5月28日カレーライスづくり♪
カレーライス作りを行いました!
子どもたちが、人参・じゃがいも・玉ねぎをナイフで切ります!
- お料理スタートです!
- 年少さんは、年長さんと一緒に切りました!
- 皆、とっても上手に切れましたね!
- 子ども達が切ってくれた野菜は、綺麗に洗います!!
- 野菜を煮込んでいる間に、全学年集まってカレーライスの歌を歌いました♪
- 運動場で先生たちが、火をおこして煮込んでいます!
- 煮込んでいる様子を見に行き、『美味しくな~れ♡』のおまじないをかけていました!「おいしくな~れ!チチンプイプイのプイ♡」
- 子ども達は出来上がるのを楽しみに待っていました!
- できあがり~!!順番に取りに行きました。「多めに入れて下さい!」などとそれぞれ食べられる量を伝えていました!
- いただきまーす!
- とっても美味しいね!普段の給食よりもたくさん食べていました!
- 次の日、年少組ではカレーライスの制作を行いました♪
- お皿に白いクレパスでご飯を描いて、その上に絵の具のルーを塗りました!
- 人参、じゃがいも、グリンピースをハサミで切りました!
- ランチマットにのせて、のりで貼ると・・・
- カレーライスのできあがり!!
- 画用紙のスプーンでパクパク食べていました♡
- 楽しかったカレーライス作りを思い出しながら制作している姿、とっても可愛らしかったです♡♡
- 「おいしいね!」と言って制作したカレーライスを食べていました♪
- スプーンを貼って出来上がり♡とっても美味しそうですね!
自分たちで作ったカレーライスは特別に美味しくて、いつもよりたくさん作ったのですが、お鍋があっという間に空っぽになりました!!
次の日から年少組では、制作でもカレーライスのクッキングを行いました。カレーライス作りをして食べた、楽しい体験を思い出しながら、作っていました!
2019年5月31日 5:20 PM | カテゴリー:年間行事 | 投稿者名:のびてゆく