9月2015

お月見団子

9月27日(日)は、中秋の名月・十五夜です。

幼稚園でもススキを飾って・・・

一足お先にお月見団子作りをしました。 お遊戯室に学年ごとに順番に集まって、コロコロ丸めてました。

丸めたお団子は、松田先生が茹でてくれました。

早く食べたいな~と、みんな楽しみに待っていました。

先生にコップにお団子を入れてもらいました。 「ありがとう。」「おいしー。」

中にはきなこのお団子を ‘きのこ’のお団子おいしい!! という声も・・・

 

お月見とは・・・月、主に満月を眺めて楽しむこと。また秋の収穫に感謝すること。

Let‘s ダンス

長い連休明け、元気なお顔を見ることができて嬉しかったです。

日本ストリートダンススタジオ協会の方にダンスの体験レッスンに来てもらいました。

ストリートダンスって・・・。先生たちのほうがドキドキでした。

年長組・年中組は「学園天国」の曲に合わせて。

年少組・ふたば組は曲名が不明ですがハワイアンな曲でした。

準備運動からダンスの振り付け。そして曲に合わせてみんなでダンス。最後には、クラスごとにダンスの発表もしました。

短い時間でしたがみんなすぐに振りを憶えて元気に踊っていました。

 

ダンスは楽しく体を動かすこと。そしてみんなで楽しむことを教えてもらいました。

ダンスで体を動かすことだけでなく周りにいる友だちのことを考えて動いたりお友だちのダンスを見て応援したりすることも大切ですね。

 

お誕生日 おめでとう

 

CIMG9545

 

9月生まれ16名と7月生まれのつぼみ組3名のお誕生会がありました。

みんなで「おめでとう!!」ってお祝いをするととっても嬉しそうなニコニコ笑顔を見せ  てくれました。

そして・・・お誕生日はお父さん・お母さんに「産んでくれてありがとう。」っていう日。

 

 

今月は森の動物たちがやってきて運動会をはじめました。先生たちも参加して、子どもたちも大きな声援をおくっていました。

綱引き・玉入れ・リレーに大興奮でした。

実は先生たちのほうが盛り上がって必死でした。

タヌキさんはリレーで頑張りすぎてけがをしてしまいました。でも泣かずに最後までがんばりました。

幼稚園のみんなも転んでも最後まで頑張るぞ!!

 

元気いっぱい!!~4歳児 遠足

お天気を心配していましたが、暑いくらいの良い天気。

今年は小野市のひまわりの丘公園へ行ってきました。

広い芝生広場や大きなアスレッチク遊具で思い切り遊びました。

なが~い滑り台はみんなに大人気。みんなの身長よりも少し高い壁登りもありましたが、挑戦してみるとみんなすいすいと登っていました。

公園には小さなお友だちもたくさんでしたが、順番を守りながら仲よく遊びました。

元気いっぱい遊んで、帰りのバスの中ではすぐにぐっすりと休みました。

みんなでバスに乗ってのお出かけは楽しいですね。

敬老参観~2歳児・満3歳児・3歳児

敬老参観最終日。

ばら組、もも組、つぼみ組さんはたくさんのおじいちゃん、おばあちゃんにおけいこを見てもらってドキドキしました。おけいこの回数もまだまだ少なく見ているほうがドキドキする場面もあったと思いますが、みんなお茶のおけいこが大好きです。

お部屋でも楽しくあそびました。

けん玉にも挑戦しました。

 

ふたばぐみの敬老参観。すみません・・・お写真がありません。  写真屋さんのホームページをお待ちください。

 

今年の敬老参観のお菓子はコスモスでした。ピンクのお花が桜のようでした。「秋の桜」が秋桜(こすもす)と教えてもらいました。

CIMG9535

 

 

 

 

 

 

そして、お茶の大江先生が毎回素敵なお花を用意してくださいました。

すすきやこすもす、水引草、吾亦紅などなど秋のお花がたくさんでした。少しずつお花の名前も憶えたいですね。

敬老参観~4歳児

敬老参観に参加していただきありがとうございました。

お遊戯室では一緒においしいお茶をいただきました。

おじいちゃん・おばあちゃんと一緒においしいお菓子(お干菓子)とお抹茶をいただきました。

 

お部屋では、自己紹介をしたりタッチや肩たたきをしたり・・・

たくさんのおじいちゃん、おばあちゃんに嬉しかったけれどもちょっぴり恥ずかしかったね。

 

台風の心配や急な雨の中の参加、ありがとうございました。

敬老参観~5歳児

敬老参観に参加いただきありがとうございます。

お遊戯室では一緒にお茶のおけいこをしました。

年長組さんはお手伝いのお母さんに点てていただいたお茶をおじいちゃん・おばあちゃんにお運びをしました。

こぼさないように慎重にお運びをして「どうぞ。」とご挨拶をしました。

お部屋では一緒に歌をうたったり、みんなでタッチやじゃんけん遊びをしました。

 

普段とは違う姿を見ていただいたり、たくさんの子どもたちと遊びながら優しく声をかけてくださったり、ありがとうございました。

子どもたちもとても喜んでいました。

のぞいてみました

2学期が始まって1週間。

久しぶりの幼稚園を楽しみにしていたお友だちが元気に登園してきてくれました。中にはお家が恋しくなって泣いてしまう子もいましたが

少しずつ園生活に慣れてきているようです。

この1週間、どんなことをして遊んでいたのでしょうか?

5歳児・・・クッキング~ピーマンとハム~

CIMG9468

 

 

自分たちでお料理をすることは特別のようです。

野菜が苦手の子どもたちもおいしくいただいているようです。

 

 

 

 

 5歳児・・・人博セミナー

今回は葉っぱのお話とダンゴムシの食べ物実験について。

いろいろな種類の葉っぱを見せてもらいました。ダンゴムシがどの葉っぱをよく食べるか調べるそうです。

各クラスで調べるそうです。結果が楽しみです。

 

園庭や保育室

2学期も行事がたくさんありますね。

収穫~おいしいね~

1学期にクラスごとに苗や種を植えました。

みんなでおいしく食べたクラスを見かけたのでお知らせします。

まずはすみれ組

スイカを丸ごと食べられてしまったことを以前お知らせしましたが、その後順調に大きくなりました。

あやめ組さん

苗ではなく種から育てました。小さな芽が出て葉っぱが伸びて・・・

人参の様子がわからずドキドキの収穫。

自分たちで育てて収穫してクッキングをして・・・特別においしかったね。

 

次はどんなお野菜、お花を育てようかな?

おしらせ

2学期がはじまりました。

みなさん、お気づきになりましたか?

園舎がきれいになったんです。昨年度、今年度と外壁の塗装・廊下の張り替えや天井の水漏れ対策をしてもらいました。

夏休み中に幼稚園に来ていたお友だちは工事の様子を見ながら過ごしていました。

暑い中、工事のおじさんやお兄さんが汗いっぱいになりながらみんなのためにお仕事をしてくれていました。

始業式の後にはみんなで代表の方にお礼をいいました。

5歳児のお友だちが「ありがとう」のメッセージのカードとお花をプレゼントしました。

工事の方からお礼に折り紙や楽しいボードのおもちゃをいただきました。みんなで仲良く順番にあそびます。

 

そして、

門の入り口の看板を見てもらえたでしょうか?

CIMG9459  湊川相野学園が4年後に100周年を迎えます。

看板には

キャッチコピー

     「ひとを育て、ともに歩んで100周年」

  ロゴマーク

 

が入っています。

また、見てくださいね。