広い運動場だから暖かい?

お迎えにいらっしゃったお母様に

「夕方になると一段と冷えていきますね」と話すと、

「家を出るときは、寒いんですけど、

幼稚園に入ったら、なんとなく暖かいですよ。

運動場が広いから、太陽の光をいっぱい吸収して、

夕方になっても暖かいんじゃないですか?」と。

そのことを感じ取れるお母様、すごいです!

地面のぬくもりと子どもたちの笑顔・・・・

心がほっこりした夕方でした。

年長さん 蒸しパン作ったよ! 

年長さんのクッキングは蒸しパン作りでした。

まず、粉や砂糖を入れます。

お水を入れて混ぜます。

よ~く 混ぜてね。

さあ さつまいもを切ります。

手は ねこさんにしましょう!

上手に切れました。

最後にアルミホイルにタネをいれて・・・・・

蒸すと出来上がり!

うまく膨らまなかったけど、

お味は最高でした。

 

 

スイートポテトを作ったよ!

今日は、年中さんのクッギングの日。

お芋を使って”スイートポテト”を作りました。

まずは、作り方!

始めはおいもを、つぶします。

つぶしたおいもを、アルミホイルに入れます。

上手に入れられるかな?

そして、焼きます。

オーブントースターで焼きましたよ。

さあ、お味はいかが?

もちろん!おいしい!!!

園長先生にも食べてもらいました。

「たいへん おいしいです」と言われて

年中さん、おもわず

「やったぁ~~!!!」

楽しいクッキングだったね。

 

 

竹の台公園は秋まっさかり!

年少組さん、竹の台公園に行ってきました。

きれいな葉っぱがたくさん落ちていましたよ。

せんせ~ ここにも あるよ!

きれいな はっぱ

もって かえるよ!!

はっぱの おふとん?

どんぐりも いっぱい みつけたよ!

たけのだいこうえん さいこう!!!!!

きれいな葉っぱも、おおきなどんぐりも、たくさん集めたね。

さあ 幼稚園に帰りましょう!

竹の台公園は、秋まっさかりでした。

親子学級でかわいいバックチャーム作ります!

12月6日(木)に親子学級でトールペイントの講習会があります。

かわいいバックチャームを2個作ります。

参加される方は、材料費を添えて11月22日(木)までにお申し込みください。

【日 時】 12月6日(木) 10:00~12:00

【場 所】 講 堂

【講 師】 KCC神戸新聞文化センター講師 吉田 静香先生

【費 用】 1200円(チャーム2点、ビーズ、バックチェーン、筆1本)

4種類の中から2点選んでください。

色、デザインは各自のお好みでアレンジできます。

 

 

第29回「みんな あつまれ」

神戸ポートアイランドホールにて、神戸市私立幼稚園連盟の主催による

「みんな あつまれ」がありました。

大きなホールでたくさんのお友達と体操したり、

お歌をうたったりして、楽しい時間を過ごしました。

今年の「みんなあつまれ」は綱引きに参加しました。

残念ながら二回とも負けてしまいました・・・・

はじめ式では、元気な神戸っ子の五輪がきれいにできました。

みんなが大好きな「世界中のこどもたち」の歌

手話をしながら歌いましたよ。

華やかなパラバルーンの演技をみていたM君が、

「せんせ・・・これ ぼくらのようちえんのん まねしてるん?」とかわいいつぶやき。

貴重な体験をすることができました。

 

 

「くわのき らんど」楽しかったね!

12日、月曜日、「くわのき らんど」開店の日

朝から子どもたちはソワソワしていました。

お家の方と一緒に遊ぶのを、楽しみにしていたからです。

すみれ組「魚つり」

ゆ り組「キッキングスナイパー」

くじゃく組「射的」

はくちょう組「輪投げ」

ばら組「スマッシュホッケー」

さくら組「ボーリング」

ひまわり組「ボールなげ」

どのクラスのお店もみんな楽しく遊べました。

小さなお客様が、看板の後ろで

「いらっしゃいませ」と言ってくれていましたよ。

パーフェクトにするのは、なかなか難しいものです。

大きな輪!

ごほうびのハンコは手形ではありませんよ~!

ボールの行方は・・・・・?

年少さんはお家の方にも手伝っていただきました。

「ちいさなこは まえからどうぞ!」と・・・・

やさしい言葉もかけてあげていました。

「じょうずに できました!」

ご褒美のはんこも上手に押せましたね。

とっても人気で、長い行列ができた「射的屋さん」

次の日・・・・くじゃく組の子どもたちは・・・・・

「せんせ~ まとを たかくしたほうが おもしろいで~」

「ちょっと はなれてても あたるように なったよ!」

まだまだお店は閉店しないようです。

保護者のみなさま、「くわのき らんど」にお越しいただきありがとうとざいました。

子どもたちと一緒に楽しんでいただけたでしょうか。

おいも入り ホットケーキだよ! 年少さん

楽しみにしていたクッキングです。

材料を入れて みんなで まぜました。

10回数えたら交代だよ!

スプーンでひとり分ずつ「たね」をのせました。

待っている間は・・・・

おいしくな~れダンスをしましたよ。

さくらさんは おいしくな~れピースです。

焼けたよ!!! おいしそう!!!!

ちょっと お味見・・・・

もっと たべたいなぁ~

しろくまちゃんも上手にホットケーキを作っていました。

先生たちにもおすそ分けをありがとう!!

お能の会

お能は約600年の歴史を持ち、現存世界最古の舞台芸術です。

日本人が創りだし、長い間日本人が見続けてきた舞台芸術です。

兵庫県私立幼稚園PTA連合会会長笠田先生が、子どもたちにその一部分をお話してくださいました。

能面も見せていただきました。

「誰かわかるかな?」

「おじいいさん!」

「『かなしい かなしい・・・・』そう言って下をむくと悲しそうに見えるね。」

「『うれしい うれしい・・・』と言って上をむくと嬉しそうにみえるね。」

と笠田先生がお話しすると、年長さんから

「ほんまや!」と

「つぎは これです」と鬼の面を出すと一斉に

「こわい~!」

本当に怖いお顔です。

「先生のいうことを聞かないと、先生はこんな顔になりますよ」と笠田先生がお話されると・・・

「うわ~~ いやや~~」と言いながら大笑いでした。

「桑ノ木幼稚園の先生たちはならないよ。みんないい子だからね」と付け加えてくださいました。

よかった!

最後に歩き方も教わりました。

簡単そうでなかなか難しい・・・・

ヒップアップ効果もあるとか・・・

子どもたちも真似をしてみました。

子どもたちの時間が終わると,

保護者のみなさんにはもう少し詳しくお話をしていただきました。

日本の伝統芸能の

子どもたちにとって貴重な体験となりました。

笠田先生、ありがとうございました。

 

 

 

どんぐり拾いに行ったよ!

今日のりす組さんは、公園にどんぐり探しに出かけました。

先生が用意した袋に、ドングリをひとつひとつ大切に入れました。

せんせ~ かわいい どんぐりみつけたよ~

こんなにたくさん あつまったよ!

どんぐり拾いが終わったら、みんなで駆けっこ。

「お~お~た~にせんせ~ まって~~」

りす組さんの影も元気いっぱいだよ。

どんぐり拾い楽しかったね!