10月2017

10月13日 太鼓の引き継ぎ 他

今日は内科健診の日です。

今年から幼保連携型認定こども園になったので年2回が義務化されています。

0歳児~年長さんまでの出席者全員が園医さんに診ていただきました。

運動会でのマーチングが終わり、年長さんが年中さんに太鼓の引き継ぎをしました。

年長さんのドラムマーチの実演の後、

年中さんが実際に太鼓を叩かせてもらいました。

いよいよ太鼓を肩に掛けてもらい、

ドラムマーチのリズムを年長さんから教えてもらいました。

年中さんは年長さんにリズムをとってもらいながらドラムマーチのリズムを叩いていました。

年中さんはこれから一年かけて少しずつマーチングを練習していきます。

今日をもって、年長さんから年中さんに太鼓の引き継ぎを致しました。

10月12日 イモ掘り

今日は年中さんと年長さんは隣の市までイモ掘りに出掛けました。

まずは年中さんが園バスでイモ畑に行き、

頑張ってイモを掘りました。

大きなイモがたくさん採れましたね。

続いて年長さんも到着です。

頑張って掘って、

たくさんのイモが採れました。

蔓を取る作業もさせてもらいました。

こんなにたくさん採れました。プール横のピロティーにイモを保管しています。

年少さんは、後日、幼稚園の畑でイモ掘りをする予定です。

 

10月11日 運動会を描く 他

運動会の日同様、今日も良いお天気でしたが、かなり暑い日となりましたね。

年少のさなえ組つぼみ組は石橋商店街まで、つくし組くるみ組は近くのパン屋さんまでお買い物に出掛けました。「いってきます。」

パン屋さんをじっくりと見学させていただきました。

商店街の方の画像はありませんが、天気が良ければ金曜日に今日とは反対のクラスで買い物に出掛けます。

年中さんは運動会の絵を描きました。年中さんでは、一学期から人の形を意識して描いています。

運動会の絵でも自分の手足も意識して描いていました。

年長さんも運動会を描きました。万国旗や備品等周りの景色も意識して描いていました。

10月9日 第71回運動会

雨による延期がありましたが、第71回運動会が晴天の下開催されました。

入場行進で運動会の始まりです。

開会式では年長さんは国旗掲揚を手伝ってくれました。

開会式に続き、

全員でプロローグのダンスを踊りました。

たくさんのお家の人達に見守られながら順調にプログラムが進行していきました。

今日の本番は年中さんのパラバルーンの中に来年度入園予定児さんが入ったり、

この春卒園した少学一年生の卒園生競技があったり、

年中さん年少さんは親子競技で競技をしたりと当日ならではの楽しいプログラムもありました。

年少さんは午前で終わりです。午前の最後にメダルをもらって嬉しそうでしたね。

午後の部は年長さんの組体操から始まり、

年中さんの玉入れ、

年長保護者競技ではお家の人達を必死に応援する年長さんの姿がありました。

整理体操、閉会式の入場も元気に踊りながらの入場で、

年中さん年長さんも閉会式でメダルをもらい満足気でしたね。

多くの皆さまのご協力のもと運動会が無事に開催できました。

ご協力いただいた皆さまに深く感謝申し上げます。

ありがとうございました。

10月6日 運動会前日

運動会前日の今日、朝、登園すると境内に観覧席が見えました。

正門前を通り過ぎて、境内の様子を観に行くグループもいました。

その後、雨が降って来たので、各学年とも演技種目を一度だけ体育館で行いました。

運動会モード全開で廊下も踊りながら移動していました。

学年全体でも先生から大きな〇を投げてもらい嬉しそうに受け取っていました。

明日の運動会頑張るぞ!

残念ながら運動会は10月9日(月祝)に延期になりましたが、貯めたエネルギーを存分に発揮して頑張ってくれることと思います。

10月5日 フィリピンの方と

今日は先月に続きフィリピンの方が幼稚園に来て年中さん年長さんと遊んでくださいました。

今回はフィリピンの国旗の色当てクイズをしてくださいました。

赤青黄白のタガログ語でどこに何色がくるかのクイズで盛り上がり、

無事にフィリピンの国旗が完成しました。

歌に合わせて蜘蛛を表現する手遊びも教えてもらいました。

前回に続き「バアラン」とタガログ語で一人ずつさようならの挨拶をしました。

また来月も遊びに来てくださるので楽しみにしていてくださいね。

10月4日 マーチング 他

今日は中秋の名月ですね。夜にお月様は見ることができるでしょうか?

お月見に因んで、今日は年中もも組が昨日は年中ばら組が白玉団子を作って食べました。

年中さんは今はわらべうた遊び「ゆびきりかまきり」で遊んでいます。

特に勝ち負けや鬼が決まるわけではないわらべうた遊びですが、子ども達は大好きです。

年少さんはリズムダンスを踊りました。

予行以来の境内でのダンスでしたが、とても元気が良かったです。

年長さんはマーチングをしました。

年少さんや年中さんも興味深く観ていました。

運動会でのパフォーマンスが楽しみです。

下記の育友会からのお知らせも御覧ください。

 

☆手作りボランティアからのお知らせ☆

10月26日開催予定のかめのこフェスティバルに向けて、園グッズなどを作成しています。
今期の活動日は残すところ3日間となりましたが、ご都合のいいお時間に、是非気軽にお立ち寄りください!

【10月の活動日】
日にち・時間
10月5日(木曜日)  9:30〜14:30
10月12日(木曜日) 9:30〜14:30
10月18日(水曜日) 9:30〜11:00
場所 :  社務所

 

10月2日 白玉団子作り 他

早いもので10月になり、今日から制服も衣替えです。

気候に応じて袖の長さ上着の着脱等は自由ですが、スカートもズボンも紺色の冬服での登園になります。

年長さんは組体操の役割を話し合って確認していました。

今まで練習では6人組になっても、土台になる子、上に乗る子等子ども達が順番でいろいろな役割を経験してきました。その経験を踏まえ、運動会本番を前に誰がどこをやるのがいいか相談して決めていました。

年中さんは10月4日の中秋の名月を前に白玉団子を作ります。

今日はゆり組が調理室の先生の説明を聴きながら挑戦です。

白玉粉と上新粉を混ぜ、

粘土遊びで培った技術で丸めて団子にします。

ゆでて、浮きあがってきたのが出来上がりです。

念のため中心温度の測定もしています。

みたらしも目の前で作ってもらいました。

好きな数、みたらしかきな粉か両方かお好みで皿に乗せてもらい、

美味しく白玉団子をいただきました。

年少さんは、先日、えのぐでドーナツの輪郭を描き、今日はクレパスでトッピングを表現していました。

ついつまみ食いしたくなるような美味しそうなドーナツができていました。