おはよう~
外は雨・・・
でも、子どもたちの目覚めはさわやかでした。
お布団の片付けもみんなでしました。


朝食のご挨拶は、この日がお誕生日のおともだちでした。


お手紙タイム!

はがきは、届きましたか?

こどもの館では、缶バッジを作りました。

画用紙に描いた絵がバッジになるのを不思議そうに見ていましたよ。

こどもの館は、いろいろな遊びが楽しめます。
また、ご家族でお出かけされるのもいいですね。






帰りのバスは・・・・
zzzzzzzzz・・・・


ちょっぴり寂しかった?
おかあさん恋しさに泣いちゃった?
でも みんなでお泊まりできて楽しかったね!

「ただいま!」のごあいさつは、
昨日の朝より元気で
すこし大きくなったような気がしました。
みんなの心にすてきな思い出となってくれたらうれしいな!
2015年7月27日 7:39 AM |
カテゴリー:園外保育 |
投稿者名:Himawari
お見送りにきてくださったおうちのひとたちに
いってきます!のごあいさつ。


赤とんぼ荘に着いたらお昼ご飯。
手作りお弁当のお味は格別です。

うん?なにやら怪しい博士が・・・・
未来から来たのですが、
タイムマシンが壊れて帰ることができないらしい。
部品がバラバラになったようで、それを探してほしいとの依頼を受けました。

やさしいくわのきっ子たちは、みんなで探しにいくことにしました。

しゅっぱ~つ!

「探している部品はこれですか?」
「わたしたちの問題に答えられたら渡してあげるわよ!」
さあ 大変!
でも、博士たちが未来に帰るには、
問題に答えるしかない!

このシルエットは何かわかる?

風船・・・・つかまえるの?

ロボットのお腹に何か入っているよ。何かな?

今と昔・・・・

全問クリア!
部品ゲット!

ごほうびのメダルはドラえもん!

さて、みんながゲットした部品は・・・・

「ミライエノカエリカタ」でした。

たつのじょうにむかって
めをつぶって こころを ひとつにして
合言葉を言うと・・・・・

タイムマシンは無事に未来へ帰ることができました。
みんな ありがとう!
そして、夜は花火。



こうして、一日目が終わりました。
雨・・・
子どもたちのパワーでどこかに行ってしまったようです。
2015年7月27日 7:24 AM |
カテゴリー:園外保育 |
投稿者名:Himawari