3月2017

年長さん おめでとう

とうとう明日、3月16日は卒園式の日です。幼稚園に全園児がそろうのは今日が最後。年長さんは遊戯室で卒園式の練習。そこでふたば・つぼみ・ばら・もも・ゆり・さくら・すみれのお友だちと先生で退場してくる年長さんに「おめでとう!!」を伝えました。

年長さんにばれないようにそーっと廊下に並んで、年長さんが出てきた瞬間「おめでとうー!!」のお祝いの声と拍手。年長さんも嬉しさと驚きのお顔でした。素敵なペンダントとメッセージカードをプレゼントしました。

そして、降園時間にも年長さんのお部屋に向かって最後の「おめでとう」を伝えました。明日は素敵な卒園式になりますように・・・。

5歳児~立食パーティー

最後の給食は立食パーティー。テーブルの上にはみんなの大好きな唐揚げやポテト、ウインナー・・・

オレンジジュースで乾杯をしてパーティーのスタート。

「一緒に食べよう!」「おかわりあるかな?」といつもと違う給食を楽しんでいました。気づけばお皿はあっという間に空っぽでした。

進級・卒園お祝い会

子どもたちもそして私たちも楽しみにしていたお祝い会が開催されました。

先生たちも・・・

お待ちかねの保護者の皆様

最後は・・・感動の涙のコーラス

毎年ですが保護者の方の隠れた(?)特技にびっくりの一日でした。そして、子どもたちのために工夫をしてくださりいろいろ考えてくださり感謝の一日でした。

遊戯室の工事のため思うように練習ができないなか、本当にありがとうございました。 子どもたちにとっての職員にとっても思い出に残る一日となりました。

CIMG9676出演していただいたみなさんで記念写真。ありがとうございました。

遊戯室の工事終了

予定通り3月12日に耐震工事が無事終わりました。遊戯室に入った子どもたちは「明るくなった!」「なんか違う匂いがする。」と嬉しそうに話をしていました。

工事の方に年長さんから「ありがとう」の感謝の気持ちを込めてレイのプレゼントをしました。

保護者の皆様にはいろいろとご迷惑をおかけしましたがご協力いただきありがとうございました。

おたんじょうび おめでとう

CIMG9621

3月生まれのお友だち。25名のお友だちが一つ大きくなりました。4月からずっと待っていたみんな。最後の月にたくさんの「おめでとう!!」にニコニコでした。

最後の誕生会にはマジカルボックスが出てきました。みんなで呪文を唱えると絵本が大きくなったり真っ白なうちわが夏祭りのうちわに変身したり・・・。

「生まれてきてくれてありがとう」の絵本ではお父さん、お母さんがみんなが産まれてきてくれることをずーと待っていてくれてことをききました。「おめでとう」だけでなく「ありがとう」の日ですね。

一年間を振り返りながら楽しかった行事を思い出したりもうすぐ一つ大きなクラスになること、一年生になることを楽しみにしたお誕生会でした。

お別れ運動会~スーパードッジボール大会~5歳児

今年のお別れ運動会は遊戯室の工事のため園庭、遊戯室とも使えず・・・。どうしようかと相談した結果、駒ヶ谷体育館を借りることにしました。「広い体育館で何をしよう?」「毎年恒例のリレーはできるかな?」「室内用具しか使えないからどうしよう…」と悩んだすえ、体育あそびで楽しかったドッチボールをすることにしました。

ルールはわかってもいざやってみると、ボールを取るよりも逃げ回ったり、ボールを投げるというよりも転がしてしまったり・・・どんなドッチボールになるのやら。と内心心配していました。

子どもたちはドッチボールが大好き!!毎日クラス対抗の試合を繰り返し行うことでだんだん白熱した試合になってきました。

当日は・・・

子どもも保護者も白熱した試合になったようです。保護者の皆様にとっては、ン十年振りのドッチボールだったのではないでしょうか。学生時代、いえ小学校時代に戻って楽しんでいただけたのならうれしいです。

最後はみんなでお弁当!! 学級会の時間が十分取れず申し訳ありませんでした。また、遠いところでの行事になりましたが、ご協力いただきありがとうございました。

みんなで遠足!楽しいね

全園児そろっての遠足。年長さんと一緒にお出かけするのは最後です。縦割りのグループを作り3人で仲良く手をつないで人と自然の博物館まで行きました。年長さんは優しく声をかけて手を引いてくれていました。年中さんや年少さん、つぼみさんにふたばさんは長い道のりでしたが年長さんに励ましてもらって歩いていきました。横断歩道や信号を守って安全に行きかえりができました。

博物館の中でも、もちろん仲よく手をつないで見学をしました。「こっちだよ。」と小さいお友だちに声をかけていろいろ教えてあげたり、「どこに行く?」と小さい組のお友だちの行きたい所について行ってあげたり・・・。なかには思うようにならなくて困っている様子も見かけましたが異年齢のいつもと違うお友だちと一緒に過ごすことで、我慢をしたり話をゆっくりと聞いてあげたりと年長さんが素敵なお兄さん・お姉さんでした。

動物のはく製の前でグループでの写真も撮りました。

お弁当は深田公園で食べました。一緒に手をつないだお友だちと食べている様子を見ると、年長さんがシートを広げてあげたりお弁当の準備をしてあげたり・・・。小さい組のお友だちも一生懸命大きい組さんの話を聞いていました。中には兄弟姉妹で声を掛け合ってお弁当を食べていました。お弁当の後は公園で楽しく遊びました。少し肌寒いと感じる時間帯もありましたが、子どもたちは元気いっぱい。

みんなで出かける最後の行事。ふたばさんもつぼみさんも最後まで頑張って歩きました。年少さんや年中さんもお兄さん、お姉さんと一緒でとっても楽しそうでした。

みんなで楽しい時間を過ごすとともに年長さんのお兄さん、お姉さんになった姿をみて頼もしさと嬉しさ、そしてちょっぴり寂しさも感じた一日でした。  卒園まであと少し楽しい思い出をまだまだ作ろうね。

 

 

 

ひな祭り茶会

♪ 明かりをつけましょ ぼんぼりに~ ♪ 3月3日はひな祭り。今年は遊戯室の工事の関係でお茶室で2回に分けて行いました。

白酒の代わりにカルピスをいただき、ひな祭りの歌を歌ってのお茶会。

ふたばさんはお茶室でのお稽古ははじめて。ちょっぴりドキドキでしたが、優しい大江先生やお手伝いのお母さんに一つ一つ教えてもらっていました。つぼみさん・年少さん・年中さんは最後のお稽古でした。また、来年までの楽しみですね。

 

最後に、みんなの作ったお雛様を紹介します。