5月2012

トライやる ウイーク

今週は、櫨谷中学校から6名の生徒さんが園に来てくれています。

初日は参観日ということもあり緊張されていましたが、

少しずつ緊張もほぐれ、子どもたちと楽しく遊んでいる姿がみられるようになりました。

今日は、中学校の先生が生徒さんの様子をビデオ撮影にいらっしゃいました。

靴を履くお手伝いをしてくださっています。

おねえさんのことがみんな大好きです。

「いっしょに きゅうしょく たべて~!」と大人気。

子どもたちが帰ったあとは、

金曜日のお別れ会に何をするかみんなで相談。

楽しみにしています!!!

中学校から来てくださった先生は、倉光先生の恩師でした!

偶然の再会にお二人ともうれしそう。

「写さないでくださ~い!」と言っていた生徒さんも

先生のお顔を見て、ホッとした表情が印象的でした。

参観日

昨日は、園での様子を見に来てくださりありがとうございました。

普段と違う雰囲気に戸惑う子や

張り切りすぎた子、

たくさんの人がいて緊張してしまった子など様々でした。

ただ、みんなに共通して言えるのは・・・・

おうちの方に来ていただいて、参観してもらったことが、とってもうれしかったようです。

子どもたちの成長を感じていただけたらうれしく思います。

てるてる坊主を描いたよ!

いつもは白い洋服を着ているてるてる坊主さん。

今日は、おしゃれなてるてる坊主さんにしてあげました。

「リボンつけてもいい?」

「ネクタイするよ!」

「ネックレスも!」

おしゃれにするヒントがいっぱいでてきましたよ。

おしゃれをしたてるてる坊主さんたちは、

いろいろなところに出かけていきました。

「そらを とんでもいい?」 「あそんでるよ!」

「およいでるの」 「おうちの なかに いるよ」

いろいろなお話をしながら、夢中になって描き始めました。

かわいいてるてる坊主さんが、お部屋いっぱいになりました。

参観の日にみてくださいね!

避難訓練

防災ずきんのかぶり方を練習して、避難訓練をしました。

今日は、火災を想定した避難訓練です。

警報のベルがなると、避難をします。

そして、お砂場の前に集合。

みんな無事かな?

みんな真剣なお顔です。

「お(おさない) は(はしらない) し(しゃべらない)」

よく守れました!

あってはいけないけど、もしもの場合に備えて訓練はしておきます!

「せんせいの おへやがね うその かじだったの・・・」

「だからね こうやって にげたんだよ」

訓練が終わって職員室にやってきた男の子が、

C:「せんせい 、さっきの バラは どっからきたの?」

T:「え? バラ?????・・・・」

C:「うん バラ! 」

T:「・・・・・・??」

C:「あのね そとでね なってたでしょ?」

T:「アッ!避難訓練で 聞こえた音?」

C:「そう!」

『バラの音』はもっと素敵かもしれませんね。

残念ながら『ベル』のおとでした・・・・

こけっこ組 金環日食観察会

7時に登園してきた子どもたち、少し眠そうでした。

でも、観察グラスを持ってお日さまを見ると・・・・・

「せんせ~ おつきさまみたいな かたちに なってるよ!」

元気な声が返ってきました。

どんなふうに変わっていくのか、観察カードに記録しました。

金のリングが見えたときには、

みんな大興奮。

先生が一番興奮していたとの声も・・・

いつのもお日さまに戻ったところは、

雲に隠れて残念ながら見ることができませんでした。

でも、楽しいイベントにみんな大満足。

お日さま、お月さま、

そして、地球がくれたすてきなプレゼント、「金のリング」

ず~っと 忘れません。

観察グラスは捨てないでください。

金星がお日さまを散歩する様子が見られるそうですよ。

金環日食 観察グラス

5月21日は金環日食。

「お日さまと、お月さまと、みんなの住んでいる地球が

なかよく並ぶんだよ。この日を、首をなが~くして待っていたのよ」

子どもたちにお話をして、観察グラスの使い方を伝えました。

「お約束をまもらないと、おめめが痛くなるの」

何と言っても直視してはいけないので・・・

まず、下を向いて・・・

観察グラスを目から離さないようにして

ゆっくり顔をあげてね。

年少さんには少し難しかったかな?

先生と一緒にひとりずつ練習しましたよ。

終わるときには、下を向いてから観察グラスをはずしますよ。

「うわぁ~ せんせい~ みえた!!!」

持ち帰った観察グラスで、お家の方と一緒に金環日食を楽しんでください。

月曜日にみんなの報告を聞くのを楽しみにしています。

晴れますように!

 

 

 

 

 

 

歯科検診

歯のお手入れ、とっても大切ですね。

虫歯予防デーの前に歯科検診をしてもらいました。

順番を待つ顔は緊張気味。

検査が終わると・・・

「せんせ~ こうやって みてもらったよ!」と笑顔がもどりました。

お部屋に戻る前に・・・・

自分でもう一度検査?

「わたしの は きれいかなあ・・?」

きれいな歯だね。

いつまでも歯は大切にね!

残念ながら虫歯になっていた子もいました。

きちんと治療しておきましょう!

芽がでたよ!

あさがおの芽が出てきました!

年中さん、「あさがおさん きれいにさいてね」と

話かけながらお水をあげていますよ。

マイジョウロです!

年長さんのプチトマトもお花が咲いて、

かわいい緑の実がついています。

年少さん・・・・・

大きい組さんがお水をあげている姿をみて

羨ましそうに見ています。

だから、年少さんはマリーゴールドの種を植えて育てます。

お楽しみに!

金曜日は体育の日だよ!

朝、空を見上げたらねずみ色の雲が・・・・

今日は雨がふるのかなぁ~

体育は運動場でしたいのになぁ~

と思っていたところへ

郡司先生がやってきました。

すると!

雲の合間からお日様が!

さすが!晴れ男です!?

「年中さ~ん! はじめるよ~!!!」

郡司先生の元気な声が運動場いっぱいに響きます。

年長組さんも並んで体操!

次はジャンプ!

「先生のほうが 高くとべるぞ!」

「せんせいに まけないよ!」

まげて のばして

ちからいっぱい走って

郡司先生の体育、楽しかったね。

年少さんの様子は、来週に!

カプラ

朝から雷もなって大粒の雨が降っていました。

外で遊ぶことができないので、

講堂でカプラを出して遊びました。

年少さんも、年中さんも、年長さんも、

みんな一緒になって楽しみました。

なぜか、きれいなサークルになっています。

線路です。この後電車を走らせていましたよ。

せんせ~うつして!とリクエスト。

年少さんです。ドミノかな?

すべて重なっているのがわかりますか?

宝島を作っています。

みんなでタワーを作ったよ!

色々な組み方に挑戦しています。

とってもきれいですよ!

真剣そのもの!

雨の日も、晴れの日も、

子どもたちにはみんな楽しい日です。