12月2017
12月19日(火)
2学期最後の行事、おもちつきを行いました。

セットOK!
3つのうすで計22回つきます!

男衆、準備はいいか!
バスの運転手、体操の先生、業者のお兄さん、そしてパパ2名。
いつでも来い!な感じです。

女衆、よろしいですか?
クラス係、農園係の皆さまいつもありがとうございます!
それでは22うす、ぺったんスタート~!

ぺったん1

ぺったん2

ぺったん3

ぺったん4

ぺったん5

ぺったん6

ぺったん7 盛り上がってる~!

ぺったん8 先生足あがってる~♪
つきあがったおもちは、

おみやげ用に丸めます❤
お土産用が丸めれたら?

お母さん方がたありがとうございます。

いただきま~す❤
丸め手のお母さん方、
つき手の男衆のみなさん、ありがとうございました!

「おぅ、任せときな!!」
もう、プロのもちつき隊のようです、かっこいい❤
みんな美味しかったかな?

まるで「おしくらもち」
今日で2学期も終了です。
皆さん、お身体に気を付けて楽しい年末年始をお過ごしください。
ではまた3学期♪
2017年12月19日 3:29 PM |
カテゴリー:園行事, 年中, 年少, 年長 |
投稿者名:mam
サンタさんにプレゼントをもらいました。

何が入っているんだろう❤
何が入っていてほしいですか?
私は・・・
すみません、それました。
さぁ、今からはクリスマスパーティーが始まります!
各クラスの「いただきま~す。」を
時間差攻撃のように追いかけてみました!!

「メリークリスマス~!!」その① いるかぐみ。

その② かにぐみ。

その③ ぺんぎんぐみ。

その④ ひまわりぐみ。

その⑤ たんぽぽぐみ。

その⑥ こすもすぐみ。

その⑦ ほしぐみ。

その⑧ おひさまぐみ。

ラスト~! つきぐみ。
思ったよりこのブログをアップする時間が遅くなったので、
各クラスの様子をゆっくりお伝えできませんでしたが、
「メリークリスマス~!!」を合言葉で、
クラッカーを「パ~~~~ン!」しました。
事務の先生も、厨房の先生も、バスの運転手さんも、
みーんなどこかのクラスで一緒にパーティーを楽しみました♪
今日のクリスマスメニューです。

和と洋のコラボです・・・
鮭青菜ごはん
鶏のから揚げ(いわゆるチューリップ)❤
ブロッコリー・カリフラワー・コーンのサラダ
にこちゃんポテト(よく見るとちょっと目つき怖い・・・)
具だくさんカントリースープ
そして、

あなたに逢いたかった❤
フィルムはなめる派?
楽しい美味しいクリスマス会でした☆彡
2017年12月15日 5:43 PM |
カテゴリー:園行事, 年中, 年少, 年長 |
投稿者名:mam
12月15日(金)
寒さがちょっと緩んだ今日、
楽しみにしていたクリスマス会が始まります。
年長組のキャンドルサービス、
今年のキャンドルは、

こんな感じです^^
10時
年長組の入場で始まりました。

そ~っと、そ~っと。

消さないように^^;

「みてみて、きれ~い❤」
まずはクリスマス劇の前の前座です。

みんなでクリスマスメドレー熱唱♪
「前座」というにはなかなかのクオリティでした。
では静かにクリスマスストーリーの始まりです。

ある所に困っているトナカイがいました。
サンタさんに預かった、ツリーの飾りを
無くしてしまったのです。
お友達の2人に助けてもらい、
一緒に探すことにしました。
そこに、

森の妖精が現れ・・・
飾りの帽子を届けてくれました。
ひとつ飾りが見つかりました^^

お礼にみんなでLet,s Dance!
そこへ星の飾りを拾ったくまが現れ、
じゃんけんに勝ったら返してあげるよって。

じゃんけん・・ぽん!!
「勝った~~~!」
という事で、星もゲットです。
お礼に、

みんなで歌いましょう♪
星も見つかり、キラキラ輝くツリーのもとで
みんなで楽しく過ごしました^^。
劇が終わり、お部屋に戻ると・・・

キタ~~~~~~~!
そして、サンタさんも・・・

着た?着た?

着た~~~~~~~~~~!

「サンタさ~ん!ありがと~~~❤」
愛しのサンタさんに逢えた今、
お腹も減ってきました(笑)
さぁ、みんなでパーティーにしよう!
後半につづく。
2017年12月15日 1:41 PM |
カテゴリー:園行事, 年中, 年少, 年長 |
投稿者名:mam
明日はいよいよクリスマス会
サンタさんは来てくれるかな?
子ども達はたくさんの飾りを作って待っています。
保育センターのクリスマス芸術祭をご覧ください^^
まずは年少組方面へ。

「おおきなサンタをつくったよ!」

「びょうぶのまえにプレゼント、おいてね。」

「よぞらのムコウ☆」
次は2階の年中組方面へ。

「とびらのレールもかざったよ。」

「ど~ん。おおきなサンタさんでしょ。」

「キラキラケースのサンタさんだよ❤」

「かべにいっぱい!サンタとトナカイ」

「みんなのツリーをあつめたら・・・」
最後は年長組方面へ。

「みんな、手縫いだよ。がんばったよ。」

「ありがとう、ぼくにおうちを作ってくれて。」

「たくさんのくつした作ったよ。」
誰か見えるよ・・・

「一人ずつ持っているんだよ~❤」
明日はクリスマス会、
出演者の準備はOKかな?

リハ真っ最中よ!見ないでね❤
以上、クリスマス会直前リポートでした!
2017年12月14日 4:25 PM |
カテゴリー:園行事, 年中, 年少, 年長 |
投稿者名:mam
遅くなりました。
すみません。
12月12日、13日、
残り2クラスもクッキー作りを楽しみました^^
まずは12日(火)つき組さん。

パティシエその1

パティシエ その2

パティシエ その3

パティシエ その4
たくさんの芸術作品が出来上がりました☆彡

こちら! (焼く前です)
おっと右端上に見えるのは・・・

OH! かえる~!
なかなか神秘的な作品でした。
続いて、13日(水)おひさま組さん。

こちらもパティシエ その1

パティシエ その2

パティシエ その3

パティシエ その4
こうして3クラスのクッキー作りが無事楽しめました。
最後に1回だけ、参加させてもらいました♪

「りんごとメロン」
楽しかった❤
2017年12月14日 10:05 AM |
カテゴリー:園行事, 年長 |
投稿者名:mam
« 古い記事