お泊り保育

やってきましたお泊り保育☆

前日の子ども達の声からこんな言葉が聞こえてきました。

「明日お泊り保育やんな!先生!(^-^)」 や 「年長はな明日お泊り保育やからな、

白い靴持って帰らへんねんで」 と 年中、少さんにアピールするように言っている姿など

期待している気持ちが飛び交っていました。

 

さて当日はお昼集合。天気は、、、あいにくの雨模様。。。

今年こそはアスレチック!!!と子ども達と楽しみにしていましたが、

今年もビックバンにお世話になる事にしました(^-^)

「緊張してごはん食べられへんかった。。。。」 と言ってくる子や

「荷物おもーーーい!!!」 と言いつつニコニコしながらお泊り用の荷物を

ロッカーまで持って来てくれます。

お父さんたちに見送られ、園バスに乗り「いってきまーーーす☆」

 

ビックバンでは難しいと思っていた『遊具の塔』では、恐がりながらも上を見て、

友達と一緒に登っていく内に、自然と表情が引き締まっていました(^-^)

また、「あと少しだよ!頑張って!」 の声掛けからクラスの連帯感が自然と生まれてきます。

『昔あそび広場』では、普段なかなか遊べないような科学的な遊びや、

めんこ、けん玉、コマ回し、等懐かしい遊びも一緒にあるスペースです。

コマ回しを見つけた子ども達、互いにやり方を教え合いながら悪戦苦闘し、

回す姿が微笑ましかったです(^-^)

『アストロキャンプ』では、雨天の為、一般のお客様もいる中、

お互いに譲り合いながら遊べる姿がありました。

ヤシの木ツリーでは、不安定な縄梯子から上までやっと登ったものの、

足場が網目状になっているので下が見えると途端に恐くなる子も。

自分で足場を確かめながら腕や、足の力を使って遊ぶ姿がありました(^-^)

 

所替わりまして園では。

父親会のお父さま方が子ども達のために美味しいカレーを

「おいしくなーれおいしくなーれ」 と作って下さいます。

人参はいつも可愛い型抜きがしてあり、子どもたちが食べる時にいつも楽しみにします。

P1100894

 

 

 

 

 

 

そして、今年は夜にキャンプファイヤーで使用する、三択クイズの数字カードを作っていただきました。

どれも力作ぞろいで感謝感激でした(^-^)

P1100888P1100890P1100891P1100883

P1100884

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビックバンから帰る頃には雨もザ―ザ―と音がするほどよく降っていました。

お父さん達も傘をさしてお出迎えをしてくれます。

バスの中から「おなか減った―!」 という声がたくさんきこえてきました。

荷物を降ろしカレーの準備をして、お父さんたちにお願いに行きます。

P1100901

P1100898

P1100899

 

 

 

 

 

 

「お願いします」 「はーい!大盛りでええかぁ?」 など(^-^)

お父様方の暖かい心使いが、カレーを入れるという単純な作業の中にも感じられます。

P1100909P1100911 P1100912

 

 

 

 

 

 

クラスのみんなと一緒に食べるカレーは美味しさもアップです☆

P1100919

P1100906P1100917

 

 

 

 

 

 

お腹もいっぱいになりシャワーを浴び、ドラム缶風呂タイムです☆

「あったかぁ~い」 といいながら先生に身体を洗うお手伝いをしてもらうと

「くすぐったぁ~~~い!!!!」 と言ったり、楽しく入る姿がありました。

ドラム缶風呂も、決して軽くはない年長児をかわるがわるお父様方が入れてくださいます。

全員を入れ終わった後、お父様の中には腰を押さえ「腰が。。。」と一言。

本当にお疲れ様でした(^-^)

 

キャンプファイヤーはお遊戯室で行いました。

皆でまずは「バケツ100ぱいの夏休み」を歌って、お遊戯室の空気をキャンプファイヤーにしていきます。

P1100922

P1100920

 

 

 

 

 

 

三択クイズでは雨が吹っ飛んで行くのでは!!!と思うほど、盛り上がりました。

クラスの友だちと答えをどれにするのか、相談し、きまると皆で一緒に手作りカードを上げます。

P1100923P1100924

P1100925

 

 

 

 

 

 

正解だった時の喜びようは、お父様方も子ども達と一緒になって喜んで下さったのが印象的でした。

P1100929

P1100927

P1100928

 

 

 

 

 

 

キャンプファイヤーでの盛り上がりをそのままに、

何と悪天候の中お父様方が花火をして下さるということで、子ども達も声をあげて喜んでいました。

今年の花火のテーマは「光と音のスペクタクルショー」と題しまして、

BGMに合わせて花火を打ち上げて頂きました。

P1100933

P1100932

P1100930

 

 

 

 

 

 

打ち上がる度に、子ども達からは大歓声でした☆

P1100937

P1100938

P1100935

 

 

 

 

 

 

花火が終了し、お父様方のアーチを通ってお遊戯室へ就寝準備です。

今日一日がどんな日だったか、高揚する気持ちを少しずつ沈めながら夢の中へ(^-^)

P1100939

P1100942

P1100944

 

 

 

 

 

 

今日の楽しい思い出を胸に「おやすみなさーい☆」

P1100946P1100945

P1100947

 

 

 

 

 

 

 

2日目の朝、雨は上がり雲が広がりをみせましたが、 少しお天気も見方してくれました。

元気に戸外でしっぽとりや、くっつき鬼をして遊びました。

P1100966

P1100950

 

 

 

 

 

 

いつもは外でやる縁日あそびも、地面の様子から遊戯室で行いました。

お父さんたちがお祭りの夜店のように呼び込みをしてくれます。

ヨーヨーやお菓子が釣れると大きな拍手が(^-^)

子ども達もとってもうれしそうでした。

クリスタルやスーパーボールは「むずかしいなぁ」とこぼしながらも上手に取る事ができました。

P1100963

P1100964

 

 

 

 

 

 

落とさないように慎重に狙いを定めます(^-^)

P1100952

P1100962

 

 

 

 

 

 

かき氷はお父さん達がシロップをかけてくれます。

今年の人気は「ミックスかけ」でした。「ぶどう色になったでぇ」と喜ぶ姿がたくさんみられました。

P1100955

P1100957

P1100958

 

 

 

 

 

 

楽しい時間が過ぎるのはあっ!と言う間(^-^)

お泊り保育が終わる時間になりました。

お遊戯室に集まって2日間を振り返ります。

全てが楽しかったと言ってくれた子どもたちの顔はやはり締りのある良い表情でした。

P1100977P1100985

P1100954

 

 

 

 

 

 

後日、何が一番楽しかったか、こんなことをしたよ、とクラスの年中少さんに話す姿がありました。

中でもすぐに声が上がったのが花火で、雨だったのに見れたことに感動があったようです。

また、カレーも同じぐらい声が上がり、お父様方が作るカレーの美味しさは子ども達の心に残ったようです。

今年度も無事にお泊り保育が終えることができ、楽しかった幼稚園の思いでとして

心に残り続けていってほしいと願うばかりでした。