あっという間に2月も終わり、カレンダーは「3月」のページ。今年度も残りわずかとなりました。
「先生、私のランドセル、この色なんだよ。」
と教えてくれる年長さん。
「年中さんになったら、名札の色が変わるんだね・・・!」
と目をキラキラ輝かせる年少さん。
子どもたちは、入学・進級の喜びと期待で胸を膨らませています^^
先日、保護者の方々が主催してくださる「きらきらコンサート」があり、
普段なかなか聞くことの出来ない生の楽器の演奏や素敵な歌声を聴く事ができました!
子ども達が手拍子や歌声で参加する曲もあり、楽しんで過ごすことが出来ました♪
****************
星の園幼稚園の年長児は、1年を通してお作法の時間を持ちます。
お作法の先生に、畳への入り方、立ち方・座り方、お茶のたて方・・・
そして、一番大切な“感謝の心”を教えて頂き、毎年2月にはお茶会を開きます。
2月18日(土)、保護者の方々とのお茶会をし、
先日は、年中・年少組をお茶会にご招待しました。
いつも園庭で遊んでくれるお兄さん・お姉さんたちの
凛々しい姿に、自然と背筋も伸びる年中・年少の子ども達・・・
お茶と・お茶菓子も美味しくいただきました。
ひばり組の皆さん、素敵なお茶会を
ありがとうございました^^
******************
また、3月1日は全園児で、1年間の体操の成果をお友達に見てもらいました^^
★☆年少☆★
年少は鉄棒の前回り・マットで前転の発表を行い、
縄跳びも、「縄を回して・・・飛ぶ!」という今練習中のところまでを
他の学年のお友達に見てもらいました。
☆★年中☆★
年中は鉄棒は前回りか・逆上がり。
跳び箱は4~6段を飛び、縄跳びは前飛びと後ろ飛び・・・
それぞれが今出来ることを選んで、発表しました。
☆★年長☆★
年長は、鉄棒は前回り・逆上がりに加え・連続逆上がりを披露したお友達もいました!
飛び箱は4~6段で自分の飛べる段数を。
縄跳びの前飛びは一斉に飛びはじめ、引っかかったら座る「競争」の形で発表を行ないました。
他学年のお友達からの大きな声援を受け、
それぞれが懸命に飛んでいる姿、とてもかっこよかったです^^
また、年長はその他「後ろ飛び」と「交差飛び」にチャレンジするお友達もいて、
年中・年少の子どもたちは、憧れの視線で目がキラキラ輝いていました!
1年間、週に1回の体操の時間を通し、
身体を動かすことは勿論、諦めずに挑戦する強い心を育むことができました。
全園児、「表彰状」をいただきニッコリ^^
これからも、神さまからいただいた強い身体と、強い心で、頑張りましょう!
2017年3月7日 4:42 PM |
カテゴリー:行事 |
投稿者名:ohosisama
冷たい雨が雪に変わり、まだしばらくは寒い日が続きそうです。
子どもたちは紙コップやバケツに水を張って帰って、
翌日凍っているかを毎日楽しみに覗いています^^
1月17日、震災追悼の集いを行ない、
子どもたちは地震で亡くなられた方々、悲しい思いをされた方々に心を向けて
全園児でお祈りをしました。
「悲しい思いをした人を助けてあげられますように。」
「地震で亡くなった人を忘れないで、これからも毎日大切に過ごせますように。」
「地震が起きても負けない強い心を持っていられますように。」
子ども達は自分たちで考えたお祈りを、お捧げしました。
私たちの祈りが神さまのもとに、そして傷ついた方々のもとに届きますように。
2月3日は豆まきを行いました!
★☆年少★☆
年少は、豆まきのため準備として「ます」を作る際、
底に「福の神さま」を折紙で折って貼りました。
「泣き虫鬼」
「おこりんぼ鬼」
「よくケガする鬼」
子どもたちが自分たちで考えた、追い出したい心の中の鬼のお面を
先生たちがかぶってくれて、豆まき開始!
「鬼は外!」「福は内!」
頑張って豆を投げて、投げて・・・
最後は空になったマスを鬼に見せて、
\福の神 ビ~~~~~ム!!/
「やられた~~~~~!!!」
みんなで力を合わせて心の中の鬼を追い出すことが出来ました!
★☆年中・年長★☆
各学年それぞれに、「むかしむかし 鬼がきた」
の紙芝居を聞いて、【節分】の始まりについて知りました。
・昔、京都の鞍馬山で、鬼が暴れていたこと
・その時、人々は【豆】を投げて、鬼を退治したこと
・今その鬼は、どこに逃げて行ったのか・・・
そんな話をしていたら・・・・
星の園幼稚園に、鬼が現れました・・・!!!!
年中組の豆まきには1体。
年長組の豆まきには2体の鬼が現れて大暴れ。
子ども達は力を振り絞って、力いっぱい
「鬼は外!!!!」
「福は内!!!!」
頑張って、鬼を追い出すことが出来ました。
昨日、子ども達はコンサート(音楽発表の会)を終え、
この学年での行事もあと少しとなりました。
一日一日を大切に過ごしていきたいと思います!
2017年2月10日 4:00 PM |
カテゴリー:行事 |
投稿者名:ohosisama
久しぶりに登園した子どもたちと、新年の挨拶を交わし
いよいよ最後の学期、3学期がスタートしました!
全園児で聖堂に集い、始園式を行いました。
園歌を歌う姿・イエス様にご挨拶する姿・・・
各学年それぞれに成長が感じられます^^
園長先生のお話の中で冬休みの出来事の質問もあり、
楽しかった思い出をみんなが教えてくれました!
おじいさん・おばあさんのお家に行ったお友達、
お年玉をいただいたお友達、
飛行機や新幹線に乗って、旅行に行ったお友達もいましたよ(^^)
**********
そして、早速お弁当も始まりました♪
久しぶりにお友達と一緒に食べるお弁当!
みんなで食べると、美味しいね^^
************
3学期も楽しい行事が盛りだくさん!
寒い毎日が続きますが、体調に気を付けて、楽しく過ごしましょうね!
2017年1月13日 2:11 PM |
カテゴリー:行事 |
投稿者名:ohosisama
運動会や秋の遠足、お店屋さんごっこ・・・
楽しい行事がたくさんあった2学期も、終園の日を迎えました。
終園日の前日・16日、クリスマス会を開き、
全園児・また保護者の方々と共にイエス様のお誕生日をお祝い致しました。
イエス様がお生まれになった日。一番初めのクリスマスのお話しを
聖劇を通して伝えてくれた年長さん。
入堂前のドキドキが伝わってきます…!
クリスマス会では、保護者有志によります綺麗な歌声の
コーラスも聞かせていただきました。
クリスマス会の最後に献金と、聖歌をイエス様にお捧しました。
みんなの優しい気持ちと温かい歌声、
きっと神様にも届いていることでしょう。
翌日の終園式、今年一年間の感謝をしました。
これからも一日一日を大切に、過ごして行きたいと思います。
2017年も実り多い一年となりますように!
2016年12月22日 10:55 AM |
カテゴリー:行事 |
投稿者名:ohosisama
園庭や公園の葉っぱが散り、寒さも一段と厳しくなってきました。
今日は星の子ブログで、11月の出来事を振り返りたいと思います^^
★☆お店屋さんごっこ☆★
幼稚園の年間行事の中でも子ども達のだーいすきな行事
「お店屋さんごっこ」(^^)
この日に向けて、各クラス
「何のお店屋さんになろうか」「どんな品物を作ろうか」「〇〇屋さんってどんな看板だったかな?」など
みんなで色々なアイディアを出しながら準備を進めます!
今年もたくさんの素敵なお店が開店しましたよ♡
【年少たんぽぽ組の 「たんぽぽ電車」】
1枚で1日乗り放題のカード「NOROKA」(のろか)を、改札でタッチ♪
普通電車・快速電車・新幹線の中から好きな電車をお客さんに選んでもらって
さぁ、“出発進行!!”
沢山のお客さんと、元気いっぱい走ることができました!
【年少もも組の 「ケーキショップ MOMO」】
あまくて美味しいケーキはいかがですか?♡
パティシエに大変身したもも組さん!
商品づくりから、とても楽しんで取り組みました^^
クリームを乗せたり、フルーツをトッピングしたり・・・
ロールケーキやショートケーキ・ミルフィーユと、クッキー、どれも美味しそうに作れました♪
【年中はと組の 「はとずし」】
「へい!いらっしゃい」
はと組さんはお寿司屋さんを開店しました!
回転寿司みたいに、目の前にあるお寿司を食べても良いし、
オーダーすることも、お持ちかえりをすることも出来ます♪
本物そっくり!とっても美味しそうなお寿司が出来ましたね^^
【年長ひばり組の 「ひばりまつり」】
お祭りやさんを開店した、ひばり組さん!
テラスでは「金魚すくい」に「わたがし」「たこやき」
保育室では「まとあてゲーム」や「くじびき」!!
食べて遊べる、まさに【お祭り】の空間を味わうことができる、素敵なお店です^^
お客さんもたくさんのお土産を手に、嬉しそうでした!
どのお店も、大繁盛!!
楽しく過ごすことができました^^
☆★避難訓練★☆
全園児で避難訓練を行いました。
地震が起きたら、どのように自分の命を守るのか。
もしその後、津波が来たら、どのように逃げるのか・・
「お(押さない)」「は(走らない)」「し(喋らない)」「も(戻らない)」
大切なお約束を、忘れないようにしましょう。
★☆七五三の祝福式☆★
七五三の祝福式では、ここまで大きく成長できたことを、
ご両親、そして神さまに心から感謝を致しました。
神父様に絵本を読んでいただいたあと、みなさんお家で、神父様とのお約束通り
お父さん、お母さんに「ぎゅっ」って、して貰いましたか?^^
神父様に祝福していただき、園長先生から、千歳飴をいただきました。
これからも神さまの愛に包まれ、健やかに育つことができますように、お祈りしています。
いよいよ明日から12月。
幼稚園でも、イエス様のお誕生日《クリスマス》に向けて、
絵本やお歌・製作などを通して、心の準備を進めています!
クリスマス会も、楽しみですね^^
2016年11月30日 2:56 PM |
カテゴリー:行事 |
投稿者名:ohosisama
柔らかな秋の日差しが降り注ぎ、少しずつ季節の変化を感じられるようになってきました。
秋も深まってきたようです。
先日8日(土)は、第63回運動会を行いました。
この日の朝、空はどんより曇り空・・・。
天候が心配される中、プログラムの変更はありましたが、
子ども達は一人ひとり精一杯力を出し切り、運動会を終える事ができました!
☆★年少★☆
どきどきワクワク!初めての運動会です。
「ぴょんぴょん ぷにょぷにょのうた」という歌に合わせて、飛んだり跳ねたり、楽しく踊りました♪
かけっこも、ゴール目がけて一直線!!
にこにこ笑顔で走ることができました^^
★☆年中☆★
フラッグ・かけっこ、玉入れ!
どの競技も、懸命に取り組んだ年中はと組のお友達(^^)
玉入れは今年も【チェッコリ玉入れ】
チェッコリの曲にあわせて、身体をふりふり♪踊ったり、
、間奏の間は玉を入れたり・・・二つの課題に挑戦しました☆
★☆年長★☆
最高学年、年長ひばり組のお友達。
組体操に、跳び箱・鉄棒の発表、パラバルーン
かけっこに、チーム対抗リレー。
たくさんの競技に加え、他の学年のお手伝いや、全園児の代表としてのお仕事も務めました。
生活最後の運動会。
最後まで必死に頑張る立派な姿に、拍手が鳴りやみませんでした。
みんなの胸に輝く金メダル。
子ども達の笑顔も、達成感に溢れ、たくましく見えました。
皆さん、本当によく頑張りましたね^^
2016年10月20日 2:17 PM |
カテゴリー:行事 |
投稿者名:ohosisama
夏休みがあけ、幼稚園に子どもたちの元気いっぱいの笑い声が帰ってきました^^
日焼けした笑顔が、楽しかった夏休みを物語っています!
背丈も少し伸びた様子の子ども達。
始園日の朝、クラスで活動する子ども達の背中も、
少しお兄さんお姉さんになったように見えます。
9月2日。教会に全園児で集い、夏休みの間も見守って下さった神様に
感謝のお祈りをいたしました。
園長先生のお話。
「暑かった夏休みどのように過ごしましたか?」
「2学期もまだまだ暑い日が続きますが、元気に過ごしましょうね!」
「神さま、2学期も私たちの事をお守りください」
天候も不安定な日が続きそうですが、晴れの日は元気一杯
園庭を駆ける子ども達。
2学期から新しい三輪車も3台加わり、早速楽しそうに走る様子が見られます。
運動会に遠足、クリスマス会と楽しい行事がたくさん待っている2学期。
行事を通してたくさんの事を経験し成長していく事ができますよう、育んでいきます^^
2016年9月9日 3:30 PM |
カテゴリー:行事 |
投稿者名:ohosisama
梅雨も明け、園庭のモクレンやイチョウの木に蝉が飛んでくる季節がやってきました。
いよいよ夏本番!幼稚園では先日終園式・そして年長児のお泊り保育を終え、
子どもたちは夏休みに入りました^^
今日は7月のほしの子たちの様子を、振り返りたいと思います!
*****年長*****
4月から習いはじめたお作法ですが、
1学期の間にたくさんの事を教えて頂きました。
5月のブログでお伝えした時と比べて、長時間の正座にも少しずつ慣れてきた様子の子ども達。
実際にお茶やお菓子も頂き、お茶会の練習も進めています^^
*****年中*****
保育室内でのゲーム遊びの様子です!
新聞遊びをした後、みんなで大きな「ばくだん」を作り、ばくだんゲームをしました♪
歌が止まったところで「ばくだん」を持っていたお友達は、みんなの前で
「好きな色はなんですか?」
「好きな食べ物はなんですか?」と、質問タイム♪
どきどきワクワクの楽しい時間を過ごしました^^!
*****年少*****
1学期のお弁当最終日の様子です^^
4月に入園したころは、食事の用意に時間がかかったり、
うがいがまだ上手に出来ないお友達もいましたが
1学期の間に様々な事がひとりで出来るようになり、
お友達と一緒にお弁当を食べる嬉しさや楽しさも知りました♪
みんなで笑いながら食べると、お母さんが作ってくれたお弁当がもっともっと美味しく感じるね^^
******7月生まれの子ども達のお誕生会******
7月は毎年有志の保護者の方々が 子ども達に、手作りの人形劇をみせてくださいます!
今年の演目は赤ずきんちゃん。
迫力満点の人形劇に、子ども達もドキドキ、真剣に見守ります。
毎年、本当に楽しい人形劇を届けて下さる有志のお母様たち。
子ども達の笑顔のために、練習や準備を重ねて下さいました。
ありがとうございました^^!
***************
そして、1学期の終園式
それぞれの保育室で、1学期にあった楽しかったことを振り返ったり、
みんなの大好きな歌を歌ったり♪
夏休みの過ごし方もお約束しました^^
終園式でも、園長先生と一緒に、1学期の楽しかったお話をしましたね^^
ながーい夏休み、
早寝早起きを心掛けて、ご家族の皆さんと一緒に沢山素敵な思い出を作ってね♪
9月に、日焼けしたみんなの笑顔に会えるのを、とても楽しみにしています!
2016年7月20日 11:32 AM |
カテゴリー:年中組, 年少組, 年長組, 行事 |
投稿者名:ohosisama
梅雨に入り、色とりどりの傘をさして登園してくる子ども達。
傘の上に落ちてくる「ぴちゃん」「ぽちゃん」の雨音を楽しんでいるようです♪
晴れ間には、戸外遊びや水遊びを楽しんでいます!
今年から少し大きくなった新しいプール、たくさん入れると良いですね^^
*****************
さて、6月4日から1週間は「歯と口の健康週間」でした。
幼稚園でも歯磨き指導の時間を持ち、年中・年長は歯を磨く事の大切さを学びました!
紙芝居を見た後、歯の模型を使って実際にどのように磨いたら
磨き残しがないか、みんなでお勉強しました。
上の歯、下の歯、前歯、奥歯・・・♪
しっかり磨いて、強くて丈夫な歯でいられるようにしましょうね!
****************************
また、先日は全園児で避難訓練の時間を持ちました。
年少クラスの子どもたちにとっては、初めての避難訓練。
「職員室で、もし火事が起きたら・・・」
練習だということを伝えても、不安や緊張で泣いてしまうお友達もいましたが、
全園児大切なお約束「お(押さない)・は(走らない)・し(喋らない)・も(戻らない)」を守って、
アナウンスを聞いて避難することができました。
また、年中・年長は、避難訓練のあと、消防署見学に出かけました。
現場で活躍している消防車や、救急車の前で、消防隊員の方々のお話を聞き、
実際に使われている道具を持たせて頂くなど
貴重な経験をすることが出来ました!
********************
早いもので、1学期も残すところあと半月。
1日1日を楽しく、子どもたちと過ごしていきたいと思います♪
2016年6月30日 3:47 PM |
カテゴリー:行事 |
投稿者名:ohosisama
そよそよ吹く風といっしょに、周りの花や木々たちも楽しそうに揺れて、
素敵な音楽が聞こえてくるようです♪
新しいクラス・新しい学年にも慣れ、子どもたちの笑顔も増えて、
園庭ではにぎやかな声が響きわたるようになってきました!
さわやかな気候の中、戸外遊びをたくさん楽しんでいます(^^)
今日はそんな星の子たちの、クラスでの様子をご紹介したいと思います!
☆★☆★ 年長 ☆★☆★
年長になると、お作法の時間がはじまります。
ご挨拶や、おじぎの仕方など、今は基本的な動作から教えて頂いています。
長い時間の正座はまだまだ大変そうな子ども達ですが、
これからお茶を点てたり、様々な経験を積んで行きたいと思います!
そして、こちらも、年長からはじまった英語の時間♪
英語の歌にあわせて、グループを作ったり、身体を動かしたり・・・!
ゲームを通してこれからも楽しく英語に触れていきたいと思います^^
★☆★☆ 年中 ★☆★☆
年中はと組さんはクラスで6つのグループに分かれ、野菜の苗を植えました!
きゅうり・ピーマン・茄子、トマトを育てていきます(^^)
優しく・優しく・・・苗をプランターに植えて、
優しく優しく・・・土をかけてあげて、
そぉっと お水をかけてあげて・・・。
これから愛情を込めて育てます!お野菜の成長もとても楽しみですね♪
★☆★☆ 年少 ★☆★☆
年少は毎週火曜日、リトミックの先生に来ていただいて
楽しくリズム活動を教えて頂いています!
「あたま・かた・ひざ・ポン♪」
歌に合わせて体の部位を抑えたり、
お名前を呼んでもらったら、旋律に乗せてお返事したり…♪
これからもたくさん楽しい音楽遊びを教えて頂きます!楽しみですね♡
**********
親子でのいちご狩り遠足も終わり、
日々色々な経験を通してたくさんの事を学んでいる子ども達。
気温の変化がある季節ですが、
安全や健康に気を付けながら、過ごして行きたいと思います!
2016年5月18日 3:41 PM |
カテゴリー:年中組, 年少組, 年長組 |
投稿者名:ohosisama
« 古い記事
新しい記事 »