年長

土曜参観☆

9月15日(土)に

年長の土曜参観がありました。

まず初めに大好きな家の人に

元気いっぱいの歌を歌います。

その後、万華鏡作りを行いました。

今回、万華鏡を作るにあたり、

必要な物を各グループの中で

誰が何を取りに行くかという事を

子ども達同士で話し合い、決める

という時間を設けました。

参観といういつもとは違う環境の中、

緊張から固まってしまう子もいましたが、

どのグループも一生懸命考え、

話し合う姿が見られました。

必要なものが揃ったら、

親子で万華鏡作りのスタートです!

「ここどうするの?」と家の人に聞いて

一緒に作ったり、

「きれいになるかなー?」と話したり、

親子で楽しむ姿が多く見られました。

出来上がった万華鏡を見て

「すごーい!」「きれいだね!」と嬉しそう!!

大好きな家の人と

万華鏡作りをして、

楽しい思い出の一日となりました。

わくわくストリート☆

高槻アート博覧会”巨大絵画の制作”に

取り組みました。

今年のテーマは『つながるわ・わ・わ』です。

デザインは年長児全員が

大好きな園長先生から”ぎゅ~”をしてもらって、

たくさんの愛情を

そそいでもらっている様子を描きました。

2.7m×3.5mという大きな布に、

下絵を準備しておき、

そこに子ども達一人ひとりが

自分の顔を描きました。

大きい絵を見て、

「すごーい!」「わあー!」と感動の声。

年長157名の素敵な笑顔でいっぱいの

作品となりました。

飾られる日を楽しみにしていて下さい。

平成24年11月1日(木)~11月30日(金)に

飾られますが、場所は未定です。

プール楽しいよ☆

暑い夏に子ども達が楽しみにしている事、

それはプールです!!

朝、登園してくると、

「今日はプール入れる?」と子ども達。

「入れるよ!!」の答えに、

「やったー!!」と歓声が保育室に響きます。

年長は幼稚園で一番大きなプールに入ることができ、

水かけや、顔つけ等、みんなで張り切っています。

子ども達のペースに合わせ、

プールテストも行っていき、

合格すると、ワッペンがもらえます。

そのワッペンを水着やプールパンツにつけてもらい、

またどんどんやる気が湧いてきます。

まだまだ暑い日が続きますが、

高槻双葉幼稚園の子ども達は、

大好きなプールを満喫して夏を乗り切ります!!

笹飾りを作ったよ☆

七月七日は七夕!

七夕飾り製作・短冊書きをしました。

年長ということで、少し難しいことに挑戦!!

作り方の書いてある紙を各グループに渡し、

先生の説明なしで自分たちの力だけで

製作に取り組みました。

「ここはこう?」「分からへんから教えて」など

グループで”協力”する姿がたくさん見られました。

出来た飾りをグループ全員でつなげて完成!

自分たちで考え失敗を繰り返しながらも

完成した時の子ども達は達成感にあふれていました。

さて、お次は短冊書きです。

宿題として事前に考えてきた願い事を

慣れない平仮名で一生懸命書いています。

文字の大きさ、紙と文字のバランスに

悪戦苦闘している姿も見られました。

飾りも短冊もお部屋の入口の手作りの笹に

飾り付けをしました。

カレー作ったよ☆

年中の時から大切に育ててきた

じゃがいもとにんじん、

近所の方に育てて頂き、

その収穫した玉ねぎを使って

クラスでカレー作りをしました。

玉ねぎの皮は、グループで剥き方を

話し合って剥きました。

ドキドキ・・・

包丁を持ち、猫の手をして野菜を押さえて、

自分で大きさを考えながら切りました。

大きな鍋で具材を炒めてグツグツ煮込み、

火を止めてカレールーを1人ずつ入れました。

部屋中に広がるおいしそうな匂いに

「早く食べたーい!!」と待ちきれない様子でした。

「いただきまーす!!」元気に挨拶した子ども達。

「おいしー!!」どの子も大喜び!

みんなで育てた野菜で作ったカレーは大成功でした。

玉ねぎ抜きに行ったよ☆

近所の畑まで、

玉ねぎを抜く体験をしてきました。

事前にどのように玉ねぎを持ち帰るのか

各クラスで話し合い

期待を膨らませていた子どもたち。

実際に玉ねぎを抜いた時には

「ねぎみたい!」「ねっこがある!」と

スーパーで見る玉ねぎとの違いにびっくり!!

帰りはみんなで協力して、沢山のたまねぎを持ち帰りました。

玉ねぎの細かい所までじっくり観察する為に

時間をかけて絵を描いた後、

いつまでもおいしい状態を保てるように、

一つずつひもで結んでつるし、

風通しのよい場所に保管しました。

そして、後日子どもたちが大好きなカレー作りを行いました。

残りの玉ねぎは給食にも使用し、

年中、年少さんにもおいしく食べてもらいます!

これを機に更に野菜に興味を持ってもらえたらと思います。

リトミックあそび☆

講師の先生との楽しい時間が大好きな子ども達。

高槻双葉幼稚園では、

今年度から楽ようこ先生によります

リトミックあそびが始まりました。

子ども達はリトミックあそびって

どんなことをするのかな?と

ドキドキワクワク前日から楽しみにしていました。

ホールに入ると、表現あそびの世界に引き込まれ、

音楽に合わせて体を動かしたり、

絵本を読んでもらったりと、とっても楽しく、

時間は、あっという間に過ぎました。

子ども達は、楽ようこ先生のことが大好きになり、

次回のリトミックあそびが待ち遠しい様子でした。

子どもの表現力の豊かさは無限大だと

感じた一日でした。

大きなこいのぼり作ったよ!!

 毎年行っているこいのぼり製作!今年も子どもたちと行いました。

 まず初めに好きな色を選んで絵の具を塗ります。

 子どもたちは「冷たぁ~い!」「ぬるぬるだぁ!」とどの子も嬉しそうでした。

次はこいのぼりに手形を押します。数人のグループをつくり、

押し方はグループのお友だちと相談して行います。

1人1人思い思いに推すグループや、みんなで合わせて押すグループ等

押し方は様々でしたが、どのグループもさすが年長!

悩みながらも自分たちで考えて行う姿が見られました。



出来上がったこいのぼりは園庭に飾りました。

子どもたちは「ぼくあの青い手形押したんだよ!」と

嬉しそうに話をしながらこいのぼりを見ていました。

その後、こいのぼりはこいのぼりフェスタにも飾られました。

どのこいのぼりも空を気持ちよさそうに泳いでいました。

ひこうきあそびをしたよ☆

去年は、お兄さん、お姉さんに遊んでもらい、

いろんなことを教えてもらった″たてわり活動″。

今年は、僕たち・私たちが一番上になって、

年中・年少さんを引っ張って行くぞ-!!と、

やるき十分の子ども達。

ドキドキ緊張しながら、

ひこうき遊びを楽しみました。

年中・年少のお客さんには、

事前にチケットを作ってもらい、

年長がパイロットになりきって、

チケットにシールを貼り、出発進行!!

途中には、道路標識もいくつかあり、

年中・年少さんに意味を伝え、

標識を守る姿も見られました。

年中・年少さんの歩幅に合わせたり、

優しく声かけをする姿を見て、

縦割り活動において、

思いやりの心を育む大切さを改めて感じました。

ひこうきを降りた後は、

「今日は乗ってくれてありがとう、

また一緒にあそぼうね。」の気持ちを込めて、

年長が作った折り紙のおみやげをプレゼントしました。

お兄さん・お姉さんにもらったおみやげに

とっても嬉しそうな年中・年少さんでした。

春のおさんぽ☆

桜が満開になり、春を満喫しよう!ということで、

お散歩をして、桜を見に行きました。

幼稚園を出れば

車も自転車もたくさん通る広い道。

″自分の身は自分で守る″ということを伝え、

ドキドキ!ワクワク!出発しました。

2列並びをして、線から出ないよう、

自分たちで考えながら歩きます。

「線から出たら危ないよ。」と、

自分たちで声を掛けていました。

桜満開の木を発見!!

「わぁーすごい!」「さくらいっぱーい!」

たくさんの桜の花びらを拾って楽しんでいました。

幼稚園に帰ってから「疲れたけど、楽しかったなー!」

という声が、たくさん聞こえていました。