6月2018

地震のお見舞い

6/18(月)に起きた地震により、被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。

その後の臨時休園、自主登園等の措置にご理解、ご協力頂きました事、

心より感謝いたします。

地震当日の朝・・・・

 すみれ組では早朝保育のお子さんを10名預かっておりました。

轟音とともに大きな揺れが来て、園庭にいた私は立っておれなくて

フラフラ右に左に揺れながらとにかく地面にしゃがみこむのが精一杯でした。。

揺れが収まり、すみれ組に駆け付けると子ども達は部屋の真ん中にだんご虫の姿勢になり

早朝担当の先生2人が子ども達に覆いかぶさるようにじっとしている姿が目に飛び込んできました。

しばらくすると、さくら組の子どもたちが森に避難するために移動してきました。

さくら、年少組の子ども達、誰一人泣く子はいませんでした。

早朝のパートの先生が避難の様子を

「地震が来た時、子ども達は私の近くにばぁーっと走って来てだんごむしのポーズをとりました。

「ごー」っと音がして揺れ始めた時、机の近くにいた子は自分で判断して机の下にもぐっていました。

きっと怖かったと思うけれど、誰一人泣かずにじっとしている姿を見て感動しました。

日頃の避難訓練がちゃんと身に付いているのだなあと思いました」

と地震地直後の様子を語ってくれました。

園では子ども達に大きな被害やケガがなかったこと、

本当に安堵しましたが

亡くなられた方々の事を思うと心が痛みます。

今回の地震で数々の日程変更がありましたこと、

日程調整でご迷惑をおかけしていますこと、お詫び申し上げます。

引き続き余震の心配もありますが、地震の日のことを子ども達と共有し、

「命を守ることの大切さ」をクラスで共有していきたいと考えております。

                                        園長 松本 直子

こばと(年中)組 交野消防署へ

お家の方々が子ども達に持たせて下さった、色とりどりのお花を花束にして、

感謝の気持ちと一緒に、交野消防署に届けに行って来ました!

花束を手渡した後は、消防署員の方々に救急車や消防車を見せてもらいながら、

それぞれの働きを教えてもらったり、救急車に乗せてもらったりもしましたよ!!

私達は、見えないところでも色んな方々に支えてもらっていることを知る

大切な一日にもなりました。

避難訓練

認定こども園になり、毎月避難訓練をしています。

4月はお部屋で地震が起こったときダンゴ虫のように丸くなり、

机の下や椅子で頭を守ることを伝えました。

5月は地震の放送を聞いた後、実際にダンゴ虫になって頭を守りました。

さくら組、こうさぎ組も怖がらずにがんばっていました!!

DSC09033

DSC09031

DSC09030

土曜参観

6/2(土)に土曜参観が行われました。

各クラスで朝の集い、礼拝をしたあと

親子で楽しく遊びました。

 

年少組はホールでスキンシップ遊びをしました

年中組は親子で小麦粉粘土を作りました

年長組は三輪車競争をしました

「楽しかったです!!」

と笑顔で帰っていかれる保護者の皆様、

土曜日のお忙しい中来園して下さりありがとうございました。

降園の後も親子で園庭で遊ぶ姿が見られました!