プレイルーム修了式

3月10日(木)は木曜日クラス、15日(火)は火曜日クラスの修了式です。

s-IMG_4745 s-IMG_4744 s-IMG_4760

この1年間で、ようちえんという場所を知り、先生という人を知り、お友達と遊ぶ楽しさを知りました(#^.^#)

初めてお家の人と離れるときは、寂しくてたくさん泣いたけど、先生が優しく声をかけてくれたり

抱っこしてくれて、安心できたね( *´艸`)

s-IMG_4743 s-IMG_4764

ひとりひとりの名前を先生が呼び、上手に修了証書をもらうことが出来ました!!

4月から幼稚園生☆ たくさんお友達と遊ぼうね(#^.^#)

*********おめでとう*************

おわかれ運動会

3月9日(水)お別れ運動会です。

もうすぐ幼稚園を卒園する年長さんと一緒に、全園児でミニ運動会です!!

プログラム1

年中組「クラス対抗玉投げ対決」

IMG_4722 IMG_4723

各クラスのコートの中に「玉」を入れ、玉の少ないクラスの勝ちです!!

相手のコートから、どんどん飛んでくるを出来るだけたくさんひろい投げ返します。

勝敗には、負けるくやしさ”(-”"-)” ・ 勝つ喜び\(^^)/  ・・・とあるけど、最後まで

諦めずに頑張りました!

プログラム2

年少組「クラス対抗玉入れ対決」

IMG_4725 IMG_4724

カゴに向かって玉を投げます!!年長、年中のお兄さん・お姉さんが応援してくれます!!

クラスみんなで協力して頑張ることの大切さを知ったみんな。一つでもたくさん入るよう

みんなで頑張りました!!

年長組

「クラス対抗じゃんけん合戦」

IMG_4726 IMG_4727

相手チームをじゃんけんで倒していくゲームです!!

じゃんけんする相手を見つけて、負ければしゃがむ。

見方が倒れていれば助ける( `ー´)ノ

クラスの団結が大事!!それぞれが仲間を思いゲームに夢中( ^)o(^ )

クラスが協力し合って勝負に挑みました!!

******************************

お昼からは年長さんとのお別れ会です

IMG_4735 IMG_4733 IMG_4747

園庭に集まった年中・年少組のお友達からのメッセージ

「ねんちょうさん、たくさんやさしくしてくれてありがとう」

年長さんからは、手作りのお花のとメッセージカード

どの学年のお友達も、もうすぐ「進学・進級」です。

~*~*~またひとつおおきくなった☆おめでとうみんな~*~*~

劇発表会

3月1日(火)・2日(水)と劇発表会です!!

演じることを楽しんで、劇作りに取り組みました(^^♪

年少組

s-ばら s-さくら

絵本の世界に出てくる動物たちや主人公になりきり、セリフをいったり

お友達と一緒に声を揃えて歌を歌ったり、初めての舞台にドキドキしたけど

おおきな拍手がうれしかったです(*^。^*)

年中組

s-もも s-たんぽぽ

世界名作童話を、クラスオリジナルの台本に先生がアレンジし

みんなが主役の劇に!!お話を通して仲間を大切にすることを学びました!(^^)!

年長組

s-ふじ s-きく

長編童話を場面ごとに演じ、主人公の心情や場面の情景など

難しい事にも挑戦して劇作りに取り組みました。

目に見えないもや勇気、人を思う大切なことを、お話の中から感じとることが

出来ました(#^.^#)

***********************************

みんなの一生懸命な姿がとても素敵でした!!

たくさんの感動をありがとう( *´艸`)

節分¨おにが来たぁ~!!¨

2月3日(木)、節分です!!

幼稚園に¨鬼¨が来ることを知ったみんなは、鬼の苦手な「豆」を準備し待機!!

s-s-IMG_4645 s-s-IMG_4646 s-s-IMG_4647

すると、門から赤鬼が2人(; ・`д・´)登場。

やはり、姿を見ると怖くて動けない(ToT)。でも、勇気を出して、「おにはそと~!!」と

力いっぱい豆を投げました。

s-s-IMG_4651 s-s-IMG_4653 s-s-IMG_4656

でも、なかなか幼稚園からいなくならない鬼たち((+_+))

そこに、年長さんがやってきて、鬼に近づき「おにはそと!!」

豆をぶつけられた鬼たちは、慌てて逃げていきました。

鬼と戦ったみんなの心に「強さと勇気」が芽生えたようです!!

今年もたくさんの福がありますように(*^。^*)

3学期がはじまりました!!

1月21日(金)、3学期が始まり2週間が過ぎました!!

寒さは日に日に増しますが、縄跳び、鬼ごっこにドッジボール・・・と、お外遊びが楽しいみんな!!

毎日のマラソンでは、園庭を3週走って体を鍛え、風邪もひかず元気いっぱいです。

s-IMG_4622 s-IMG_4624 s-IMG_4625

園庭にあるハウスの屋根にうっすら積もった雪を見つけました。

s-IMG_4618

手の上にのせると、とても冷たくて、ゆっくりととけていきました。

まだまだ寒さは厳しいけど、年長さんの植木鉢をのぞくとちゅうりっぷの芽が!(^^)!

s-IMG_4617 s-IMG_4619

土に中では春の準備が始まってます( *´艸`)

2学期終業式

12月20日(月)、2学期最後の日。園庭に並んで終業式です。

園長先生からのお話と、冬休みのお約束を聞きました。

お話が終わると、赤い封筒に入ったお手紙が届きました。

s-IMG_0822 s-IMG_0824 s-IMG_0826

先生が開けて読んでくれていると、スズの音が聞こえてきます。

2階を見ると・・・

s-IMG_0827 s-IMG_0829 s-IMG_0830

サンタさんの姿が・・・。驚きと喜びのみんな!!

サンタさんのことが知りたくて、好きな食べ物やどんな生活をしているのか聞いてみました。

そして、サンタさんが「よいこのみんなにプレゼントを持ってきてくれた」・・・と!!

お部屋に行くと、大きな袋の中にプレゼントが(*‘ω‘ *)

s-IMG_0831 s-IMG_0834 s-IMG_0836

サンタさんの姿を探し、大きな声で「ありがとう」とお礼を言いました。

サンタさん、子ども達に素敵な夢をありがとうございました!!

おんがくかい

12月10日(金)、音楽会です。

<年少組>

s-ばら s-かんばん s-さくら

初めての舞台に、ドキドキ、ワクワクのみんな!!

先生のピアノに合わせて、カスタネットやスズ、タンブリンでリズム打ち♪

お歌は、かわいい振りが入って楽しく歌いました。

<年中組>

s-もも s-たんぽぽ

クラスの雰囲気に合う曲を担任の先生が選曲してくれ、それぞれが楽器に責任を持って

音楽に合わせてリズム打ち!!大太鼓や小太鼓、シンバルも入ってクラスオリジナルの合奏がステキでした♡

<年長組>

s-きく s-ぷろぐらむ s-ふじ

旋律楽器が入り、子ども達と先生が一緒に演奏です♪

歌は、会場のお父さんやお母さんの心に届く歌声で歌いました( *´艸`)

***********************************

どのクラスのお友達もとても素敵な笑顔で発表した音楽会!!

音楽を通して絆も深まったようです♡

消防訓練

11月19日(金)、消防訓練です。

豊中南消防署の方が、ミニ消防車に乗ってきてくださり

園庭に停まっている本物の消防車に大喜び!!

s-IMG_4595 s-IMG_4596 s-IMG_4597

実際に避難訓練開始です。

非常ベルがなり、「火事です」と放送が入りました!!

放送をよく聞き、クラスの先生のお話をよく聞いて避難です。

とても素早く非難することが出来、消防士さんにもほめてもらいました。

そして、おさない・かけない・しゃべらない・もどらない、

「お・か・し・も」のお約束を!!

s-IMG_4599 s-IMG_4600

消火器の使い方に指導もしていただき、先生が実際に実演!!

訓練の大切さを知った1日となりました。

園庭開放

11月6日・13日の土曜日に、毎週あるプレイルームのお友達対象の園庭開放を行いました。

s-IMG_4583 s-IMG_4586 s-IMG_4574

土曜日ということもあり、お父さんの参加も多く、お砂場やアスレチックで楽しく遊ぶ様子が

見られます。保護者の方同士の交流も見られ親子共に楽しい時間を過ごすことが出来ました。

s-IMG_4587 s-IMG_4579 s-IMG_4581

お帰り前に先生が絵本を見せてくれました。どのお友達もお話に興味をもち静かに聞いています。

みんなと触れ合い、たくさん園庭で遊んだ日になりました。

交通安全教室

11月4日(木)、交通安全教室です。

大阪府交通安全協会の方より、交通ルールのお話です。

s-IMG_4521 s-IMG_0783 s-IMG_4520

赤は止まる、きいろは注意、青は進むと信号を渡る前には必ず「右・左・右」の確認を

忘れない事。

園庭を道路に見立て、実際に歩行訓練です!!

s-IMG_4524 s-IMG_4560 s-IMG_4558

年少組は親子歩行、年中。年長組はお友達と一緒に歩きます。

止まれや横断歩道の標識もよくみて、交通ルールーを守って歩行できました!!

~終わりに絵カードで大切なお約束~

●トマトの「と」は・・・とまれ。  ●みかんの「み」は・・・見る。

●たこ焼きの「た」は・・確かめる。 ●マスクの「ま」は・・・待つ。

●めだまやきの「め」は・・・目立つ。

s-IMG_4527 s-IMG_4528 s-IMG_4532

交通ルールを守って、安全な毎日を過ごします!!