年中遠足☆京都水族館
雨もあがり、今日は楽しみにしていた遠足です!
京都水族館にはどんな生き物がいるかなぁ?
- 園バスに乗って今から出発で~す!
- クラスのみんなで乗ることができてうれしいね。
- まずはイルカショー!この夏Newバージョンになったイルカショー。サーカス団のお兄さんお姉さんと飼育員さんが登場です!!
- 満席の中、イルカたちが泳ぎやジャンプを披露してくれました♪
- 「ティア、シード、テン!サーカ~ス!!」
- イルカたちの名前を呼びながら手拍子で応援します。
- イルカショーの後は、イルカが泳ぐのを見ながらおにぎり弁当をいただきます♡
- 何味のおにぎりかな~?
- みんなで食べるおにぎりは美味しいね♪
- さあ、水族館を見学です!まずはオオサンショウウオ!
- アシカが気持ち良さそうに泳いでいます。
- 水槽のトンネルに入って見たオットセイは迫力がありましたね。
- 「あっ、アザラシだ!」その向こうには友達の姿も見えて大はしゃぎ!
- ペンギンさんと、ハイチーズ☆
- ちょうど飼育員さんとのお散歩タイム♪
- ペタペタ歩く姿が可愛いね。ガラスに張り付くように見ています。
- 「うわ~!イワシの大群!!」エイやサメも泳いでいました。
- クラゲの水槽、とっても綺麗でしたね♡
他にも、タカアシガニやイセエビ・カクレクマノミ・チンアナゴなど、たくさんの生き物たちを見ました。
帰りのバスでは水族館の話で持ちきりなクラスや、ぐっすりお昼寝タイムのクラス…今日は一日楽しかったね(*^^*)
2018年9月27日 3:43 PM | カテゴリー:その他 | 投稿者名:のびてゆく