幼稚園の日常

11月19日 お店屋さんごっこ 他

今日は全員でお店屋さんごっこをしました。

3pan

そしてお家の人もたくさんお客さんとしてお越しくださいました。

3odango

年少さんも張り切って店員をしていました。

4krep2

4susikaeri

年中さんの各店も盛況でした。

4chouriisogasi

4susiuraisogasi

その分、中の調理盛り付けもとても忙しそうでした。

5ouchi

5ramen

年長さんのお店はメニューがどんどん豊富になり、本当に食べたくなるくらい美味しそうな料理や食品でいっぱいです。

5hakuryoku

迫力満点のお化け屋敷も盛況でした。

5obakeura

お化け屋敷の舞台裏です。効果音も加わりどんどん迫力が増しています。

5matane

「ここからは入れません」の表示板の裏に「またきてね」とありました。

ちょっとした工夫でより良いお店になっています。

6jichinsai

工事の方は明日の地鎮祭に向けて整地をしてくださっています。

明日の13時半から地鎮祭を斎行し、年長さんに参列してもらう予定です。

11月17日 リースの飾り付け 他

今日も午前中は良いお天気でした。

5nakaate

年長さんの体育遊びは仮園庭でボール遊びをしました。

中当てのルールを覚え、楽しんでいました。

4siki

年中さんは音楽会に向けての合奏の練習ををしました。

先生の指揮をしっかりと見ていましたね。

3sizenbutu

年少さんは今まで集めた自然物を選んで、

3ri-su

リースリングの飾り付けをしました。

6seichi

工事の方は整地をどんどん進めています。

ドングリのカシの木、二俣のクスノキは計画通り残る予定ですが、

手前のネムノキが建物に当たることが発覚しました。

設計会社と施工会社に知恵を絞って残す方法を考えてもらっています。

11月16日 小さなお客さんを迎えて 他

今日も園児全員でお店屋さんごっこをしました。

4kyaku

そして今日は来年度入園予定の小さなお客さんもたくさんお越し頂きました。

5obake

お化け屋敷にも小さなお客さんがたくさん来て頂きした。

5remen

中華料理屋では新メニューのラーメンが人気で大忙しでした。

4urakata

回転寿司のお皿を載せてベルトを動かしたり、

5regibake

レジをしたり、

5chumon

注文を取ったり、年中さん年長さんは品物を売る以外の仕事をたくさんこなしていました。

3tenin

年少さんも店員が板についてきましたし、

3jiyuu

お客さんとしても臆せずお買い物で自由に園内を巡っていました。

6koutei

今週の工事の工程です。

6seichi

整地が進み、だいぶん雰囲気も変わってきました。

11月13日 避難訓練 他

今日は音楽の先生が来て、年少さんの合奏をみてくださいました。

3ongaku

3nikoniko

表現力豊かな指導にみんなとても楽しそうでした。

3rei

ありがとうございました。

4gasou

年中さんも合奏を頑張っていました。

5sizenbutu

年長さんは自然物や色紙他を使って、

6kazari

この季節ならではのきれいな飾りを作っていました。

7hinan

工事のバリケードができて避難経路も変更となったので、

午後には談話室での火災前提での避難訓練を行いました。

7ihnan2

特に年少さんは大きく避難経路が変わりましたが、落ち着いて避難していました。

7kensetu

工事現場の方も参加してくださいました。

万が一逃げ遅れた場合も想定して工事現場の方が現場ルートからあゆみ学園・りす組の黄色い建物の

2階出入り口から助けに来てくださることになっています。

7karientei

無事に全員仮園庭に避難しました。

6basai

今日の工事ですが、樹木の伐採が続いています。

6kukan

境内は工事車両の出入りのため車送迎の方の駐車スペースが小さくなっています。

ご迷惑をおかけしますが、時期や時間帯によって柔軟に対応はしてもらっていますので、

車送迎の方は誘導員の指示に従ってくださいね。

11月12日 トリニダード・トバコの方と 他

今日も先月に続きトリニダード・トバコの方が来て年中さん年長さんと遊んでくださいました。

4kokusai

4oii

トニニダード・トバコの言葉での大きい小さいを教えてもらいました。

言葉よりその表現力の豊かさが印象的でした。

4wa

4dance

前回教えてもらった楽しいダンスもみんなで踊りました。

この楽しいトニニダード・トバコの方は今日で最後です。

三学期はどこの国の人が来るか楽しみにしていてください。

4ball

国際交流以外に年中さんは体育遊びでボールを使った運動を仮園庭で行いました。

5ramen

年長さんはお店屋のメニューの増加やサービスの向上を考えています。

中華料理屋は待望のラーメン作りです。

3uta

年少さんは音楽会で披露する合奏や合唱をしました。

明日は音楽の先生が来てくださるので楽しみですね。

3nae

仮園庭では遊具で遊ぶ子もいれば、植えたイチゴの苗を観に行く子もいました。

6iriguchi

続いて今日の工事です。超大型車両が入れるように境内車道の入り口を拡げました。

その工事のため今日一日車両が境内への侵入不可となりましたが、ご協力ありがとうございました。

6harai

そして今日からいよいよ園庭樹木の伐採です。朝一番に清祓式を斎行して、

6kito 6kito2

伐採する樹木に感謝の気持ちを込めて清祓いを致しました。

6bsai

これから約一週間ほど樹木の伐採を行い、11月20日金曜日に地鎮祭を行うことが決定しました。

11月11日 お店屋さんごっこ参観

今日は全員でお店屋さんごっこをしました。

そして、お家の方々もお客さんとして参加頂きました。

3pan

年少さんのお店も今日は開店です。パン屋さんと

3okasi2

お菓子屋さんともしっかりと店員のお仕事をしていました。

4kurep

年中のクレープ屋さん、

4burger

ハンバーガー屋さん、

4susi

お寿司屋さんはお仕事にも慣れ段取りがよくなってきましたね。

5bentou

年長のお弁当屋さん、

5chka

中華料理屋さん、

5obake

お化け屋敷は繁盛していました。

また、お家の方や来年度入園予定の友達にもお客さんとして来て頂くので、楽しみですね。

11月10日 ドングリ拾い 他

今日は火曜日なので年長さんの体育遊びの日です。

5tobibako

基本的な運動能力をあげることを主眼にしてながら、跳び箱や

5tetubou

鉄棒にも挑戦していました。

4mise

年中さんはクラスごとでお店屋さんごっこをしていました。

4chisai

あゆみ学園の小さな子がお客さんで来てくれました。

とても親切に対応していましたね。

3entei

年少さんは施工業者さんの計らいで園庭の中に入り、

3donguri

ドングリを拾いました。

3hiroi

3nikai

バリケードが建って以来、とてもたくさんのドングリがたまっていたので、

3takusan

いっぱいドングリを集めることができました。

改めて子ども達はこの園庭が好きなんだなぁと感じました。

3kiru

新園舎が建ってもこのドングリのカシの木、子どもが座る二俣のクスノキ、ゆり組前のシイノキは残る予定です。

一方で、

6kiru 6kiru2 6kiru3

これらの木は伐採することになります。

11月12日木曜から1週間ほどが樹木伐採の期間になっています。

伐採する樹木を本日最終確認しましたが、改めて複雑な気持ちになりました。

この森の園庭部分に新園舎を建てることになった経緯は園長懇談会等で説明致しましたが、

改めてこの公開HPでも記させていただきます。

11月9日 いちごの苗植え 他

週明けの今日は明け方まで雨天でしたが、朝の登園時には雨が上がっていました。

5shupatu

雨が上がって午前中は降りそうになかったので、年長さんは十二神社までドングリを拾いに行きました。

5donguri 5donguri2

たくさんのドングリが拾えましたね。

4nae

年中さんは幼稚園の畑に行って、イチゴの苗植えをしました。

4cupdasi

土を落とさないように気をつけて苗をケースから出し、

4ue 4ue2

植え、土をやさしくかけてあげました。来年5月には美味しいイチゴができますように。

3ball

年少さんは体育の先生による体育遊びに参加しました。

3ballriba 3ballwtari

ボールを使ったさまざまな運動をしました。ボールの扱いがぐんぐん上手になっていましたよ。

6sukeduke

今週の工事の作業工程です。

水曜までは裏の現場事務所整備ですので、園庭も静かで、境内の工事車両も僅かです。

木曜日からはいよいよ樹木伐採と外構解体工事が始まりますが、安全には十分に配慮して作業して頂きます。

11月6日 パプリカを食す 他

今日もとても過ごしやすい良いお天気でした。

3omise

年少さんのお菓子屋さん、パン屋さんもオープンして、年少全体で店員とお客さんに分かれて

お店屋さんごっこをしました。

3pan

おはじきのお金のやり取りも上手にしていましたよ。

3yaku

みんなで育てたパプリカを炒めてもらいました。

3oisisou

美味しそうですね。そして、いいにおいが充満していました。

3namap

お弁当の前に食しますが、まずは生のパプリカを食べてみました。

3bnigai

苦いと言いながらも頑張って食べていました。

3futani

そして炒めたパプリカをお弁当の蓋に取ってもらい、

3oisiku

食べてみました。とても美味しそうに食べる姿がありました。

4gasou

音楽の先生が来て、年中さん年長さんの合奏を指導して頂きました。

これから音楽会に向けての活動も活発になってきます。

5kukon

年長さんは水栽培の球根をじっくりと観察していました。

6sizuka

今日の工事も裏の現場事務所設営のみです。

園庭も静かで、境内も工事車両の出入りもなく静かな日になっています。

11月5日 焼き芋パーティー 他

朝、登園して来ると境内で焚き火がされていました。

1keidai

子ども達は興味津々。今日は焼き芋パーティーの日です。

1tutu7mu5 1tutumu4

登園後、年長さん年中さんは、順次、芋を新聞紙に包み、濡らして、銀紙で包み、焼き芋の準備を進めます。

3tutum35 3tutumu35

年長さんは自分のイモを包んだ後は、年少さんのお手伝いをしてくれました。

4ierru3 4ireru4

比較的乾燥しているせいか、例年より早めに炭火になり、イモを入れて行きました。

年少さんは火がないのに近づくと熱いことに驚く様子もありました。

5wara

ワラを入れ、

5ochiba

子ども達が拾ってくれた落ち葉も入れ、

5momi

最後は籾殻を被せ、十分に蒸しました。

6yorosiku

運転手さん達が焼き芋の番をしてくれました。

6toridasi

ホカホカの焼き芋が出来上がってきました。

6totte

手に取るとまだまだホカホカですね。

7muku4

年中さんは自分達で銀紙他を剥き、

8oisiku4

美味しく焼き芋を戴きました。

7muku35 7muku352

年長さんは自分の分だけでなく、年少さんの分も手伝ってくれました。

8oisiku35

そして、年少さんは今日お手伝いしてくれた年長さんと一緒に焼き芋を戴きました。

良い具合に蒸せていて、とても美味しそうでしたよ。

8guset

年中さんがお手紙でご招待したお客さんも来てくださいました。

イモ掘りをさせて頂いた畑の方です。

焼き芋を召し上がっていただき、とても美味しいと言って頂けて良かったですね。

9jimusho

今日の工事は裏の現場事務所の設営で、境内への工事車両の乗り入れはなく、

思い切り焼き芋パーティーを楽しめました。