11月2013

11月生まれ お誕生会

朝から少し冷たい雨・・・・

でも、講堂からは楽しい歌声が聞こえてきます。

今日は11月生まれのお誕生会でした。

今日のインタビューは、[おおきくなったら なにになる?]

「サッカーせんしゅ!」

「パパになりたいです」

「キョーリュージャーになりたいです」

すてきな答えがたくさんかえってきました。

お返事もしっかりできるようになりましtね。

お歌のプレゼントはひよこ組さんもしましたよ。

先生からのプレゼントは、新聞シアター。

新聞が帽子や山や船に変身しましたよ。

11月生まれのおともだち、お誕生日おめでとうございます!

先週の金曜日・・・・雨のち晴れ!

先週の金曜日、朝から激しく降っていた雨はお昼にあがりました。

待ってました!とばかりに外に出て遊ぶ子どもたちを見ていると・・・・

水道から水を入れたジョウロを運んでる・・・

「今日は、それやめとこうか・・・」と言うと

「うん これだけね せんせ~ あとで おすなばに きてな!」と呼ばれたので行ってみると、

おだんごがお行儀よく並んでいました。

あまりのかわいらしさにパシャリ!

「まだ つくるよ!」とおおはりきりのすみれ組さん。

「せんせ~ エコやろ!」と・・・・

水たまりの水を慎重に運んでいる子どもたち。

まぁ たしかに・・・・

水道の水じゃないからね。

ポカポカ陽気になった雨上がり、こんな遊びも先週までかな?

今日も寒い朝です。

 

くわのきランド

各クラスがいろいろなゲーム屋さんになる日、「くわのきランド」をしました。

クラスのみんなで考えたゲームは・・・・

すみれ組

年長さんらしく絵も迫力満点!

小さい組のお友だちには前から入れるように誘導していましたよ。

おばけタイムもあるとか・・・・

ゆり組

たくさんの段ボールを使っての迷路屋さん。

迷路はみんな大好きですね。

くじゃく組

食べたくなるようなドーナッツで輪投げでした。

はくちょう組

大きさの違うフープに通します。

小さいフープは難しそう・・・・

ちどり組

3匹釣れたらOKだよ!

ばら組さん

これは「め」つぎは「はな」。

順番に言いながら手渡しも上手にできました。

さくら組

最高は10本でした。

集中力のいるゲームですね。

ひまわり組

手裏剣でペットボトルを倒します。

人気のゲームでした。

自分たちで役割も決めました。

ルールもしっかり説明できました。

「おばけタイムですよ!」とみんなにアピールもできました。

お客さんが少なくなってきたら、お部屋を出て呼び込みも上手にできました。

スタンプ係もしっかり役目を果たしました。

年中組さんも大きな声でお客さんを読んでいました。

お家の方と一緒に楽しい時間を過ごすことができました。

一日ありがとうございました。

 

 

 

防火のつどい

西区の私立幼稚園が集まって「防火のつどい」がありました。

消防署員の方が消防車のいろいろなお話をしてくださいました。

みんな真剣に聞き入っていました。

救急車、目の前で見るのは初めてです。

消防音楽隊の演奏もかっこよかったね。

いろいろな体験もさせていただきました。

先生は、消防の服を着ましたよ。

命を守るためにとっても丈夫になっています。

山中先生、「おもいよ~!」

消防車と綱引き!

「かった~!!!」と大喜び。

でも、先生チームは負けちゃいました・・・・

大﨑先生、はしご車に乗ってみんなとじゃんけん大会。

最後は、記念撮影。

西消防署のみなさまありがとうございました!

 

 

うさぎ・りす組 親子体操

特別2才児クラスで親子体操をしました。

おばあちゃまも参加してくださいました。

バランス・・・・お母さんのおひざの上に立てるかな?

リンゴ狩り出かけます。

りんご、うまくとれるかなぁ・・・・

ジャンプ!ジャンプ!

無事にとれました!

かごに入れましょう。

お家の人と一緒に楽しい時間を過ごすことができました。

郡司先生、ありがとうございました。

みなさん、お疲れさまでした。

筋肉痛は大丈夫でしょうか・・・・

 

第30回 みんなあつまれ

神戸市私立幼稚園の「みんなあつまれ」は、今年で30回を迎えました。

「なにがあるんだろう・・・」と少し緊張した表情の子どもたち。

みんなで作った応援旗が「がんばれ!」エールを送ってくれています。

お祝いの「30」の文字がきれいに浮かび上がり、

元気な子どもたちの歌声が会場に響きました。

体操は、観覧席のお家の方も「ニッポン チャチャチャ!」の掛け声で応援していただきました。

30回記念には新沢としひこさん、山野さとこさんが来てくださって

「世界中のこどもたちが」や「ともだちになるために」など

たくさんの歌を歌ってくださいました。

ワールド記念ホールでの貴重な体験でした。

 

 

 

やきいも 最高!

「子どもたちと 一緒にやきいも食べたいね!」と先生たち。

どんな方法があるかなぁ~と調べたら、籾殻を使ってする方法を見つけました!

籾殻をいただけるところがあったのはいいのですが、

籾殻が燃えるのに時間を要することを聞き諦めムードになっていたところ

Mちゃんのご両親が、「してあげるよ!」と言ってくださいました。

早速、子どもたちとおいも洗いです。

丁寧に泥を落として洗ってくれたのは年中組さんです。

「おいしくな~れ」のおまじないもかけましたよ。

アルミホイルでひとつひとつ包んでくれたは年長組さんです。

翌日、やきいもを楽しみにして登園してきた子どもたち。

籾殻を燃やす様子を興味深く見ていました。

でも、この状態でおいもは入れられません。

実は、前の日から準備をしてくださっていたのは Mちゃんのお父様です。

いい具合に燃えた籾殻に、子どもたちが準備していたおいもを入れました。

待つこと2時間、ホクホクのやきいもが到着!

運動場で体育をしていた年長組さんが、すばやく見つけてやってきました。

「ほかほかや~」

「おいしそう!」

「う~ん いいにおい!」

「せんせ~ やきいも さいこう!」

「こんな おいしい やきいも たべたことない!」

みんな大喜びで食べました。

 

ひよこ組さん、給食が終わっていたのに

デザートのやきいも完食!

アドバイスを受けて幼稚園で燃やしていた籾殻は、午後にいい感じになりおいもを投入!

小さめのおいもは、ほし組さんのおやつタイムにちょうど焼けました。

 

Mちゃんのお父様、お母様、本当にありがとうございました!

子どもたち、本当に大喜びでした。