防犯教室を開催しました
8月30日に警察官が幼稚園に来てくれて、子どもたちを犯罪から守るためにお約束を教えてもらいました。
- おまわりさんが来てくれてお話をしてくれました
- ゆうかい するぞう君です。誘拐犯の気持ちを教えてくれました。
- 顔の特徴をクイズにして子どもたちに質問すると、よーく覚えていました!
- うちわの細かい絵柄まで覚えていたんです!すごい!
- 知らない人には絶対についていかない!
- 「助けてー!」と大きな声を出して逃げる!!
- 年長さんが見本になってくれました
- 大きな声で「たすけてー!」と逃げれました!
- 「ついていかない体操」を教えてくれました。
- みんなで体操しました!
- おまわりさんの挨拶「敬礼」
- 最後は全員で「敬礼!」 カッコ良くできました☆
- 教職員も防犯について講習を受けました。不審者が現れた時の対処法を勉強しました。
- のびてゆく幼稚園はセキュリティがしっかりしていると言ってもらえました。
- 大阪府警察より「安まちメール」の案内です。保護者の皆様の防犯に役立てて下さい。
2018年8月31日 3:58 PM | カテゴリー:その他 | 投稿者名:のびてゆく