七夕まつり
- 七月七日に七夕まつりを行いました☆彡
- お部屋で練習していた、歌と合奏の発表をしました♪
- どの学年もきれいな歌と演奏で七夕の雰囲気を味えましたね。
- 年少さんは年中さん、年長さんのピアニカの演奏に釘付けで、見とれていました!!
- おーいおーい!と呼ぶ声が聞こえてきて…七夕まつりが大好きなほっしーが登場!!
- 七夕の夜空の旅に連れて行ってもらいました!とても綺麗でしたね☆彡最後にほっしーが「給食に僕がでてくるからさがしてみてね!」と言ってきえていきました!!
- 夏に取れる美味しい夏野菜♪夏野菜は夏の太陽の日差しを浴び、そして、たっぷりのお水でますます大きく美味しく育つんだよ!と先生からお話を聞いた子どもたちは、野菜に興味深々♪どの野菜も美味しそう♪
- スイカも大きくて、美味しそう♪先生が持っても重たいくらいでした!!子どもたちは「中は赤くて種があるんだよ!」と嬉しそうに言ってくれました♪
- お部屋に帰ると給食が♪給食をみるなりすぐに「ほっしーいたー!!」オクラがほっしーの形をしていて皆大喜びでした!!夏野菜のスイカも皆で美味しく頂きました♪
2017年7月12日 6:35 PM | カテゴリー:年間行事 | 投稿者名:のびてゆく