1月生まれのお誕生会
いつものようにステージの階段で自己紹介です。
年長さんや年中さんはマイクを使わなくても大きな声で言えました。

園長先生からプレゼントをいただきました。

1月のお誕生会に来てくださったのは・・・・・
博士?

Doleさんからボビーくんたちが来てくれて
食育のお話をしてくれました!

バナナのお歌でパネルシアターをしてもらって・・・・

朝ごはん食べないと、元気がでないよ!と教えてもらいました。

合言葉は、はやね!はやおき!あさごはん!

そして、「元気ゴマ」は、いろいろなものを食べようね!というお話でした。

最後に来てくれたのは、カムカムくんです。
「よく噛んで食べると、元気モリモリになるし、頭もよくなるんだよ」と教えてくれました。

ボビーくんたちにいろいろなことを教えてもらったね。


ボビーくんのおかげで、楽しいお誕生会ができました。
ボビーくん、博士、おねえさんありがとうございました!
2014年1月23日 11:39 AM |
カテゴリー:えがお日記, 行事・催事 |
投稿者名:Himawari
ごめんなさい!
下書きに保存したままアップするのを忘れていました・・・・・
先週のことになりますが・・・・・おもちつきの様子です。
もち米ってこんなだよ。
みんなが食べているお米と一緒かな?
このお米が、おもちになるんだよ。
ふしぎだね!

「へぇ~」「ふ~ん」と言っていた子どもたち、もちつきが始まると、
自然に掛け声がでました。
「よしょ!よいしょ!」
「ぺったんこ!ぺったんこ!」

年長組さんは、自分でつつきます。

「おもいなぁ~」と言いながらも楽しそうでした。

「せんせ~ こんなにのびるよ~」

砂糖じょうゆときな粉で食べました。

おかわりは、砂糖じょうゆ、きな粉どっちにしようかな?
「どっちもいいなぁ~」

年少組さん、おかわりもして大満足!


今年も楽しいおもちつきができました。
お手伝いいただいた年長の保護者様、ありがとうございました!
写真は「北村写真館」からいただきました。
2014年1月23日 11:16 AM |
カテゴリー:行事・催事 |
投稿者名:Himawari