年中

年中遠足 京都水族館

 

今日は、子どもたちが楽しみにしていた京都水族館へ行ってきました!♪

 

バスに乗っている時から「まだかなあ?」「イルカショーがたのしみ!」とワクワクしている様子でした。

雨が降っていましたが、駐車場から水族館まで傘をさしながら楽しそうに歩いていました。

 

水族館に到着すると、さっそくイルカショーを見ました!

イルカの大ジャンプを見て子どもたちも思わず拍手をしたり、嬉しそうな笑顔が見られました。

かっこいいイルカショーを見た後は、おいしいおにぎりをいただきまーす!

おにぎりを食べたら、クラスごとに水族館をまわります!

 

帰りのバスでもしばらく水族館の話題で持ち切りでした。

見えなくなる水族館にみんなで手を振って「水族館楽しかったね!」と話した後は、みんな幼稚園に着くまでぐっすり眠っていました。

一輪車 ~年長さんから年中さんへ~

 

先日行われた運動会で披露した一輪車を次使う

年中さんにエールと共に渡しました!!

 

 

 

 

かつて、今の年長さんも今一年生のお兄さんお姉さんから譲り受けました。

次は自分たちがパワーを入れて渡す番と意気込んでいましたが、いざお名前シールを

外すとなったときさみしさがこみあげてくる子どももいました。

 

しかし、途中からは切り替えてエールを送りながら、年中さんに渡していました!!

これからは、年中さんにアドバイスがあげられる素敵なお兄さんお姉さんになっていってね☆

 

 

 

夏遊び製作~年中組~

年中は夏遊びの日に向けて❝どんな遊びがしたいか❞を子どもたちに投げかけ、各クラスで話し合いをしました。

 

あおぐみでは、自粛期間中に行ったぬりえの魚釣りをきっかけに、魚釣りの工作をすることになりました。

「紙じゃ水に浮かべるとやぶれちゃうね」という意見から、色々な廃材で魚を作ることになりました。

 

 

みどりぐみでは、自由遊びの中で行なった色水遊び、「もっとやってみたい!」という意見がたくさん出ました。混色遊びをする中で「ジュースみたい!」という一言からジュース作りをすることになりました。

 

 

 

ももぐみでは、なかなか水遊びができず…曇りの日に水でっぽうで遊びました。子どもたちはとても楽しんで「今度は何かねらって打ちたいね!」という話になり、的作りをすることになりました。

 

 

 

夏遊びの日には、各クラスで取り組んできた活動だけでなく、他のクラスのおもちゃでも遊びます。子どもたちはそれを聞いて、今からワクワクしています。

夏遊びの日以降も、他のクラスが作ったおもちゃを見てどのように発展していくか楽しみです。

年中秋の遠足~京都水族館~

今日は待ちに待った遠足です!

行きのバスから水族館の生き物たちの話題で大盛り上がり!!

 

 

たくさんの生き物を見て、とっても楽しい一日になりました♡

今日出会った生き物さんたちと、夢の中でも会えるかな~?

 

年中遠足 京都水族館

今日は楽しみにしていた遠足です!!

お天気もよく、みんな元気に行ってきまーす!

 

大水槽(サメ、イワシの大群、エイなど)の餌やりの様子をタイミングよく見れたり、カニやエビ、熱帯魚なども間近で見れて大満足!帰りのバスの中では遠足の話で盛り上がっていました✩

年中組 桜の木製作 ~なつ~

 

「セミがいた!」「アリもいたよ!!」と気付いて作る子どももいました。

春に行なった桜の木製作よりも季節を感じたり、細かいところまで観察したり気付いたりする姿が見られました。また、子どもたちの製作意欲も旺盛で、それを表現することもできるようになってきたな~と感じられる製作活動となりました♪♪

秋の桜の木は、どんな風になっているのかな??

年中 えんどう豆の収穫

 

 

幼稚園の畑で、えんどう豆の収穫をしました!

sCIMG5715 sCIMG5718sCIMG5723「さやはどんな形かな?」「さやの中はどうなっているのかな?」

「豆はどんな形かな?」「豆はいくつ入っているのかな?」

豆剥きを行い観察したことを活かして、製作をしました。sCIMG5727

 

sCIMG5735sCIMG6020

剥いた豆をゆがいて、みんなで食べました!!

「うわぁー!!!きれい!ピカピカしてる!」「あまーーーい♡もっと食べたい!」

豆が苦手と聞いていた子どもも美味しそうに食べる姿が見られ、嬉しかったです。

sCIMG6027

sCIMG5745 sCIMG5748sCIMG6031

旬の野菜の収穫体験を通して、興味を持って製作を行うことができました。

又、ご自宅でもお子様と皮剥きを楽しんでみてください♪

年中組 桜の木製作 ~はる~

新しいクラスの友達と幼稚園の玄関横の桜の木を見に行きました。4月、桜の木は満開です。

 

tCIMG5520

桜の木の近くには花びらがたくさん落ちていました。子ども達は花びらを集めて手元で見たり、花吹雪の様に散らして遊んだり、楽しみました。

部屋に帰ってから各クラスの桜の木を作ることになりました。

 


CIMG5526

P1330442

CIMG5536

CIMG5547

CIMG5551

CIMG5544

3クラスの桜の木が完成しました。

CIMG5557

みどりぐみ

CIMG5556

あおぐみ

CIMG5555

ももぐみ

夏の桜の木が楽しみです♪♪


カルタ会

 

年長さんから順番に各学年ごとにカルタ会が行われました。

お部屋ではクラスの友達としていた勝負ですが、カルタ会本番は3クラス合同で、誰が一番たくさん取れるかドキドキしながら臨んだカルタ会でした。

先生たちが読む札をよく聞き、驚く程の速さで取る子ども達!!

たくさん取れて嬉しかった子ども、思ったより取れず悔しい思いをした子どもなどいたと思いますが、今日の結果だけでなく、今までのカルタへの取り組みを褒めて、カルタ会が終わりました。

また来年度を楽しみに、ご自宅でも取り組んでみてください。

消防署見学

12月の初め各学年、消防署見学に行ってきました。

~年少~

年少は寒さにも負けず消防署まで歩いて行きました!

到着するとピカピカのかっこいい消防車や救急車があり、子ども達も大興奮!!

消防士さんのお仕事姿を見たり、消防車の運転席にも座りました☆彡

 

いろいろな体験をさせていただき子どもたちも笑顔いっぱいの消防署見学でした。


~年中~

初めは消防士さんがどんなお仕事をしているかお話を聞きました。

消防士さんがいつも使っているものを持ってみたり、救急車の担架にも乗せていただきました!

先生達がはしご車乗り下を見ると…

子ども達がすごく小さく見え、上を見上げ「せんせーーい!」と子ども達が手を振る姿が見られました。

 

消防士さんへの質問タイムもしっかりとお話することができ、楽しく過ごすせた1日でした。


~年長~

たくさんの車があり「この車は何て言う名前?」「これはどうやって使うの?」と興味津々に質問をしている姿が見られ、幼稚園に戻ってからも消防署見学の話で盛り上がっていました!

消防の映画も始まる前からワクワクしており終わってからも「楽しかった」などの声が聞こえてきました。

いろいろな話を聞き、とても勉強になった1日でした。

(さらに…)