おりがみであそぼう!(年中)

 

おりがみで ほかけぶね をつくってみよう!

むずかしいところがあったらおうちのひとにおしえてもらってね!

 

①さんかくにおる。

s-DSC07648

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

②いちどひらいて、せんにそってしゃしんのようにおる。はんたいもおなじようにしてね。

s-DSC07649

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

③うえのかどにあわせて、はんぶんにおる。できたらうらがえしてね。

s-DSC07650

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

④せんにあわせてしゃしんのようにおる。はんたいもおなじように。

s-DSC07652

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⑤むきをかえて、おりめをつけてたつようにおる。

s-DSC07653

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

s-DSC07654

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かんせい!

s-DSC07655

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

できたかな?

 

 

しゃしんのようにして、いきをふきかけるとふねがすすむよ。

s-DSC07656

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おうちのひとといっしょにして、だれがいちばんながくすすむかしょうぶしてみてね☆

 

 

 

 

できるかな?やってみよう!<年中>

 

 

ぞうきんしぼりできるかな?

 

s-DSC07399

 

 

 

みずがぽたぽたたれないようにがんばってしぼってね

 

ぞうきんをつかってそうじのおてつだいもやってみてね!

 

 

 

 

 

 

かたむすびできるかな?

 

おうちにあるきんちゃくぶくろやひもでやってみてね!

 

s-DSC07406

 

 

 

s-DSC07407

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

s-DSC07408

 

 

s-DSC07409

やってみよう!<年少組>

みんなげんきにしているかな?

 

できていないおともだちは、これからおうちでやってみよう!

あいさつをしよう

あいさつをしよう

 

あいさつはいろいろあるよね。

 

あさのあいさつは「おはよう」

おひるは「こんにちは」

よるは「こんばんは」

ねるときは「おやすみなさい」

おうちのひとやしっているひとにあったときは

げんきいっぱいあいさつしようね!

 

 

 

 

 

 

すききらいせずにたべよう

すききらいしないでたべよう

みんなはすききらいしないでごはんをたべているかな?

やさいやおさかなはとってもからだにいいよ!

すききらいしないでたべるとせがおおきくなったり、からだがつよくなるよ。だから、しっかりごはんをたべようね!

きらいなものでもしっかりたべられるみんなはとてもかっこいいね!

ごはんのまえやでかけたあとはしっかりてあらいをしましょう。

 

 

 

 

 

 

じぶんできがえよう

じぶんできがえよう

きがえはじぶんでできているかな?

じぶんでできるひとはとてもかっこいいね!

まだきがえさせてもらっているおともだちはきょうからじぶんでできるようにおうちのひとにみてもらってがんばってみよう!

きがえがじぶんでできたら、たたむことにもちょうせんしてみようね。

 

 

 

 

 

 

 

 

かたづけをしよう

かたづけをしよう

たくさんあそんだあとは、おもちゃがなくならないようにきちんとかたづけをしようね。

ぴかぴかにかたづけるときもちいいよ!

じょうずにかたづけられるかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

s-DSC07415

できたところに〇印やシールを貼って楽しみながら、

他にも約束やお手伝いなど挑戦することを子どもと一緒に考えてやってみて下さい!

 

 

 

 

おうちであそぼう!<年長>

あやとりでマジック☆

 

ふたりで あそぶ あやとりなので、おうちのひとと いっしょに やってみてね!

ながめの ひもの ほうが やりやすいよ。

 

①おうちのひとの てくびに ひもを かけて、1かい ひもを まきます。

s-DSC07630

 

 

 

 

 

 

 

 

②てまえの ひもを おやゆびと こゆびに かけます。

s-DSC07631

 

 

 

 

 

 

 

 

③みぎてのひらの ひもを ひだりての ひとさしゆびで したから とります。

s-DSC07632

 

 

 

 

 

 

 

 

④ひだりてのひらの ひもを みぎての ひとさしゆびで したから とります。

s-DSC07635

s-DSC07637

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⑤りょうてを おうちのひとの てくびの うえに もっていって、ひとさしゆびに かかっている ひもの あいだに、てくびを とおします。

s-DSC07638

s-DSC07639

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⑥りょうての おやゆびと こゆびの ひもを はずします。

s-DSC07643

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⑦りょうての ひとさしゆびに かかった ひもを さゆうに ひくと、てくびに まいたひもが ぱっと ぬけるよ。

s-DSC07644

s-DSC07645

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

s-DSC07646

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなも やってみてね(^0^)

 

 

 

 

先生たちからこどもたちへメッセージ

 

そねようちえんのみなさん

おげんきですか。4がつから ようちえんへいくのを たのしみにしていたとおもいますが、いままだ いくことができず、ともだちとあそべず つまらないかもしれないけれど またみんなで たのしくあそべるひが かならずくるので せんせいたちもみんなたのしみにしているからね。いまは ようちえんに いけないけれど おうちのひとと たくさんのじかんをすごせます。そのなかでいっしょにあそびをかんがえたり、えほんをたくさんよんでもらったり、したことのないことにチャレンジしたり、、、そのことがおおきくなってから すてきなおもいでになるかもしれません。とにかくいまは げんきにすごしてください。てあらいをきちんとね。それから ぜひ おてつだいをたくさんしてください。じぶんができること、やってみようとおもうおてつだいでいいからね。

保護者の皆様も大変だと思いますが、何か相談したいことがあれば、どうぞ遠慮なく電話でお伝えください。

<えんちょうより>

 

 

<すみれ組・服部真鈴>

s-DSC07624

みなさんおげんきですか?

ともだちと あそびたくてもあそべない、そとにもいけないひが つづいてつらいよね。せんせいも、みんなとはやくあいたいです。そのためにも いまは、てあらいうがいとか できることを みんなでして がんばろうね!せんせいはいま、ようちえんがはじまったらみんなと どんなことをしてあそぼうかなあ~って いっぱいかんがえて よういしています(^o^)みんなは なにをしてあそしたいかな?たくさんかんがえておいてね!ようちえんがはじまったらみんなでおもいっきりあそびましょう♪

 

 

〈ゆり組・岡村美咲〉

s-DSC07613

そねようちえんのみんな、げんきにしていますか?

せんせいは、あまりそとにでないようにして、おうちでりょうりをしたり、しゅげいをしてすごしています。みんなもたくさんあそべなくて、たいくつなまいにちだとおもうけど、おうちでかぞくとすごすじかんをたいせつにしてね。

みんなはゆりぐみにザリガニがいること、しっているかな?そのザリガニはとうみんからさめてみんなのことをまっているよ。いっぱいおせわしてあげようね☆

ようちえんがはじまったら、せんせいやおともだちとたくさんあそぼう!

 

 

<さくら組・宮武麻衣>

s-DSC07620みんな、げんきですか?

せんせいはできるだけいえにいて、いえのなかのそうじをしたり、ごはんをつくったりして、いえでできるたのしいことをみつけてすごしています。

ともだちにあえなくてさみしかったり、いまはいえでしかあそべてないとおもうけど、そとでげんきいっぱいあそべるのをたのしみにして、もうすこしだけいえですごしてね。みんなにあえるのをたのしみにしているよ!

 

 

<うめ組・塚本千晶>

s-DSC07626

そねようちえんのみなさん、おげんきですか?

せんせいは、おうちでできるうんどうをしたり、そうじをしたり、おうちでできることをみつけてげんきにすごしています。みんなもそとにでれなくてたいくつなひがつづいているとおもうけど、おとうさんおかあさんのおてつだいをしたり、おもちゃであそんだりいえのなかでできるあそびをたのしんでね!みんながようちえんにきたらどんなたのしいことをしようかなとかんがえているよ。げんきいっぱいなみんなにあえるのをたのしみしているよ!

 

 

<いちご組 / キンダーガルテン・延山宮子>

s-DSC07617

みんな、げんきにしているかな?おうちですごしているかな?

そとでげんきいっぱいあそびたいかもしれないけど、まだびょうきがはやっているから、もうすこしおうちですごそうね。せんせいはおうちにいるときは、りょうりをしたり、ピアノをひいたり、ほんをよんでいます。あと、すこしからだをうごかしたいので、たいそうもしているよ。せんせいは、みんなにあえるのをすごくたのしみにしています!ようちえんがはじまったら、おえかきやねんど、おにごっこやかっけっこをしてみんなであそうぼうね。

 

 

<あか組・キンダーガルテン 青木 忍>

s-DSC07615

みんなは、げんきにしていますか?

みんなは、おうちでどんなあそびをしていますか?

せんせいは、かみねんどでおかしをつくったり、ほんをよんだり、おうちですごしています。

コロナウイルスにかからないようにたくさんたべて、よるははやくねようね。

ようちえんがはじまったら、みんなでいっしょにあそぼうね。

 

 

 

<りんご組・永田理紗>

s-DSC07621

りんごぐみのみんな、げんきにしているかな?

せんせいは、りょうりをつくってごはんをたくさんたべて、おうちでうんどうをしてげんきいっぱいです。

いまはおそとであそべないけれど、おうちでえほんをよんでもらったり、おもちゃであそんだり、たのしいことをみつけながら、かぞくとのじかんをたいせつにすごしてね。

ようちえんがはじまったら、おそとでたくさんあそぼうね!

みんなにあえるひをたのしみにしています。

 

 

<いちご組・添谷陽花>

s-DSC07622

いちごぐみのみんな、げんきにしてるかな?りんごぐみ、ねんちゅう、ねんちょうのみんなもげんきですか?せんせいは とてもげんきです♪

せんせいは、おうちでせいさくをして、おもちゃやえほんなどをつくっています!!いまはまだ、おでかけやそとであそべないけど、ようちえんがはじまったら、そとでともだちやせんせいと、げんきいっぱいたくさんあそぼうね。

ようちえんでまってるよ!はやくみんなに、あいたいな~!!

 

 

<りんご組・今村美凪>
s-!cid_D236E303-2AC8-45A7-B8DF-BAA7F69DD0AD

みんな、はじめまして!

4がつから、あたらしくそねようちえんのせんせいになりました、いまむらみなぎといいます。せんせいは、おうちでごはんやおかしをつくったり、ピアノをひいたりしています。みんなは、おうちでなにをしてあそんでいるのかな?せんせいは、ずっとみんなにあえるのをたのしみにしているよ!

ようちえんがはじまったら、いっしょにげんきにあそぼうね

 

1月の様子

【空港見学】

年少と年中は空港見学と雪まつりに参加してきました。

雪まつりでは雪を丸めてだんごを作ったり、雪だるまを作り、感触や冷たさを感じながら楽しんでいました。なまはげにも会い、怖がる子どももいましたが、子どもたちは興味津々に見ていました。

s-DSC07546

s-DSC07548

 

 

 

 

雪まつりの後は空港の展望台に上がり、飛行機の着陸や、離陸する様子を見てきました。

おおきいね~

タイヤがついてるよ!

 

 

他学年との交流も深めながら、

雪まつりも空港見学も普段の保育ではない経験をし、とても楽しんでいました!

 

 

 

 

【こま回し大会】

12月から自分のコマに色や模様をつけて、練習に取り組んできました。

いよいよこま回し大会当日!

年少は手ごま。年中は引きごま。年長は投げごま。

全クラスが集まり、学年ごとに笛の合図で回します。

s-DSC07261s-DSC07255

s-DSC07256

 

 

 

 

 

 

 

【お店屋さんごっこ】

全園児でお店屋さんごっこをしました。

各クラスで何屋さんをするのか話し合って店や品物を決めていきます。「パン屋さんはどう?」「パン屋さんだったら何のパンがあるかな~」などと友達と相談しながら品物作りをし、お財布とお金も作りました。

当日はお店屋さんと、お客さんに分かれて「いらっしゃいませ~」「これ下さい!」とやり取りをしながら、お買い物ごっこを楽しみました。

s-DSC07277s-DSC07280s-DSC07282

 

 

 

 

 

 

【体験入学】

年長は春から通う小学校の体験入学に参加しています。

歌を歌ってもらったり、学校探検をして小学校への期待も高まっています。

s-DSC07331s-DSC07350

 

12月の様子

<12月の様子>

 

 

☆移動動物園☆

 

動物園が幼稚園にやってきました!!

子どもたちが幼稚園に登園したころには、動物たちがいて、興奮気味に「動物だー!」と喜んでいました。

 

小さな動物たち、ひよこやねずみ、モルモットやうさぎ、にわとりがたくさんいて、

かわいいーといいながら、つかまえて、抱っこしている子どもがいました。

また、動物が怖いと言っていた子どもも、先生が抱っこしている動物の頭をなで、慣れて私も

抱っこさせてーと言う子どももいました。

 

s-image4

s-image3

 

 

 

 

 

 

 

ぎゅっとつかむと動物が痛がり、優しく抱いてあげないと動物は怖がるからと、生き物を動物たちのつかまえ方も、強くぎゅっとつかむのではなく、優しくそっとエレベーターのようにおろすんだよと、動物園の方に教わ慈しむことも

動物から学んでいました!

 

s-image2s-image5

 

 

 

 

 

 

 

他にも大きい動物だと馬やダチョウ、羊などもいて、乗馬もできて嬉しそうでした。

羊はとっても毛がふさふさで、毛の中に手を入れると手は隠れ、腕の一部が埋まってしまうほど、

長かったです。

 

 

 

☆クリスマス会☆

 

「サンタさんはいつくる?」「プレゼント何だろう?」と子どもたちはとても楽しみにしていました。

みんなで歌を歌ったり、踊ったりしてサンタさんが来ると。。。

 

s-image0

 

 

 

 

 

 

 

「サンタさんだーーーーー!!」

 

ととても嬉しそうにプレゼントを受け取り

ニコニコ笑顔で手を振っている子もいました。

 

s-image1

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなサンタさんに会えてよかったね☆

プレゼントの中は何が入っていたのかな~♪

栗拾い・芋掘り

【栗拾い】

 

 

 

全学年で栗拾いに行きました。年長年少と年中同士で手をつなぎ出発です!

みんなで乗る電車、教えてもらったマナーも守り、上手に椅子に座って待っています。

駅につくまでに色んな景色をみて、友達と「たくさん栗拾うんだー」と話をしていりる子もいました。

 

 

s-DSC07041 s-DSCF1766

 

 

 

 

 

 

 

 

 

駅をおりて、少し歩き、栗拾いの場所に到着します。

まずは、スタートの笛の合図で年中年少が、少し遅れて年長が一斉に栗拾いをしました!!

どれだけたくさん取れたか、数を数え競っている友達もいました。

「たくさん取れたでしょ?」と先生に見せに来てくれる友達もいました。

 

 

 

s-DSC07071

 

s-DSCF1776

s-DSCF1774

 

 

 

 

 

 

 

 

 

栗を拾ったあとは、お母さん達が作ってくれた楽しみのお弁当をみんなで食べました。

私はこんなお弁当を作ってくれたよっと言って見せていました。

また、おやつも喜んで食べていました。

 

 

 

s-DSC07063

s-DSC07061

s-DSC07065s-DSC07068s-DSC07076

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

栗拾いとっても楽しかったね☆

 

 

 

 

【芋堀り】

年長は芋掘りにも行ってきました。

先生、畑の人に芋のでき方や掘り方を教えてもらってスタート!

「全然見つからない~」と言いながらも、コツをつかんで一生懸命根気よく掘っていました。

 

よいしょ~!

よいしょ~!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

友達と手伝いあったりもしながらたくさんの芋を収穫することができました。

頑張って持って帰るよ~!

頑張って持って帰るよ~!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰り道は、掘った芋を何にして食べるかを友達と話しながら帰りました!

何にして食べたのかなぁ~?

9月の様子~あか組~

 

 

9月にあか組で、初めてクライスを行いました!!
初めてのクライスは小麦粉あそびです。
小麦粉に少量の水を混ぜ、まずは粉から粘り気がでる性質変化を楽しみます。

 

「ねばねばするし、粘土より柔らかいね☆」

 

 

s-IMG_5383

こねこね

きもちいいな~ やわらかいね~

やわらかいね~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのあと、黄色や緑色、青色、赤色など絵の具を混ぜて、

 

色の混色や配合などを楽しみました。

 

ぜんぶの色を混ぜ合わせている友達もいたね!

 

 

s-IMG_5386

さわってみて!ねばねば

s-IMG_5388

きいろになった!なにつくろう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どんな形を作ろうか、自分で想像を膨らめせ楽しんでいるお友達や、

 

他の友達に相談共有しながら作っている友達もいました。

9月の様子~年中~

 

【さくら組】

 

夏休みも終わり、休みの期間中の出来事やなんのお手伝いをしたのかなど

たくさんのお話をしてくれました☆

2学期も子どもたちがいろいろな経験ができ、楽しんで過ごせるよう関わっていきたいと思います。

 

 

この日は貝がら遊びをしました!!

いろいろある貝がらを見て、「これ先生拾ってきたん?」「いろんな形ある~」と興味津々!

耳に当てたり、大きさを比べて並べたりグループのみんなと楽しみました。

 

s-IMG_1116

 

 

s-IMG_1118

 

 

 

 

 

 

 

 

別の日にはピアニカをしました!

年中でするのは初めてで、「今日ピアニカするよ~」と話をするととても嬉しそうな子ども達。

ピアノとの違いにもすぐに気付き、吹く息の量も考えながら一つ一つ違う音がするのを楽しみながら楽しんでしていました。

 

s-IMG_1143s-IMG_1144

 

 

 

 

 

 

 

 

またしようね♪

 

[うめ組]

 

将来の夢の絵を描きました。皆「消防士になりたい!」や「病院の人になりたい!」、

「アイス屋さんになりたい」と嬉しそうに教えてくれました。想像を広げのびのびと表現していました。

みんなの将来の夢叶うといいねー!

s-P1070319

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近自由遊びの時間に縄跳びを取り入れています。

1人が行っていると「私もやる!」、「僕もやる!」と積極的に参加しています。失敗しても何度も何度も繰り返し跳んでいます。また、跳べることができるようになった友達を見て「すごい!」といい刺激を受けています。

 

s-P1070326