年長秋キャンプ!
9月27日、28日で年長は秋キャンプに行きました。
2学期からは毎日運動会の練習をしていた子ども達、2日間思いっきり遊んで楽しみましょう!!
- いよいよ出発です!
- レッツゴー!
- 神峯山寺到着
- 副住職さんのお話を聴きます
- 椎茸狩り
- 豚もいました!
- あくあピアに向かう車内でY.M.C.A♪
- おいしいお弁当タイム♡
- あくあピア見学
- アメンボのにおいは……?
- くっさーーーーい!!
- 焼き板作り
- 幼稚園で休憩~
- 「のびてゆく米」収穫!
- 夕食はカレー(o^―^o)
- 子ども達みんなでお布団を敷きました!
- カバーも協力して、ピーンと張ります
- お楽しみの花火☆
- 歯磨き
- おやすみなさ~い
- 【2日目】おはようございまーす!
- 朝の体操♪
- 朝ごはん
- 鐘撞き体験
- 散策
- 金木製いいにおい♡
- カニつかまえたよ!
- 護摩焚き
- 真剣にお願いしていました
- 副住職さんのお話を聴いて神峯山寺を失礼しました
- 昨日収穫したお米を干しました
- お楽しみのおやつタイム♡
神峯山寺の副住職さんは、のびてゆく幼稚園の卒園生です!
いろいろなお話をしてくださり、護摩焚きや、お風呂のお手伝いまでしてくださいました。
護摩焚きの後のお話では、お不動さんも一生懸命の顔でみんなが願ったことを叶えようとしてくれる、でもそれ以上に、自分が決めたことを自分の力で最後まで努力することが何よりも大切であるということを教えてくださいました。
6月のお泊り保育を経て、2回目のキャンプです。
お天気にも恵まれ、子ども達はなんだか前より余裕を感じるおにいさん・おねえさんの姿を見せてくれました。