園での生活

王子動物園 遠足

先週の金曜日に王子動物園に遠足に行きました。

年少さんにとって初めての園外保育である男の子は

「なあ明日もお動物園?」と夏休み明けから楽しみにしていました(^―^)

 

遠足当日はお天気が曇り空から雨予報。。。

なんとも悩ましいお天気でしたが、無事に行く事ができました。

雨天に行く予定だった動物王国も子どもたちにとっては嬉しい場所だったようで

「雨にならないかなあ動物王国行きたいなあ」という声も聞こえてきました。

 

たくさんの動物を目にして子ども達も叫び声に近いような歓声をあげ

じっくり見れない動物も足がどんな形をしているのか。爪はどんな形か。何を食べているのか。

など。先生たちからたくさんの情報を耳から入れると同時に友達と

「すごいね!食べてるね。かわいいね!」と声をかけあう姿を見られたことも嬉しい瞬間でした。

 

年少さんにとっては起伏の激しい地形なので歩くのがどうかな?と心配していましたが、

子ども達なりに元気に歩いてくれたので、疲れもしたが楽しかった遠足だったようでした。

帰りのバスで「今日はどの動物が見れてよかった?」と聞くと

「こうもり」「ワニ」「レッサーパンダにパンダ」「やっぱりライオン」と

自分たちのおもいをたくさん言葉にしてくれました。

園外に出てもたくさんのことを心で感じ吸収しそして言葉にできることが

この時期の子ども達ならではなんだなと成長を嬉しく感じる1日でした☆

交通安全指導

今日は交通安全指導で、子ども達は朝から口々に

「今日は右見てするの?」「そうだよするよ。お部屋で森のくまさんの替え歌歌てくれてた?」

「うん歌ったよ。赤は止まるって知ってるで」など年長さんだけでなく、

年中・年少さんからもつぶやきがあふれてくるので、どんな交通ルールがあるのか知ることを

楽しみにしてくれているようでした。

 

まずはできるニャンの交通安全クイズとして、お話をしながら伊丹警察署から来てくださった

おまわりさんにクイズを出してもらい、「まる!まる!いや違う!ばつ!ばつ!」と

クイズに元気よく答える姿がありました。いつもできるニャンが違う答えを言うので子ども達は

「ちがうよー!あぶないんだよー!」と大きな声で教えてあげていました。

 

P1260013

P1260017

P1260022

 

 

 

 

 

 

 

劇の後、おまわりさんがもう一度横断歩道の待ち方、渡り方を教えてくださいました。

ただ信号が青になったから渡るのではなく、たくさんのことをいっぺんに見て判断をしないといけない

横断歩道のシチュエーションに子ども達も真剣なまなざしでおまわりさんのお話を聞いています。

 

P1260026

P1260030

 

 

 

 

 

 

長いお話だったにも関わらず、交通課の方の飽きさせない指導に

私たちも見習うものがあるなと頭が下がりました。

 

第2部では、年長児だけで実際に横断歩道を自分で判断し渡る実践を行いました。

そこでは第1部で語られなかった、高い壁のある曲がり角は特に気を付けましょうと

付け加えられると子ども達も真剣に聞いていました。

いざ!実践のとき。『えっ?一人で?今行く?え?』子ども達の動きから戸惑いが。。。

「さあここではどうするかなあ?」「あっ!見てないと危ないよ!」と確認をしていないと

急に車が出てきたりと子ども達は実際の道路さながらドキドキした様子で取り組んでいました。

 

P1260037

P1260041

P1260043

 

 

 

 

 

 

 

実践を終えた子ども達は安堵の表情を浮かべ緊張したけれど

実際に自分の足で通うのは自分たちなんだ4月からは自分の足で歩いて行くんだ。

という気持ちが伝わってきました。

4月、5月は新一年生が一番交通事故に合う確率が高いそうです。

私達大人が見守ると共に、普段の生活の中でも手本を示し交通ルールの大切さを

伝え続けていきたいなと感じました。

 

P1260045

お泊り保育

みんなが楽しみにしていたお泊り保育。

重い荷物を一生懸命運ぶ姿が年長さんらしいなと感じました☆

お部屋でお集りをした後、園庭に集合しビックバンに向けて出発です!

バスの中では、楽しみすぎて大はしゃぎ!

ビックバンに到着すると、「まだ入らないの?」や「ワニがいるんでしょ?」と

聞いてくる子どもたちがいました☆

大きなワニを目の当たりにすると、「わ~!おっきい~!」と

目を丸くして喜んでいました。

「このワニの歯って抜けるんでしょ!」と言って

たくさん抜いて抱きかかえている子がたくさん!

昔あそびでは、銭湯の建物や商店を見たり、フラフープをして遊びました。

遊具の塔では、「これ登るの?」と少し心配そうな表情をしている子がいましたが

お友達と励まし合いながら、最後まで登りきることができました☆

IMG_8682

IMG_8675

 

 

 

 

 

 

IMG-5009

 

 

 

 

 

 

幼稚園に戻ると、お父さんたちが作ってくださったおいしいカレーを食べて

ドラム缶風呂に入りました^^とっても気持ちよさそうにしていました♪

IMG-0866

 

 

 

 

 

 

一日目最後のビッグイベント!キャンプファイヤーが始まると

さらに元気になり、クイズやジェスチャーゲームを思いっきり楽しみました。

手持ち花火や打ち上げ花火、最後にはナイヤガラの滝の花火を楽しみました。

空に打ち上がる花火を見て、大人も子どもも「わ~!すごい!きれい!」と拍手をしながら言っていました^^

P1240482

P1240470

 

 

 

 

 

 

 

最後は、お父様方のアーチをくぐり、みんなと一緒におやすみなさいzzz

二日目は、チームごとに外遊びや縁日遊びをしました^^

縁日遊びでは、お父さんの温かい声援の中、お菓子釣りや

クリスタルすくいなど楽しいゲーム。

また、おいしいかき氷を用意してもらい、みんな舌を見せ合いっこをしていました☆

お帰りの時重たい荷物を頑張って持っている背中を見ると

一回り大きくなったように感じました。

P1240516

 

 

 

 

 

 

お忙しい中、たくさんのお手伝いありがとうございました。

須磨水族園

待ちに待った遠足の日!

とてもいいお天気の中、楽しく過ごすことができました。

バスの中では、「まだ着かないの?」と聞いてくる子が多く

とても楽しみにしてくれていたんだなと思いました。

水族園に到着し、大水槽を見ると・・・中には大きなサメが!

 

unnamed4620693218542099461.3a87c5da50711e2c92eab6dd79c7d7fd.19070207

 

 

 

 

 

 

子ども達は、「先生!サメがいる!」とびっくりしたような

表情で大はしゃぎ!

unnamed (2)unnamed (4)

 

 

 

 

 

unnamed (5)

 

 

 

 

 

 

 

ほかにも、ペンギン、ワニ、カメ、ラッコなどかわいい動物を

見ることができました☆

 

お天気が良かったので、屋外でお弁当を食べながら

お友達とお弁当見せ合いっこ!

嬉しそうな表情でした☆

4620693218542099461.a265f7a717224d71754b2979ed05d6b2.19070207

 

 

 

 

 

 

子どもたちが一番楽しみにしていたイルカショーでは

6頭のイルカたちの大ジャンプ!子ども達は、目を輝かせて

「すご~い!」「わ~!」っていう声がたくさんありました。

unnamed (3)unnamed (1)

 

 

 

 

 

 

子どもたちにとって、とても思い出に残る遠足になったと思います☆

たくさん、お家で遠足の話を聞いて下さい^^

保護者参観

みんながとても楽しみにしていた参観の日を迎えました。

参観に向けて、子ども達は一生懸命プレゼントを作りました。

年少児は、アジサイ柄のシャツのイメージをした飾り

年中児は、滲み絵で作ったクローバーのしおり

年長児は、お父さんの顔をイメージした写真たてをプレゼントしました☆

P1240187

 

 

 

 

 

 

前日から、「明日、お父さんが来てくれる!」と嬉しそうに

お話をしてくれる子どもがたくさんいました!

お父さん、お母さんと一緒に登園してきてる子どもはいつも以上に笑顔でした☆

1階チームは、親子一緒に力を合わせて

紙コップを使って動くおもちゃを作りました。

完成したら、お友達と見せ合いっこ!かわいらしいですね^^

P1240223

P1240239

 

 

 

 

 

 

2階チームは、割りばしを使って射的の鉄砲や的を作りました!

自分たちで作った的にめがけてパーン!!

当たった時、とっても喜んでいました^^

P1240257P1240243

 

 

 

 

 

 

子ども達にとって、とても楽しくて心に残る時間になりました。

お忙しいところ参加して頂きありがとうございました!

幼年消防組替式

待ちに待った幼年消防組替式の日を迎えました。

登園してくる子どもたちは、「消防車がいる!」と大騒ぎ!

第一部では、東消防署の副所長さんのお話を聞きました。

そのお話では、ライターの小さな火から、だんだん大きな火に変わり

大きな火事に繋がってしまうことを聞きました。

子ども達もとても真剣な表情でした。

P1230717

 

 

 

 

 

 

お話の後は、みんなで元気に幼年消防クラブお約束の言葉を言いました^^

 

第二部では、かっこいいハッピに身を包みクラブ旗や園旗を持って行進しました^^

暑い中での行進でしたが、元気いっぱいの行進ができました。

P1230744

 

 

 

 

 

 

行進を終えると、みんなが大好きなたみまるの登場!

子どもたちの嬉しそうな表情に、私たちもほっこり^^

119ちゃんに乗車や放水訓練など

普段経験できないことが、体験できる楽しい1日になりました!

P1230761

P1230787

 

 

 

 

 

 

最後は、みんなで記念撮影^^

P1230803

 

 

 

 

 

 

楽しい思い出になりました。

お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました!

親子ふれあいの日

お母さん、お父さんと楽しく過ごす親子ふれあいの日

ばら こすもす ゆり たんぽぽぐみは、ピアノに合わせて

ふれあい遊びをしました。

その後に、曲に合わせて、パラバルーンを使って踊りました^^

バルーンが上がっているうちに、バルーンの中に入って

お友達と喜ぶ姿が見られました^^

P1230601P1230593

 

 

 

 

 

 

 

ひまわり さくら ふじ すずらん組は

親子で体操をして、身体を温めた後、ボールを使ってお母さん、お父さん探しをしました。

クラス対抗で子どもがボールを取りに行き

お母さんとお父さんの元へ全員が早く戻ってきたクラスが勝ち!!

優勝は、すずらん組!お母さんたちも思わずバンザイ!

とっても盛り上がりました。

P1230662P1230680

 

 

 

 

 

 

お天気にも恵まれ、外でお弁当を食べることができました。

P1230711

 

 

 

 

 

 

子ども同士、保護者の方同士の交流も深まり、とても充実した時間を

過ごすことができました!

お忙しい中、参加して頂きありがとうございました!

入園式

良いお天気と綺麗な桜に見守られながら、入園式が行われました。

お母さんとお父さんと手を繋いで、期待と不安を抱きながら

登園してくる新入園児さん^^

P1230443P1230438

P1230433

 

 

 

 

 

 

入園式では、園長先生からは、みんなと仲よく楽しく過ごしましょう

管区長様からは、みんなで「だいすき~!」とピースとOKマーク!

心が一つになったように感じました。

P1230466

P1230474

 

 

 

 

 

 

お兄さん、お姉さんから歌のプレゼント

先生たちからは、アンパンマンのペープサート!

いろんなところから「アンパンマンだー!」と元気な声が聞こえてきました。

みんな舞台に釘付けでした!

月曜日からは、クラスのみんなが揃います。

神様に見守っていただきながら、楽しく過ごせますように☆

 

P1230484P1230487

 

 

 

 

 

 

 

お正月あそび

土曜日はお正月遊びでした

寒空の中お外で餅つきができるか不安でしたが、

長縄や竹馬、羽根つき、コマ回しをお父さんたちと一緒に楽しく遊ぶことができました

P1220961

P1230033

P1230048

 

 

 

 

 

 

 

お餅はもち米が蒸されて「なんかいい匂いすんな」と登園してきた子ども達がつぶやいていました

お父さんたちの力強い餅つきに子ども達からも「よいっしょ!よいっしょ!」と掛け声で応援します

いざ!自分たちでついてみると杵の重さにびっくりしながらも餅をめがけてついていました

P1220964

P1220997

 

 

 

 

 

 

 

お部屋の中でつきたてのお餅を美味しくいただきます(^―^)

「わたしきなこ!」「ぼくあんこ」「おいしいね」「せんせいおかわり!」

などなど子ども達は夢中になって食べていました

P1230002

P1220999

 

 

 

 

 

 

お部屋の中ではカルタ取りに、輪投げ、けん玉もしました

小さい組さんもけん玉に挑戦!入ったときにはやったぁーの顔(^―^)

P1230055

P1220990

 

 

 

 

 

 

P1220994

P1230087

 

 

 

 

 

 

また、ししまい保存会の方々に毎年お願いして伝統の獅子舞を見せていただきます

ここぞとばかりに泣き叫ぶ子や、「やったーかんでもらった!」と獅子舞の縁起にあやかる子も

P1230006

P1230019

P1230026

 

 

 

 

 

 

最後にたくさんお世話をしてくれたお父さんとお母さんにお礼の言葉を伝えます

今年も美味しいお餅とたくさんの遊びを提供して頂いて子ども達の笑顔がたくさんみられる行事になりました

P1230098P1230097

 

 

 

 

 

交通安全指導

今日は伊丹市交通局、市役所、警察署の方々から交通安全指導を行っていただきました。

P1220789

P1220790

 

 

 

 

 

 

 

第一部は全園児を対象に大型紙芝居とたくさんお話をしていだきました。

年少さんも真剣なまなざしで信号を守る大切さや、横断歩道の止まり方など

興味津々で聞いています。そこで一つお約束。

「私は 必ず 止まります ピタッ!」と横断歩道で必ず止まりましょう

の練習でいつも以上に背筋が伸びる子ども達が微笑ましかったです(^―^)

P1220793

P1220794

P1220798

 

 

 

 

 

 

 

第二部は小学校に就学を控えている年長児のみ横断歩道の歩行訓練です

第一部でお話をしてもらったことを思い出しながら

「右見て 左見て もう一度 右見て まっすぐ手をあげて 渡ります」

P1220822

 

 

 

 

 

 

P1220837

P1220823

 

 

 

 

 

 

最後に傘をさしての歩行。ということで実際に代表のお友達に前にでてもらい

雨の日の安全な歩行を指導していただきました。

傘で前が見えなくて事故になることが多いそうです!

1.傘を持つときは両手をあけましょう

2.傘は下に向けてゆっくりと広げ

3.両手でまっすぐ持って

4.少し上にあげましょう

と4つの段階を踏んで、横断歩道を渡りました。

代表のお友達も少し緊張していましたが、渡るときに信号もしっかりと見つめていました。

P1220852

P1220858

 

 

 

 

 

 

最後にみんなで白バイさんと記念撮影と特別に園庭を走ってくれたんです!(^―^)

これにはみんなも大興奮☆「うわぁ~すごーい!早いねかっこいい!」と

特に年長の男の子は興味津々でたくさんお話をしている姿がありました。

P1220866

P1220867

 

 

 

 

 

 

P1220872

P1220873

 

 

 

 

 

 

これから徐々にお友達と自分の世界が広がる年長さんが

交通ルールを守り、命を落とすことなく楽しく過ごせるように心に残ってくれたら

と感じた交通安全指導でした。