園からのお知らせ

実のなる木植樹・年長組(きんかん)

こひつじ組の保護者より、卒園記念として

樹木(きんかん)三輪車他をご寄贈頂きました。

厚く御礼申し上げます。

3/7(木)きんかんを年長組が植樹しました。

きんかんのは周りの土ははドーナツ型にして

水が根元に行くようにすることが大事との事。

造園の方からその話を聞いたある子どもは

「卒園まで毎日ぼくが水やりをするよ」

とうれしい言葉

春にはアゲハチョウが来て、卵を産みクラスで観察をしたり

たくさんの実がなったり

その実をどうしようかと考えたりすることでしょう。

卒園した年長さんが幼稚園に帰って来た時

きんかんの木はどれだけ大きくなっているか

楽しみがいっぱいです!

クラス礼拝

3学期進学、進級を前に園長が各クラスに行き

クラス礼拝をしております。

年長さんは「最後の晩餐」のおはなしです。

天然酵母の大きなパンを中村パン屋さんに焼いて頂きました。

卒園を前に年長組のみんなとは

イエス様が十字架に掛けられる前にお弟子さんたちと最後の食事をしたように

ひとつのパンをみんなで分け合って食べました。(マタイ26:17~30)

分け合って食べるってうれしいね」

「イエス様が体の中にいるみたい」と子どもたち

みんなの心にはイエス様の種が蒔かれました。

一人ひとりの素敵な花を咲かせてくださいね。

 

こひつじ参観

こひつじ組(5歳)の参観は親子でかるた取り大会をしました。

かるたの絵と読み札は子どもたちひとり一人の手作りです。

文章を考える事に初挑戦!

すいすい何個も思いつく子

一日じっくり考えて来る子

取り組み方は様々ですが

自分で考えてやり遂げたことに大満足でした。

 

読み聞かせの会(年少組)

年中組に引き続き、

年少組も読み聞かせボランティアの小林さんが

お話しに来てくださいました。

 

DSC00945

DSC00943

DSC00941

DSC00934

だんだんお話しに引き込まれていき

終わったあと

「あーあ楽しかった」

「また来てね!」

と笑顔の子どもたちでした。

 

歯みがき指導

歯科衛生士の町先生に歯みがき指導をして頂きました。

実際に歯の磨き方を教えてもらい練習しました。

今日は給食のあとはみんなで実際に歯を磨きました。

小学校に上がっても「仕上げ磨き」は大切!

と話されていました。

切干大根製作中!

こばと組が春に蒔いた大根が大豊作!

給食のお味噌汁にたっぷり使ってもらっています。

1月、大きくなりすぎて実が割れてくるのを見て

有家さんから「切干大根作ってみませんか?」の提案。

大人も子どもも初めての切干大根作り!

意外と簡単!

3日ほど干すと水分が飛んで見覚えのある切干大根に・・・。

どうやってたべるかクラスで相談、相談・・・お楽しみ。

職業体験(交野二中生2年生)

1/24・25に交野二中生の二年生が職業体験にきてくれました!

14歳の若い元気なエネルギーが幼稚園にあふれた2日間でした。

DSC00799

なつかしい写真をみんなで見ているところ

DSC00801

2日間ありがとう!

♡交野2中の卒園児の皆さんへ♡

今回の職業体験に18名の卒園児が希望してくれたことを聞きました。

くじびきで6名が選ばれてはずれた人は別の事業所へ行ったとのこと。

本当にごめんなさいね。

受け入れの方法を今後はもっと検討していくからね。

ひかりの子幼稚園はみんなのふるさとです。

勉強やクラブで忙しいでしょうが

いつでも訪ねて来てください。

大きく成長したみんなに会ってみたいです!!

きりん号ありがとうの会♡

17年間幼稚園の園児を乗せて安全に走ってくれた「きりん号」が

今日をもって幼稚園をさよならします。

きりん号を飾る輪つなぎ、お花、手紙がたくさん集まりました。

お家でも作って届けてくださいましたこと

心より感謝します。ありがとうございました。

 tDSC00731きりん号へ(こどもからのお手紙)

いなくなってさみしいけどずっといっしょだよ

ずっとだいすきだ

きりんごうはかわいいしかっこいいよ

はなれてさみしいよ

おひさまはずっといるからね

いつまでもだいすき

いままでありがとう

おもちつき

 1月10日子ども達が楽しみにしていた「おもちつき」が行われました。

お正月の伝統行事が段々薄れきている昨今ですが

子ども達はおもちつきを堪能し、お腹も心も満たされました。

クラス委員さん、用務の方、給食業者の方、

色々な助けがありましたこと感謝いたします。

避難訓練(不審者対応)

本日今年度2回目の不審者対応の避難訓練を実施いたしました。

子ども達が不安にならないことを第一に考え訓練をしました。

不審者侵入などあってはならない事ですが、万が一に備えて避難訓練をこれからも積み重ねていきます。