10月2016

10月の様子~栗拾い遠足~

 

【年長】

 

「あと何日で栗拾いなん~?」と、

毎日カレンダーとにらめっこするくらい楽しみにしていた遠足の日♪

 

でんしゃにゆられてがたごと~♪

でんしゃにゆられてがたごと~♪

 

 

道中もいろいろな景色や秋の自然に触れながら、「たのしいね~☆」と、素敵な笑顔!!

 

あか組の友達の手をつないで、電車の乗り降りの時に「下をよくみてね!」と声を掛けたり、「あそこの木はね、柿の木だよ。」など気づいたことを教えたり、思いやりをもって優しく関わる姿が見られました。

 

 

 

いがってすごくちくちく~!

いがってすごくちくちく~!

 

栗山に着くと、栗の木をじっくり観察☆

「いがは他の生き物から食べられないようにするためにあるんじゃない?」と自分なりに考えながら実際に見て、触れて、栗について知ることが出来ました。

いつの間にか“くりはかせ”になっていたみんな、なのでした(*^^*)

 

 

栗をたっぷり拾って大満足のみんな。

さぁ、待ちに待ったお弁当の時間!「もうおなかぺこぺこ~!!!」

豊かな自然の中でみんなで食べるお弁当は最高だったね♪

s-dsc02857 s-dsc02856

 

 

 

 

 

食べ終わるともうひと遊び!どんぐりや秋の虫を見つけてのびのびと走りまわり…あっという間に帰る時間に。

たくさんの栗と思い出を持ち帰り、最後の栗拾い遠足はまた一つ成長した姿を見られた一日でした。

 

 

 

< 年中 >

待ちに待った栗拾い!!「昨日、早く寝たよ~!」と準備万端☆

電車から山が見えるたびに「栗拾いするのってあの山??」という声が、、、

電車でも「早く栗拾いしたい!」と待ちきれない子どもたちでした。

いっぱいとれたよ!

いっぱいとれたよ!

 

「ピーッ!」笛の合図で栗拾い開始!!

黙々と栗を拾う子どもたち、、、、しばらくすると

 

「みてみて~!!こんなにとれた!!」と色んな先生や友達との

見せ合いっこが始まりました☆

たくさんとれて良かったね!

 

「栗見てたらお腹すいてきた~」栗を拾った後は、お弁当!!

友達とでシートを寄せ合って「いただきまーす!」

「おいし~い!」と笑顔満天のの子どもたち!

外でシートを敷いて食べるお弁当は、なんだかわくわくするね♪

おいしいね~♪

おいしいね~♪

後で、どんぐり探そ~!!

後で、どんぐり探そ~!!

 

 

 

 

 

 

 

 

帰りは、電車にゆられてうとうと、、

でも園につくと「遊んできていいの??」と、まだまだ元気いっぱいの子どもたちでした!!

 

 

 

 

〈年少〉

 

幼稚園から初めての電車での遠足!!

 

職員は大丈夫かな・・とすごく不安もありましたが、年長組や年中組の

お兄ちゃん・お姉ちゃんたちに手をつないでもらいながら、無事に

行って来ることが出来ました☆

「電車のなかでは~」と公共の場でのマナーを教えてもらったり、

「大丈夫?自分で出来る??」と優しく声をかけ、気にかけてもらったり・・

あかぐみの子どもたちも「これは何?」など話しかけながら、楽しんで過ごしていました。

 

 

dsc02846

くり、どこかなぁ

 

 

dsc02848

ここにも落ちてるよー

「くり、いっぱいとろー」と開始の合図をする前に、すでに拾っていたり、拾うたびに「先生見て~」と見せにに来ている子どももいました。

 

中には、「これも拾う?」と

「痛いよー」と言いながらも

≪いが≫を拾う子どもの姿も・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

dsc02853

 

 

「栗拾い、たのしかったね~」と満足気な様子で

おいしくお弁当を食べていました。

 

 

帰りの電車の中では、眠っている姿も・・

栗、たくさん拾えて良かったね😊  栗はどんな味だったかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

9月の様子~年少~

☆あかりんご組☆

 

貝がら遊びを楽しみました!

音を聞いてみたり図鑑で同じものを探したり、

名前に興味をもったり・・たのしみました。

 

dsc02731

dsc02730

 

 

 

 

 

 

 

友達と協力しながら

水やりや机ふき、食事後・製作後の掃除なども

意欲的に取り組んでいます。

dsc02762

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だるまさんがころんだ、フルーツバスケットなど

ルールのある遊びもみんなで楽しんでいます。

dsc02788

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆あかいちごぐみ☆

 

dsc02721

 

 

 

 

 

 

 

 

『お~~~い!!!おにごっこするよ~!!

○○くんも一緒にする??』…

 

『もうご飯食べる時間だよ~!』

 

 

2学期が始まり、子どもたち同士の関りが深まってきています。

友だちを自分で誘ったり、

知らせ合ったりする姿が

多く見られるようになってきました。

 

『パトロールしてるねん!!ここは駐車場~♪』と、

集団で遊ぶ中でもこうしよう!ああしよう!と工夫して楽しんでいます。

dsc02760

 

 

 

 

 

 

 

 

いちごぐみで育てているかたつむりに霧吹きをしたり….

あっ!でんでんこちゃんうごいてる~!

あっ!でんでんこちゃん   うごいてる~!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月の様子~年中~

【うめ組】

 

貝がら遊びをしました!!

 

「夏休み海でみたよ~」

「ざらざらなところと、つるつるなところがあるね~!」

 

触って大興奮の子ども達!

こすると音がするよ!!

いい音~♪

これおっきいで!

これおっきいで!

 

「こすると音がする!!」

誰かが言った一言で貝がらの大合奏が始まりました♪

 

 

並べて大きさを比べたり、いろんな発見をした子どもたちでした。

 

 

 

 

コスモスを植えました!!

 

「これ種なの~!?」「ほそーい!」と興味津々!

 

この辺でいいいかな~

この辺でいいいかな?

 

「何色の花が咲くかな~?」

「私はピンクがいい!」

 

「いつ咲くの?」と、咲くのが待ち遠しい様子、、、

 

 

 

はやく咲くといいね🌠

何色かな~?

 

 

 

 

【さくら組】

 

さくら組で育てたゴーヤを収穫して野菜スタンプをしました!!

まずはみんなで触ってみたり、においを嗅いだり・・・

「ゴツゴツしてる~!」と大興奮の子ども達!

 

いろんな発見に子どもたちは大満足の様子。

おもしろかったね(^^♪

 

 

また別の日には恩物のリングをつかって構成遊び☆

大小様々な円や半円を使って、友達と協力して机いっぱいに想像を広げながら楽しみます。

 

ここがくまさんがいるところで~

ここがくまさんがいるところで~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

グループによって遊園地をつくったり、動物園をつくったり・・・温泉をつくっている子どもたちもいました。

友達と話し合いながら相手の考えをきいたり、自分の思ってることを伝えたり。

たくさん経験して成長していく姿が楽しみです(*^^*)

9月の様子~年長~

【ゆり組】

2学期になり、新しいグループのスタート!

「2学期も野菜を育てるよー!」

グループで話し合い、秋の野菜を本で調べたり、お家のひとに聞いてみたり…

 

野菜が決まり、いざ種まきスタート☆

 

『わたし、あな ほるね!』

『じゃあ ぼくは じょうろ とってくるよ!』

s-dsc02654

 

 

 

 

 

 

 

 

『へえ~、えんどうまめの たねって さいころ みたい!!』

『にんじんの たね ちいさいね。』

『やさいが できたら やさいかれー つくりたい!!』

 

お店で売られている野菜とは違って種から育てることで生長を楽しみにし、よく観察するなかで小さな変化にも気が付き、毎日愛情をたっぷり注いでお世話スタートです。

 

 

先日、鉛筆を使った線遊びをしました。

クレパスや筆とは違った書き味や、出来上がる線のおもしろさにみんな大興奮!!

 

『なんか しょうがっこう みたいだね~♪』

『くれぱすと ちがって せんが ほそいなあ~』

s-dsc02664

 

 

 

 

 

 

 

持ち方もよく確認しながら…

幼稚園では初めて使うのでとても新鮮だったようです。

みんななんだか面白いものができたね!

 

 

 

 

 

【すみれ組】

 

「運動会までにとび箱跳べるようになるぞ~!!」

と一人一人目標を持って根気よく頑張っています!!

 

え~いっ!!

え~いっ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

友達が跳べるようになったのを見て刺激を受け、

「ぼくもがんばる!」「おしえて~!」とみんなで励まし合って取り組み、

9月にも何人か跳べるようになりました!!

 

運動会楽しみだね☆

 

 

先日、すみれ組で育てていたかぶとむしのかぶとくんが死んでしまい、

みんなでお墓を作りました。

「ひとりでさみしくないように、めだかのめっちゃんのお墓の近くに

してあげようよ!」

「ここは虫が飛んできそうだから、やめようよ~」

ここなら おはか だいじょうぶかな?

ここなら おはか だいじょうぶかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と、子ども達なりに考え、お墓を作りました。

命の大切さについて考える機会にもなり、子ども達の優しさにもほっこりしました(^▽^)