4月2015

4月30日 内科健診 他

今日は内科健診のため午後からの登園になりました。

1touen

生活のリズムがくるうところもあるかと思いますが、頑張って登園して来ました。

登園するころは、もう暑いくらいの良いお天気した。クロアゲハも元気に飛んでいました。

1sindan

園医さんに内科健診をして頂きました。

6soukai

一方、体育館では育友会総会が開かれました。今年度も園児達のため保護者と幼稚園が二人三脚で頑張りましょう!

4月28日 いちごの水遣り 他

朝、こいのぼりを上げるのを子ども達が手伝ってくれました。

1tetudai

1atumatte

手伝ってくれる子がどんどん増えて、

1bujini

無事にこいのぼりを上げることができました。

3e

年少さんは誰かの顔の絵を描いていました。誰の絵かは、またのお楽しみです。

4mizuyari

年中さんは畑に行って、いちごに水遣りをして、

4kansatu

観察をしました。緑色のいちごが既に結構なっていました。ゴールデンウィーク明けにはイチゴ狩りができそうですね。

5nawa

年長さんは体育遊びの日です。縄跳びかけっこをしてから、

5cicuit2 5cuicuit

サーキット遊びです。今日もさまざまな運動をしました。体幹、バランス、跳躍力、投力腕力等々、いろいろな運動能力を鍛えていきます。

4月27日 初めてのお弁当 他

週明けの今日もとても良いお天気でした。

1tenki

園庭の木漏れ日の中、子ども達が気持ちよさそうに元気に遊んでいます。

3koi

年少さんは園庭に作ったこいのぼりを持って出て、走って風車を回しこいのぼりを泳がせました。

3okazu

お部屋ではクレパスでパスタを描きました。どれも色鮮やかで美味しそうでした。

4oi

年中さんは作ったこいのぼりを境内に持って出ました。

4kaze

吹き流しが流れ、こいのぼりが泳ぎ、楽しそうでした。

5nawa

年長さんは園庭で縄跳びで遊びました。一年通して、縄跳びに親しんでいきます。

3matte2 3suwate

そして、今までなら帰る準備にかかる時刻ですが、年少さんも椅子に座って待っています。

6uru

そこへ年長さんが来てくれました。

6tetudai1 6tetudai2 6tetudai3

今日から幼稚園でお弁当を食べるので、年長さんが年少さんの食事の準備の手伝いに来てくれました。

7shoudoku 7tearai

消毒に手洗いうがいと優しく教えてくれました。

8macxhi

みんなの準備ができるまで待って、

8itadaki

「いただきます。」

8futa

お弁当の蓋を取り、お箸等を取り出すのも手伝ってくれました。

8baibai

年長のお兄さんお姉さんありがとう。また、来てくれるので安心ですね。

9kurumi 9sanae 9tubomi 9tukusi

どのクラスも落ち着いて美味しくお弁当を戴きました。朝からお弁当を作ってくださったお家の方々に感謝です。

4月23日 こいのぼりを作る 他

今日も良いお天気でした。

1touen

子ども達は元気に登園して来ました。

1tetudai

今朝も年長年中の進級児さんが年少さんのお手伝いをしっかりとしてくれました。

3tanosiku

おかげで年少さんも朝の身支度がスムーズにできて、すぐに嬉しそうに遊んでいます。

3koi

年少さんもこいのぼりを作り始めています。

3koi2

まだ入園して10日経っただけですが、とても集中して取り組んでいました。

3manzoku

出来上がったこいのぼりに満足そうでした。

4medama

年中さんも引き続きこいのぼりを作っています。

4hasami

緋鯉の目玉を切るのに、はさみをとても上手に使っていました。

4koi

色鮮やかな緋鯉が出来そうです。

5kukuri

年長さんのこいのぼり作りは仕上げの段階です。自分で吹き流し、真鯉、緋鯉を棒にくくっていました。

1dekita

出来上がって、とても嬉しそうです。

4月22日 年長年少の対面式 他

今日は朝から良いお天気でした。

1touen 1touen2

お天気が良く、また、幼稚園にも慣れてきたからか子ども達の表情もやわらかくなってきました。

4uroko

年中さんはスタンピングでうろこを作った真鯉に続き、今日は緋鯉を作り始めました。

クレパスで好きな模様を描き、

4irohigoi

えのぐで色を塗りました。緋鯉の出来上がりも楽しみです。

4dangomusi

あとはお天気も良いので園庭でたくさん遊びました。毎年恒例のダンゴムシ探しも始まりました。

5fukinagasi

年長さんは、朝、作った吹き流しで遊ぶ姿もありました。

5kabuto

折り紙でかぶとを折り、

5jibun

かぶとを被った自分を描きました。

3tulip

年少さんは各々好きな遊びをした後、みんな集まり、チューリップの歌を歌っていました。

3matu

クラスの友達と手を繋いで遊ぶこともできるようになってきました。

3kuru

すると年長のお兄さんお姉さんがお部屋に遊びに来てくれました。

3kour7yyu

最初はちょっと緊張気味でしたが、すぐに慣れ、一本橋や

3nirameko

にらめっこのわらべうた遊びをして過ごしました。幼稚園流の対面式です。

3perent2 3prezent

終わりに年長さんから手作りのペンダントがプレゼントされ、渡した年長さんももらった年少さんも嬉しそうでした。

3matane

年長さんは朝の身支度のお手伝い、来週からはお弁当のお手伝いもしてくれます。宜しくお願いしますね。

 

4月21日 風車で遊ぶ 他

今日は雨の心配のない朝の登園になりました。

1touen

子ども達は元気に登園して来ました。

1sumokku

今日も年長年中の進級児さんが年少さんのお手伝いしてくれますが、

今日はスモックを着るところまで手伝ってくれました。

3kiku

年少さんも園生活に少しずつ慣れてきた感じです。先生が読む絵本を楽しんでいました。

3nareta

先生の楽しいお話に笑顔がいっぱいでした。

3entei

待ちに待った園庭にも出ました。園庭巡りをして、遊具の遊び方やルールを確認しました。

3kazaguruma 3kazaguruma2

風車で遊ぶのも、とても楽しそうでした。

4koi 4koi2

年中さんは昨日遊んだスタンピングの作品を使って、こいのぼりを作りました。素敵なウロコに目、背びれ、胸びれを付けて楽しそうなこいのぼりが出来そうです。

5taisou

年長さんは今日から毎週火曜日に体育の先生による体育遊びがあります。

今年から体育の先生が新しくなりましたが、元気に挨拶です。

5circuit 5nageru

今まで通り、サーキット形式の中に様々な運動要素を入れて、基礎的な運動能力向上を目指します。

4月20日 スモックを着る 他

週明けの今日もまたまた雨の中の登園となりましたが、

1touen

子ども達は元気に幼稚園に来てくれました。

1seal

年長年中の進級児さんが今日は靴を履き替え、タオルを掛け、お帳面にシールを貼ることもお手伝いしてくれました。

3asobu

進級児さんのお手伝いのおかげで、年少さんはスムースに朝の身支度ができ、すぐに好きな遊びをすることができています。

3meguri 3meguri2

年少さんは園舎巡りをしました。職員室を見学したり、広い音楽室では少し走り回ってみました。

3buton1

また、頑張ってボタンをはずし、上着を脱いで、

3kitakata2

先生からスモックの着方を教えてもらいました。

3kiru3

早速、自分でスモックを着ることに挑戦していました。

4asobu

年中さんも朝の身支度をして、まずは部屋で落ち着いて遊んでいます。

4stamping

今日はスタンピングも楽しんでみました。

5konshoku

年長さんは梅鉢をつかって、混色遊びをしました。

5kataduke

年長さんは水彩えのぐを使う機会も多いです。使った後のお手入れや片付けもしっかりと確認していました。

6yakuinkai

子ども達の園生活が始まり、そして、当園PTA組織である育友会の活動も始まります。

今日は今年度の役員さんが集まり、役員会が行われました。

役員を引き受けてくださった役員の皆さん、有難うございます。

園児達のため、今年度一年をどうぞ宜しくお願い致します。

4月16日 こいのぼりがやって来た 他

今日は晴れて傘の心配をしないで登園することができました。

1touen

年少さんも徐々に慣れてきた感じで、頑張って登園しています。

1sewa

登園後は今日も年長さん年中さんが年少さんの手伝いをしてくれています。

3asobu2 1mori

その後は年少さんは好きなおもちゃで遊んでいますが、友達同士のかかわりも増えてきました。

3kataduke

片付けも協力してする姿が見られてきました。

3koinobori2 3koinoboriga

こいのぼりが遊びに来てくれたクラスがあり、興味津々でした。

3kao

こいのぼりを通して、友達の顔も見えましたね。

4meguri 4meguri1

年中さんは園庭巡りをして、遊具を使う時の約束事も確認しました。

4enteiasobu

早速、楽しそうに園庭で遊ぶ姿がありました。

5seisaku

年長さんはハサミやのりを使って制作を行っていました。

4koi

こいのぼりを作っていました。出来上がりが楽しみですね。

4月15日 園舎巡り 他

今日はやっと傘を使わずに登園することができました。

1kasanasi

日も差してきて、気持ちの良い春が戻ってきました。

3kutu

今日も年長年中の進級児さんが年少さんの手伝いをしてくれています。

靴の履き替えに加え、

1toel

タオルをかけ、水筒を置きとお部屋での身支度も手伝ってくれました。

3asobu 3himotoosi

年少さんは安心して身支度を終え、好きなおもちゃで遊んでいました。

3koinobori

今日はみんなで鯉のぼりを上げるお手伝いをしてくれたクラスもありました。

3siiru

お帳面へのシール貼りも慣れてきましたね。

4meguri

年中さんは園舎巡りをしました。二階の年長さんの部屋や

4meguri3

新入園児さんばかりの年少さんの部屋も観させてもらいました。

5onoono

年長さんの部屋は落ち着いて集中して遊んでいる雰囲気がありました。

5tane 5tane2

ヒマワリの種撒きをしました。夏には大きくてきれいなヒマワリが咲くといいですね。

6oinobori

今日は結構風があったので、こいのぼりが元気に泳いでいました。

こどもの日あたりまで、園庭にこいのぼりをあげるので、また、観てくださいね。

4月14日 シールを貼って 他

今日もまた雨です。新入園児さんにとっては、入園式から登園日はずっと雨ですが、

1ganbatte 1ganbatte2

それでも頑張って登園して来てくれました。

1anai

年長さん年中さんが部屋の前まで年少さんを連れていき、靴を履き替えるところまで見届けてくれています。

1aoel

年少さんももう慣れてきた部分もあり、自分でタオルをかけ、通園バックを箱に入れる等、

自分達で朝の身支度をしていました。

3aobu 3ensha

そして、好きなおもちゃ等で遊びました。

3hatte

降園前には、お帳面にシールを貼ります。

3hatte3

今日は先生からシールを手渡され、自分でシールを貼りました。

3sirutano

みんな昨日よりリラックスした様子でしたね。

3suwatte

それでも、しっかりと椅子に座って、先生の話を聴いていました。

3shotte

降園準備も自分でカバンを背負う姿がありました。

4naerte

年中さんは新入園児も進級児も昨日より慣れた感じで遊ぶ姿がありました。

4shudan

まずはクラスのみんなで盛り上がれるように、集団遊びを楽しんでいました。

5saclino 5scalino

年長さんの部屋では、スカリーノが大人気です。いろいろと作ったルートにビー玉を転がして遊んでいました。

天気予報では少し怪しいですが、明日こそは晴れてくれればいいですね。