
おはよう!
朝です!
少し不安そうに眠りについた子どもたちもいたのですが、
朝の表情、どの子もさわやか!
お泊りできたよ!の満足顔がいっぱいです。

でも、まだ 眠いかなぁ~




しっかり起きたら、布団のお片づけ。

一人では出来なくても、お友だちと一緒なら上手にたためるよ!



「そこもって!」「せぇ~の!」
協力しながら手早く片付けていく姿にちょっと感動した先生たちです。


ひとりで挑戦!


片付けが終わったらラジオ体操。

おうちの人へのはがきをお願いしました。

お世話になった「赤とんぼ荘」にお礼を言ってお別れしました。

最後は、こどもの館での様子です。
2014年8月5日 9:26 AM |
カテゴリー:行事・催事 |
投稿者名:Himawari
お待たせいたしました!待たせすぎて申し訳ありません。
お泊まり保育の続きです。
お風呂に入ってさっぱりしたら、夕飯です。

みんなそろっていただきま~す!

みんなの大好きな唐揚げやエビフライを食べながら、お話も弾みました。






でも・・・疲れたのか途中で寝てしまったお友だちもいました。
し~っ・・・静かにね。

え?だれ?
食堂のおばちゃん!!!

「おのこし あきまへんで~!」と言われたけど、
ちょっと 残してしまった子も・・・・・
食堂のおばちゃん ごめんなさい!

食事が終わったら、お楽しみの花火に大喜び。

今年もやってきました!花火マン!
来てくれたのはいいのですが、火を忘れてしまって、
花火がつけられません・・・・
そこで、火の神様を呼びました。
火の神様登場!の写真ありません・・・ごめんなさい!

花火をするときの約束を聞き、みんなで楽しみました。





花火が終わっても火が残っていたら大変!
水の神様を呼んで、しっかり火を消してもらいました。
「火」も「水」も、
みんなの暮らしに大切なものなんだということも教えてもらったね。


楽しかった一日の終わりです。
みんなのすてきな笑顔!
そろそろ 寝る時間です。




おやすみなさい・・・・zzzzz・・・・・






寝ているところ こっそり撮っちゃいました・・・
そして、二日目の朝を迎えます・・・・
2014年8月5日 8:47 AM |
カテゴリー:行事・催事 |
投稿者名:Himawari