夏期保育中に作った「泥んこプール」です。
入ってみる?
久しぶりの子ども達、ちょっぴり顔色のトーンが濃くなって
とても美味しそうです❤

いるか組さん、おはよう。

手をあげてお返事ありがとう。

かに組さんもしっかりお話し聞いていますね。

ぺんぎん組さん、狭いところ好き?
今日の年少組、まずは園生活を思い出す。
そして新しいグループを決めました☆彡
続いて年中組。

こすもす組、夏の思い出描写会。

たんぽぽ組、同じく。

ひまわり組も。皆さん初日は絵描きさん。
たくさんの夏の話を聞きながら、先生の耳は大忙しです。
年長組は各クラス、順番に竹馬に触れ合い、
それから久しぶりの友達と語らい、
ホールで身体を動かしたり・・

ほし組 真面目に園歌を熱唱中。

つき組 新しいシルバニアに夢中♪
そして久しぶりの給食~~~!!

おひさま組さん、「いただきま~す。」
今週はこれにて。
また来週からも残暑に負けずに燃えていこう!

夏はやっぱり「カレーだぜぃ!」
メロンもね❤
2017年9月1日 3:51 PM |
カテゴリー:年中, 年少, 年長 |
投稿者名:mam
新しい記事 »