えがお日記
竹の台小学校に行ってきました!
竹の台小学校の一年生と、竹の台保育園の年長さんの交流イベントです。
去年の卒園生も笑顔で、声をかけてくれました!

秋の自然を使った、たのしいゲームや、おもちゃがいっぱい!

どんぐりに色を塗ってコマを作ったよ。

卒園生も、やさしく声をかけてくれました!

どんぐりコマは、ちょっと難しかった?

そのほかにも、いろいろな遊びがあって迷ってしまいました。

どれも楽しかったね!

竹の台小学校の1年生のみなさん、ありがとうございました!

4月になったら、よろしくね!
2015年11月25日 7:26 AM |
カテゴリー:えがお日記 |
投稿者名:Himawari
昨晩は、2時間しか寝ていないと
不安を隠しきれなかった宮岡先生でしたが、
見事完走しました!


何かに挑戦するってすてきです。
2015年11月15日 4:28 PM |
カテゴリー:えがお日記 |
投稿者名:Himawari
命はひとつ!
自分の命は自分で守る!
難しいことですが、何事も練習です。
ジリリリリリリリリリリリリリ・・・・・
一斉に体を小さくして、頭を守ります!!

防災頭巾を被り運動場へ!!

無事避難。

ポッケ組さんも、上手に避難できました。

2015年11月9日 8:20 AM |
カテゴリー:えがお日記 |
投稿者名:Himawari
年長ぐみは、干し芋づくりに挑戦!!
洗って、茹でて、切って・・・・

ネットの中に、重ならないようにお芋を並べます!


おいしくできますように・・・・・

干し芋の出来上がりが楽しみです!
2015年11月9日 7:58 AM |
カテゴリー:えがお日記 |
投稿者名:Himawari
ヴィッセル神戸の選手が年長組にサッカーを教えに来てくださいました!

子どもたちも、待ちに待ったサッカー教室にワクワク!!

ドリブルなどいろんな技を披露してくれました!
「かっこいい!!」

さあ! 練習開始!!
まずは、走る。

ボールを蹴る!!


誰もいないところに走ってマークをはずす!!

ゴールの練習をしたら、選手とサッカー対決!!!

「がんばれ〜 まけるな〜!!」



ヴィッセルのみなさま、ありがとございました!
来年も、よろしくお願いします!
2015年11月9日 7:57 AM |
カテゴリー:えがお日記 |
投稿者名:Himawari
年中組もおいもクッキング!!
メニューは「いもご飯」と「さつまいもの甘煮」
みんなで力を合わせて、頑張ったよ!

まずは、「さつまいもの甘煮」です。
甘いおいもにするために、砂糖をいれて・・・・

あとは、火にかけて・・・・
「おいしい おいもに なりますように」

つぎは「いもご飯」

食べられる大きさにさつまいもを切ります。
お米と一緒に炊飯器に入れて、
あとは、炊くだけ!!
お片づけをして、少し遊んだら
できました!!

「せんせ〜 すごく あまくて おいしい!」

「サイコ〜〜〜!!!!!!」

お芋さんもみんなに食べてもらって大喜びだと思うよ。
2015年11月7日 12:22 PM |
カテゴリー:えがお日記 |
投稿者名:Himawari
年長さんは、苗を植えてからたくさんの方に支えられ
ついに収穫を迎えました!

ドキドキ・・・
土の中は、どうなってるんだろう・・・
おおきいかな?ちいさいかな?

芋を傷つけないように、優しく土をほってね。
少し見えてきたね!

「せんせ〜 みて めっちゃ でかい!」

「こんな おおきい おいも はじめてみたよ」

「おかあさん ビックリするかな!」

「おもたすぎるよ〜〜!」
「かおよりも おおきい!!!!」

最後の最後まで、土をほってほって・・・・・
土と、にらめっこして楽しくいも掘りできました。
本当にすてきな体験をさせて頂き、たくさんの方に感謝の
気持ちでいっぱいです。
安心・安全の米作り 米のかけ橋プロジェクト
松本NGKグループのみなさまありがとうごじました!
2015年11月2日 2:26 PM |
カテゴリー:えがお日記 |
投稿者名:Himawari
おいも掘り・・・・
順番が違うのですが・・・・
後日報告で申し訳ありません!
青い空で心地いい風が吹き、
気持ちよくおいも掘りにやってきました!
今年は年中・年少・ひよこ組さんできました。
さぁ、どんなおいもさんが出てくるかな?

「せんせい みつけた〜 こんなに おおきいよ!」

「みて かわいい おいもさんも いたよ」

「この ながい つるは なんだ!?」
「みんな てつだって!」

先生と力を合わせて抜いたよ!

たくさんのおいもが集まったね!
クラスごとに記念撮影!
今日から来てくれた実習生も、たくさん手伝ってくれました。

おいも掘りのあとは、みんなが待ちに待ったお弁当!!

青空の下で、食べるお弁当は最高だね!!!

楽しいおいも掘りでした。
2015年11月2日 2:13 PM |
カテゴリー:えがお日記 |
投稿者名:Himawari
おいもクッキングで年少組は、ふかし芋を作りました。
「がんばるぞー!!」
「おーーーーー!」

芋洗い!!
一人一本、丁寧に洗いました!

「おもしろい かたち してる!」

「せんせ〜 きれいに あらえたよ」

きれいにあらえたね!

ひよこ組さんも、一緒にしたよ!

給食室に行って、ふかしてもらいました!

ドキドキ!!!!!
「できたかな?」

「うわ〜 おいしそう!!」

では、おいものパーティー!!
「おいもに カンパーイ!」

「あまーい!」

「おいしすぎるんですけど~」

みんなが、きれいに洗ったから おいしいのかな?
みんなが、一生懸命に掘ったから おいしいのかな?
みんなで 食べるから おいしいのかな?
そして、なぜか一本だけ紫芋が!!!!!!

これは、先生たちもビックリ!!!
おいもさんからの贈り物だね きっと!
2015年11月2日 2:10 PM |
カテゴリー:えがお日記 |
投稿者名:Himawari
2週間、ポッケ組・たんぽぽ組・さくら組に
入ってくれたお姉さん先生!!
最後のh日にマジックを披露してくれました。


お友だちも、お手伝いしてくれました!!
これからたくさん勉強して、素敵な先生になってくださいね。

ハロウィン!!
給食室から、クッキーをプレゼントしてもらったよ。

仮装している給食のお姉さん(?)に
少し緊張しながらクッキーを受け取りました。
「ありがと〜 バイバイ〜!!」

ほし組さんにも、おやつを届けてくれたよ!

いつもおいしい給食を作ってくださるお姉さん(?)
素敵なサプライズをありがとうございました!
2015年11月2日 2:04 PM |
カテゴリー:えがお日記 |
投稿者名:Himawari
« 古い記事
新しい記事 »