5月2017

5月29日 時計に模様を 他

今日も良いお天気でした。

玄関にある太陽発電のモニターですが、折れ線グラフは気温変化を表しています。

朝6時から正午までの6時間で約12℃も気温が上がっていますね。

体調管理には気をつけないといけない気候です。

年長さんは音楽室で各パートが揃ってマーチングのリズム打ちをしてみました。

一方のグループがマーチングをしている間、もう一方のグループは園庭で遊びました。

森と丘の中庭で遊ぶ子、ダンゴムシを捜す子、広場でサッカーをする子、さまざま好きな遊びに興じていました。

年中さんは七夕まつりで踊る亀之森音頭を踊っていました。

とても楽しそうに踊っていましたよ。

年少さんは数字が書いてある紙の時計の文字盤が配られ興味津々。

文字盤に好きな模様を描いて自分のオリジナル時計にしていました。

5月26日 春の遠足(年少)

今日は年少さんの春の遠足です。

通常通り登園してから、クラスに集まってトイレを済ませて靴を履き替えていよいよ出発です。

調理室の先生に「いってきます。」

乳児園の二歳児さんも見送ってくれました。

園バスで五月山公園に出発です。

順調に五月山公園に到着。まずは五月山動物園で動物達を見ました。

クラスによって順番は前後しますが、近くの遊具で遊んでから、

再度、動物園へ。

毎年のことですが、遠足で歩いているうちに朝の出発時点と比べて並んで歩くのがとても上手になってきます。

動物とのふれあいを楽しみました。

そしてお弁当を美味しく戴きました。

午後からも遊具で遊んでから、無事に園に帰ってきました。

楽しい遠足になったかな?

5月25日 年中保育参観 他

今日は年中さんの保育参観日です。

たくさんのお家の方に来ていただき、一緒に時計を作りました。

素敵な針が動く時計ができました。これから時の記念日までこの時計を使って遊びます。

年長さんは音楽室で楽器遊びをしました。

いろいろな楽器に自由にふれあった後、友達の歌に合わせて自由に演奏、

楽器や役割を交代していきました。

年少さんはグループで貼り紙をしてカタツムリを表現してみました。

午後からは雨が止んだので、境内にカタツムリを探しに行きましたが、

なかなか見つからずダンゴムシ捕りに精を出していました。

一匹だけ先生がカタツムリの赤ちゃんを見つけたので、一人ずつ見せてもらいました。

5月24日 年少保育参観 他

今日は年少さんの保育参観日です。

お家の人が幼稚園に来てくれるのを楽しみにしている子ども達がたくさんいました。

お家の人と一緒に新聞紙で遊んだり、わらべうた遊びをして過ごしました。

年中さんは楽器遊びをしました。

楽器ごとに打つタイミングが違っても自分の楽器の打つところを理解して元気に合奏していました。

年長さんは鍵盤ハーモニカを演奏していました。

乳児園の二歳児さんが聴きに来てくれて、普段以上に気合いが入っている姿がありました。

5月22日 年長年少ふれあい遊び 他

今日はまたまた年長さんが年少さんのお部屋に遊びに来てくれました。

一緒にわらべうた遊びや集団遊びをして楽しそうに過ごしていました。

少しずつ顔見知りになって、お互いにリラックスしてふれあう姿がありました。

「また遊びに来てね。」「また遊びに来るね。」と元気に手を振り合っていました。

その後、遠足の練習も兼ねて、年少さんは境内周辺を並んで散策しました。

鎮守の森でしばしくつろいで遊ぶ姿もありました。

年長さんは先週須磨水族園で観た海や川の生き物を描きました。

年中さんは体育遊びの日です。

いろいろな運動に挑戦しながら、元気に身体を動かしていました。

5月19日 春の遠足(年中年長)

今日は年中さん年長さんの春の遠足です。

大型バスに乗って、須磨水族園に出発です。

今年はなかなかの渋滞に合い予定時刻を10分程過ぎましたが、無事に到着です。

入館してすぐの大水槽は圧巻でしたね。

さまざまな水槽を観察して、

年長さんはイルカショーを観に行きました。

そして、お弁当です。

年長さんは日陰ではありませんでしたが、屋上テラスで海からの涼しい風が吹いて心地よかったです。

年中さんはさまざまな水槽を観てから、美味しくお弁当を戴き、

12時半からのイルカショーを観ました。

年長さんは昼食後もさまざまな水槽を観ました。

アマゾン館はとてもおもしろかったですね。

良いお天気の中、楽しい遠足になったのではないでしょうか。

年少さんは行き先は違いますが、来週遠足に行くので楽しみにしていてくださいね。

5月18日 ニュージーランドの方と 他

今日はニュージーランドの方が来て年中さん年長さんと遊んで頂きました。

ニュージーランドのことをいろいろ教えてもらいました。

特にラグビーのニュージーランド代表オールブラックスが踊るのでも有名なマオリ族の踊りハカは大盛り上がりでした。

お別れの時も一人一人握手をしながら、マオリ族の言葉で「エノホラ」とさようならの挨拶をしました。

あと2回また遊びに来てくださるので楽しみにしていてくださいね。

年少さんは身体測定をして、クラスごとに体育館に行って鬼ごっこをしました。

楽しそうに走り回っていましたね。

5月17日 幼保交流 他

今日は姉妹園の天神保育園と住吉保育園の年長さんが遊びに来てくれました。

体育館で顔合わせ。

わらべうた遊びや集団遊びで暫し交流しました。

その後、園舎を案内して、

園庭で一緒に遊びました。

これからも住吉保育園の年長さんとは体育遊びを一緒にしていきます。

天神保育園へはクラスごとに遊びに行かせてもらうことになっています。

楽しみですね。

 

5月16日 イモの苗植え 他

今日は火曜日なので年長さんの体育遊びの日です。

サーキット形式でさまざまな運動に挑戦していました。

年中さんは楽器遊びをしました。先生の指揮を見て打とうとする姿がありました。

年少さんはサツマイモの苗を手に取り園庭の畑に植えました。

土をかぶせ、これからの水遣りも頑張ります。

秋のイモ掘りが楽しみですね。

5月15日 4月5月生まれお誕生会

今日は全員が体育館に集まって4月5月生まれの子ども達のお誕生会をしました。

4月5月生まれの年中年長の誕生児さんが入場です。

大きな拍手で出迎えました。

誕生児さんは舞台に上り、年中さんは一人一人自分のクラスと名前を言いました。

年長さんはクラス名前に加えて、誕生日も自分で言いました。

その都度、みんなから「おめでとう」と祝ってもらいました。

そして、初めはクラスの友達や先生と一緒に座っていた年少の誕生児さんが舞台に上ります。

これで年長年中年少の4月5月生まれの誕生児さんが勢揃いです。

年度始めのお誕生会だけは年少誕生児さんが不安がらないように後から登壇してもらっています。

年少さんは名前を呼ばれると「はい」と元気に返事をして、その都度、みんなから「おめでとう」と祝ってもらいました。

続いて、誕生日をテーマにした人形劇を先生達が披露しました。

とても興味深く見入っていましたね。

誕生会に続き、避難訓練についての話がありました。

今月の避難訓練のテーマは非常アナウンスの音を知ることです。

新しい園舎になっての非常アナウンスの音を実際に聞いてみました。

ただならぬ雰囲気の音に動揺する子達もいましたが、一度は聞いておいて、

このアナウンスが入れば園庭に逃げることを覚えるように話がありました。

お部屋に戻って、お誕生日メニューでの給食を美味しく戴きました。