11月2014
甲山登山へ行ってきました!!
わくわく、どきどき甲山登山へ出発だぁ~!!
高くそびえ立つ84段の階段!
だんだんとスタート地点まで近付いてきています。
よ~い、ど~ん!!!!
掛け声とともに、走り出します!
息がぜぇぜぇ…足が重くなってくるね!
負けるな、後もう少し\(^^)/
頑張れ、頑張れ!!!!
頂上に着いたら、他のお友達の応援もしっかりと出来ました。
はい、タッチ(^^)/
先生達も到着です!
山の頂上には、落ち葉のベッドがありました♪
ふわふわで気持ちいいね(○^^○)
朝、先生がお山から幼稚園が見えるように、
目印にこいのぼりをあげてくれています。
幼稚園は見えるかな~?
よ~く探してみて(*^_^*)
幼稚園が見えるよ♪
真っ赤な紅葉の木も見つけました!!
お化粧しているみたいで、とっても綺麗(^^)
こんなへんてこな面白い木も発見!!
お昼ご飯は、甲山森林公園で食べました♪
お昼の後の自由遊びでは、みんな走り回って大騒ぎ!
帰り道、幼稚園のリスが冬を越せるように、
ベッドとなるクヌギの葉っぱを、みんなで拾いました。
誰一人と諦めることなく、全員頂上に辿り着く事が出来ました!!
本当によく頑張りました(*^_^*)
ばんざ~い\(^^)/~
2014年11月28日 12:08 PM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:kakochan
~作 品 展~
たくさんの方が、来てくださいました!!
年少児 テーマ「くだものカーニバ」
部屋からは、今にも甘い香りがしそうなほど
美味しそうな、くだものの作品がいっぱいです!!
くだものケーキにくだものチョコ!!
いろんな色のミックスジュース!!
どれも美味しそう~(○^^○)
みんなの手形で作った花火まで上がっていました!!
初めての作品展はどうだったかな?
年中児 テーマ「このどもイマジネーション」
色々な、素材や画材を使った作品を作りました。
たくさんの、形や色を使ったものがあります。
廃材で作った自分の顔!!
どれも、素敵な作品ばかりです!!
年長児 テーマ「秋」
お部屋は、とっても素敵な虫の町
たくさんの「秋」を感じることが出来ます。
バスに乗って行った、お芋掘り!!
網を片手に、走り回って捕まえた虫たち!!
段ボールを、丸めたり、折ったり、貼ったりしてそれぞれが
イメージして作り上げた作品!!
粘土で作った綱引きの人形!!
運動会で、精一杯の力を振り絞りました。
綱も、もちろん手作りです(^^)
壁一面に飾られた丸、三角、四角
いろんな形や色の素敵な芸術作品!!
子どもたちの手によって、いろいろな作品に生まれ変わりました。
どの学年も、素敵な作品ばかりでした。
ご家庭で廃材などを集めてくださり、ありがとうございました。
2014年11月25日 1:39 PM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:kakochan
幼稚園に、たくさんの動物が遊びに来てくれました!!
楽しみにしていた動物村です(^_^)!!
みんながたくさん動物の餌を、家から持ってきてくれました!!
モルモットの抱き方も、動物村の方がしっかりと教えてくれたので
上手に抱っこして、みんなで餌をあげました!!
大きい山羊を触るのなんて、へっちゃらさ~♪
一人ひとり、ポニーにも乗せてもらいました!!
年少さんも、上手に餌をあげれるかなぁ?
「ブーブー♪」
見た目は小さい豚だけど、抱っこしてみると….
お、お、重たいね~!!!!!
すご~い!!!!!
首に蛇を巻いてもらいました(>▽<)
年中さんだって!!!
蛇の感触は、どうだったかな?
ゾウガメの上にも乗せてもらいました♪
ノシ、ノシ、ノシ♪
力持ちのゾウガメです!!
あれ~?
この動物は何だろう?
フェレットも遊びに来てくれました!!
他にも…
ハムスター!!カメレオン!!
みんなの言葉をまねするオオム!!
二匹のポニー!!
たくさんの動物と触れ合うことが出来ました(^^)
お昼からは、一般開放をしました。
たくさんの方が来てくださり、
なかなか触れ合うことの出来ない、動物たちと触れ合うことが出来て
みんな大喜びでした(^_^)v
2014年11月18日 4:50 PM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:kakochan
甲山森林公園へ行ってきました!!
待ちに待った遠足です!!
一人ひとり、先生お手製のかごをもって出発しました(^^)/
さぁ、どんな秋を見つけることが出来るかな?
赤や黄色に色付いた、葉っぱがとっても綺麗です!!
落ち葉やどんぐりが、たくさん落ちていました!!
みんな、どんぐり拾いに夢中です♪
どんぐり拾いの後は、楽しみにしていたおやつタイム(*^_^*)!!
先生に、一つずつドーナツをもらいました!!
お菓子を食べた後、噴水の周りを自由に遊びました!!
先生と一緒にかけっこだ~♪
あれ~?
何かいるのかな??
帰り道、子どもたちがギャーギャー言っていたので
近づいて見ると….
う゛~・・・。
毛虫の固まりです。
お弁当は、幼稚園の屋上で食べました。
みんなで食べるお弁当は、とっても美味しいね♪
ぞう組のみんなも、仲良く一緒に食べることが出来ました(^_^)
落ち葉やどんぐりを、たくさん幼稚園に持って帰ることが出来ました。
秋をいっぱい見つけたね♪
2014年11月13日 11:12 AM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:kakochan
柿とりをしました!!
幼稚園には、渋柿と甘柿の二本の大きな柿の木があります!!
みんなで、渋柿の柿とりをしました(^^)/
「渋い」ってどんな味なんだろう・・・?
げげげっ!!
みんな、すごい顔(>_<)!!
先生だって♪
渋い!!!!
柿には、甘柿と渋柿の二種類があるんだよ。
先生に、柿の取り方を教えてもらいました!!
教えてもらったように、くるくる~♪くるくる~♪
年少さんは、初めての柿とりでした。
くるくる~♪くるくる~♪
たくさんとる事が出来ました!!
取った柿は、先生が魔法をかけて、甘く美味しくしてくれます!!
楽しみだね(*^_^*)
美味しくなぁ~れ!!
2014年11月11日 10:29 AM |
カテゴリー:園からのお知らせ |
投稿者名:kakochan