7月12日 防火教室 他
今日は朝から雨模様でしたね。
年少さんはプールの日でしたが、残念ながら入水はあきらめました。
ただ、雨はあがったので、カタツムリを見つけに行くクラスがありました。
これは子どもの手です。まだまだ梅雨ですね。カタツムリの赤ちゃんがたくさんいました。
テラスでしゃぼん玉をしたり、
グループで大きなアイスクリームやかき氷を貼り絵で作りました。
年中さんは片栗粉粘土を作って遊ぶクラスがありました。
感触やとろとろになって伸びるのを楽しんでいました。
こちらのクラスでは小麦粉粘土を作っていました。
小麦粉粘土は感触だけでなく、こねているうちに粘度も高まり、いろいろなものを作って遊びました。
年長さんは防火教室に参加しました。池田市消防本部の消防士さんが花火をする時の注意点を教えてくださり、
防火についての映画も見せて頂きました。
雨が止んでいたので、境内に出る途中、格好いい消防車が止まっていましたね。
実際に花火に火をつけて、教えてもらった持ち方を体験し、
終わった後は水の入ったバケツに花火を入れました。
最後に噴射式の花火を見せてくださいました。
その後、職員や保護者は消火器での消化活動の練習をしました。
池田市消防本部の消防士さん、子ども達に解りやすくご指導を戴き、本日は有難うございました。
2012年7月12日 | カテゴリー:幼稚園の日常 | 投稿者名:かめ